• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rush2112のブログ一覧

2019年12月01日 イイね!

M340i XDriveの試乗

かなり久しぶりにBMW東京ベイに行ってきました。

午後に行きましたが、イベント実施中のためか、駐車場が満車になっていました。

少し待って入場。

M340i XDriveの試乗をしました。

G20の試乗は初めてです。

乗り込んでみると、ミラーやシートは全く迷うことなく、これまでのBMW各車と同じ感覚で調整できました。

シートはレザーです。
Alpina D3との比較で言うと、M340iのシートのほうが少し硬めです。D3のほうが沈み込むストロークが大きいように感じました。
D3は座面と背面が柔らかく沈み込みながらも途中でカチッと止まる感覚があり、それが何とも言えないホールド感につながります。
M340iのシートはよりスポーティーな印象です。

これまでのモデルと違うのはスタートスイッチがシフトノブの横にあることです。
予習していたにもかかわらず、エンジンスタートの際、無意識にハンドル左側に手が伸びてしまいました。

実際に乗った感覚では、SPORTモードはとても楽しく、COMFORTモードは優雅に走ることができるということです。乗り心地もとても良いです。
ただ、残念ながらECOモードは使えないかもしれません。信号待ちで隣にいたプリウスαに、青信号になった直後には置き去りにされてしまうほどでした。
F30より各走行モードのキャラが強くなっているように感じました。

COMFORTモードでは、意図してそうしていると思いますが、あまりエンジン音も聞こえてきません。静粛性がかなり高いです。
しかし、SPORTモードにすると、6気筒エンジンのいい音が聞こえてきて気持ちがよいです。

XDrive(4輪駆動)のため、加速時の背中から押し出される感覚が思ったより少ないです。その代わり、安定した加速を見せてくれます。

iDriveの操作性はF30から大きく変わっているようで、本当はボードコンピュータで燃費を計ろうと思っていたのですが、よくわかりませんでした。

ヘッドアップディスプレイは見やすく、情報の種類・量もちょうどよかったです。

途中、動物(野良猫?)の死骸が路上に落ちていたため、あわててハンドルを切って避けようとした際にレーンを跨いでしまった、という場面があったのですが、ハンドルが自動で動いて元のレーンに戻してくれます。
(そのせいで踏みそうになりましたが、何とかかわせました。)

フル液晶のメーターパネルには、慣れが必要かもしれません。
ただし、馬力とトルクメーターがメーターパネルに表示されているのは凄くいいなと思いました。

動力性能は申し分ありません。
最新テクノロジーを駆使した安全機能、情報伝達機能は凄いなと思いましたが、自分のような古い人間には少々厳しいです。

ついていけないくらいのクルマの進化に戸惑いつつ、ハンドブレーキを操って、アナログメーターの針で速度と回転数を確認しながら運転できるD3に、やっぱりこちらのほうが「運転している」感覚が得られる分、良いかなと思った次第です。

でも、AlpinaもG20ベースだと同じなので、今後のクルマ選びは難しくなりそうです。
Posted at 2019/12/01 18:00:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

340th-レザーフィニッシュダッシュボード&ピアノフィニシュブラックインテリアトリム- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 17:14:50
F30 318i ファースト・インプレッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/09 12:23:27
コーディング 実施済み項目 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/02 06:29:13

愛車一覧

BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
一度は所有してみたかったAlpinaです。 セダンタイプのディーゼルモデルであるD3を選 ...
ミニ MINI ミニ MINI
2023年11月に、F56 Cooper Sから乗り換えました。 ・JCWパッケージ ...
ミニ MINI ミニ MINI
MINI CooperS 3ドア サンダーグレーです。 MINI Seven から乗り ...
BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
AH3からAH3に乗り換えるという一見暴挙をしてしまいました。 生まれて初めて白のクル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation