• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月06日

20161206小名浜ドライブ♪

20161206小名浜ドライブ♪ 暖かい大気が入ったり、寒波がやって来たり、忙しい天気の師走の今日この頃、皆さんこんばんニャー(=`ェ´=)!

師走の間隙をぬって、小名浜までドライブに行って来ました~(^^)/
ナナフシ父がどーしても「小名浜で海産物を買いたい」というので、「じゃ~久しぶりにドライブでも行くか~」という事で親父様と小名浜へ…。



「どーせオイラは留守番ニャ…(=`ェ´=)」

じーちゃんがどーしてもって言うからさ、ごめんよ、ニャー助(((^^;)






親父様を迎えに埼玉県◯谷市へ…。
はい!東名上り、渋滞で~す(^^;
何時も混んでま~す。さぁ何時に着くのだろう(-_-)。



渋滞中、ロータスヨーロッパ発見!
ん~ん、カッコ良い~(^^)
これ欲しかったなぁ。
小ぶりなボディにミッドシップって堪りませんね~(^^)
若い頃、近所にライトグリーンのレーシーなロータスヨーロッパが売っていて、本気で悩んだ思い出が有ります(笑)。




親父様を拾って一路小名浜へ♪

守谷SAで休憩…。
ここまで来るのにナナフシ家を出てから既に4時間経過してました…(^^;。




ちょっと微妙な紅葉(笑)。






常磐道から見えた海♪
日立辺りですかね。綺麗な海でした♪



中郷でまた休憩…。
行きの道中、ずっと強い向風で走るのしんどかった…(@_@;)。
エンジンやら吸気やら排気やら、うるさい事うるさい事(((^^;)。
非力な車はこういう時辛いですね(^o^;)
行きだけの燃費は、相当悪いと思いますよ~(笑)。
風の影響は結構大きいと思います。





小名浜・ら・ら・ミュウ到着♪
6時間も掛かってしまった(泣)。
この前気仙沼で7時間だったのに、小名浜で6時間は掛かり過ぎでしょう(-_-;)。







此処へ来た一番の目的♪

寿司を食べる~(*^^*)



寿司を食べる~(*^^*)


寿司を食べる~(*^^*)

寿司を食べる~(*^^*)

寿司を食べる~(*^^*)

寿司を食べる~(*^^*)

あ、写真撮ってないや(^o^;)
腹ペコだったので、写真撮るの面倒臭くなりました(笑)。
美味しい寿司食べれますから、是非行ってみて下さい(笑)。



そして、海産物のお買い物♪

活タラバ~(*^^*)
あ、これは見ただけです(笑)。



取りあえず、欲求は満たされたのでもう帰ります(笑)。

随分、あっさりしたドライブだ…(((^^;)。






帰りの常磐道…。
「夕日が綺麗だ~♪」
だとは思いましたが~、真正面から夕日を浴びて走るのは、こりゃまたしんどいです(^^;



なので友部SAで珈琲たいむ♪
危ないので日が沈むまで休憩~(^^)




帰りは大した渋滞も無く追い風に乗って楽々ドライブ♪





そして何時もの「大黒ニャう♪」




小腹が減ったので、大黒PAでラーメン食べました(笑)。


超あっさりなドライブでしたが、ガソリン使って…、高速使って…、時間も使って…、有る意味贅沢なドライブでした(笑)。
まぁ、たまにしか会わない親父様の為ですからね、こんなドライブも良いかなぁと…(((^^;)。
往復550㎞のドライブでした♪





「待ちくたびれたニャ…(=`ェ´=)」

ニャー助~留守番ありがとう(^^)。


ブログ一覧 | 休日 | 旅行/地域
Posted at 2016/12/07 00:15:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日発売‼️新製品【ピットブル ハ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

札幌へ到着!
レガッテムさん

日の出前のいつものところから富士山 ...
pikamatsuさん

DELICA VILLAGE
デリ美さん

疲れが…🤕
もへ爺さん

この記事へのコメント

2016年12月7日 1:01
この様子だとニャー助にはお土産物、無いみたい。
コメントへの返答
2016年12月7日 1:08
今回は干物を買って来ましたけど、食べるのかなぁ(^o^;)
明日、チャレンジしてみます(笑)。
2016年12月7日 4:36
親孝行ご苦労様でした。

親父さん喜んだことでしょう🎵

コメントへの返答
2016年12月7日 9:14
親孝行なんてものでは無いですけどね…(^^;
誕生日のプレゼントも渡して無かったので、まぁ良かったかなぁ(^o^;)。
2016年12月7日 8:07
イイでしょ〜 小名浜〜
いくら軍艦巻き美味そうですね〜(≧∇≦)

常磐道のトンネルの合間から見える海、綺麗ですよね〜
自分も好きですっ!
昼間通る時は、アレを見ながらスピード出さない様に頑張るんですっ
ニャー助のお土産は、タラバ希望〜( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2016年12月7日 9:27
兎に角、寿司を食べたかっので満足しました(笑)。
小名浜港にかなり大きい橋を建設してましたね~♪
完成間近という感じで、あの橋も渡ってみたいです(*^^*)。
常磐道は海が綺麗に見えますね♪
あの辺りは山も海も堪能出来る場所ですね。
昨日は風が強くてナナフシ号はずっと唸ってましたけど(笑)。

タラバはびっくりするお値段だったので、観賞だけにしときました(笑)。
2016年12月7日 8:23
おはようございニャー!

ニャー助くんのおじいさまは、コス○○?
ならハマとご近所ですね(o^-')b !

ウチの義父義ママも小名浜コース大好きです!

アド街でお近くの北茨城(アンコウ鍋)もやってましたね♪


コメントへの返答
2016年12月7日 9:40
おはよーニャー(=`ェ´=)♪

じーちゃんは、◯◯ガヤでございます♪
実はハマちゃんのご近所(*^^*)。
昨日、常磐道に乗るICまで下道で行ったのですが、新しい道が出来ていて自分が何処を走っているのかよくわかってなかったです(笑)。
たまに地元へ帰るとかなり変わっていて戸惑いますね(((^^;)。

じーちゃんの地元は小名浜近辺なので、あの辺りの魚介類が大好物なんです♪
しかし、まだまだ影響有るんでしょうね…。
あの辺り近辺の港に水揚げされた物は少量で、日本海物が多く見られました…。

茨城のアンコウ‼‼!
美味しいですよね~(*^^*)食べたい!
2016年12月7日 18:11
こんばんは(^○^)
風・・ヴィッツでは辛いですよね。

空力アップさせたいものです😣💦

イクラ美味しそうですね!っていいながらイクラ苦手なネタですが~(笑)

大黒の写真見るといいなぁと思います。
いつか行ってみたい場所のひとつです❀
長距離お疲れ様でした~。
コメントへの返答
2016年12月7日 22:39
こんばんニャー(=`ェ´=)!

小さい車でも風の影響は大きいですね(^o^;)
何時もの回転数とスピードでは無かったですf(^_^;。
登りがホントに辛かったです…(@_@;)

イクラ、ダメなんですか!?
美味しいのに~(*^^*)
わたこさん、それは損してますよ(笑)。
何気に苦手な物、多いでしょ(笑)。

大黒…。
週末や休日は見るだけでも楽しい車が集まりますけど、平日なんて普通のPAですよ(笑)。
以前、大阪へ行った時に思いましたが、そちらのPAの方がPAとして充実してます♪

この前、陸前高田まで行ってので、距離的には慣れましたが、行きの東名の渋滞がね~(^_^;)
流れていれば気にならないのですが…(((^^;)。
2016年12月7日 18:59
たくさん走りましたねo(^-^)o

親孝行o(^▽^)o

わたしも、、、
親孝行しなきゃ、、
コメントへの返答
2016年12月7日 22:44
こんばんニャー(=`ェ´=)♪

朝の東名の渋滞が無ければ大した事は無いのですが…(((^^;)。
実は東名以外ではそんなに時間掛かって無いんです(笑)。

親孝行なんてものじゃ無いですけど、顔を会わせる事も少なくなってしまったので、たまにはドライブでも…って感じです(^^)。
顔見ればお互い安心しますからね♪

プロフィール

「@りょーじ。 さん、うちのヤモ君はかなり積極的&活動的です!」
何シテル?   09/12 15:10
ナナフシ91です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

珊瑚の成長記録・備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/26 18:51:43
ルーフモール取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 20:04:28
トヨタ(純正) ルーフモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/22 12:56:02

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ ナナフシ号 (トヨタ ヴィッツ)
かなりのおんぼろヘッポコピー…。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation