• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

warabistのブログ一覧

2014年08月09日 イイね!

四十の手習い

四十の手習いドライバーとしてラリーに参戦した。

準備からラリーが終わるまでバタバタし通しで、あっという間に時間が流れ、なんだかフワフワとした虚脱感が残っている。

7月にからクルマを造り始めたのだが、部品の調達遅れや生来の凝り性が災いし、遅々として進まない。
焦ってファニーにヘルプを要請、SEAGULL氏と共に多大なご協力を頂き、妥協を重ねながらもやっと形になったのは競技二日前というドタバタ振りは反省の余地あり。


 ・・・

長野県シリーズ第3戦。
ダートを走れるラリーで以前から興味はあったが、ダート林道の経験は十数年前の遊びのみで、その時は土手に刺さってやめた。
そんなこともあって周囲から不安の声も上がっていたが、After5氏の後押しと協力があって今回参戦に至った次第。

第1ステージは計算ラリーで、ナビのmaxi君にがんばって?もらう。
ダート林道ではなるべく空転させないように、慎重にアクセルを踏んだが、ルートマップとの誤差が5%以内に収まっていたのは意外だった。

第2ステージはSS方式。

【SS1】
始めて走る野沢オートランドに設けられたコース。
道幅が広く、どこを走っていいか判らないまま、ダラダラ走ったことしか覚えていない。

【SS2】
気象の影響によりキャンセル。
狭いダート林道で危ないが、面白いコースらしい。

【SS3】
上り4kmのダート林道、幅が広くよく整備されている。
手探りで走り始めて「おっとっと」とアンダーになったところにカメラマンがいて、醜態を晒してしまった。
高配がきつく、アデリアクロス+4.3ファイナルの組み合わせでは、3速の加速にパンチがなくぬるい感じ。
エンジンパワーがあればこれはカバー出来るか?
ゴール後、他のエントラントから「いい音してたけど・・・」と言われたので「音だけです」と答えておいた。

【SS4】
SS3の逆送ショート。
下りのダートは姿勢変化が起こり易いので怖さは感じない。
2度(?)落ちそうになりながらも気持ちよく走ったら、それなりの結果になってちょっと嬉しい。

【SS5】
ギャラリーコーナーを含む上りの狭い舗装。
ギャラリーコーナーではドリフトを披露して欲しいといわれても、高配のきつい上り斜面のコーナーは、非力な86ではクラッチ蹴りでも無理なんじゃないかな。
出口のパワースライドでお茶を濁す。
ここもSS3同様、パワー負けが否めない。


周囲の心配/予想?とは裏腹に、落ちずにゴールにたどり着けた。
可も無く不可も無い順位は、初参戦の即席凸凹ペアの更にポンコツAE86にしては上出来かと思う。


 ・・・

After5氏主催の第3ステージもある意味SS形式。
遅れて参加したらAfter5氏Take86氏、maxi君の3名および女子ーズ(?)の面々は既にトップスピードに乗っている。
顔見知りのAE86オーナーばかりという事で、気後れすることなくシフトアップが進み、早々に追いついた。
maxi君のエンジンブローは今回見られなかった。


 ・・・

今後の課題

・ハンドルの反応に遅れがある
 テンションロッドブッシュの交換は強化ゴムかピロボールか。

・ダートで3速に入らない
 クイックシフトをノーマルの戻す。
 場合によってはミッションマウント/エンジンマウントの交換も必要か。

・上りの3速で加速しない
 ファイナル4.7化orエンジンパワーアップ(何れも金銭的に即対応不可)

・藤岡JCTで分岐を間違え、新潟方面にいってしまう
 準備は1週間前に終わらせ、前日にドタバタせず十分休息を取る。

・リカバリの高崎玉村スマートICで再び新潟方面に行ってしまう
 これはE-NEXCOの設計不良だと今でも思っている。

・この日の為に買ったと言っても過言ではないレーシングスーツを忘れてしまう
 準備は1週間前に終わらせ、前日にドタバタせず十分休息を取る。

・86 のKEYを無くしてしまう
 KEYと一緒にいろんなものを手に持たないように!


 ・・・

【四十の手習い】
「歳を取ってからでも、物事を学ぶのに遅すぎるということはない」との例えだが、頭の固さや体力など、身体的な条件で若いころのようにすらすら出来ないことが多く、それを解っていないとイライラしたり気力が失せたりして、折角の「学び」は楽しめなくなるのかもしれない。


AE86でのラリー参戦は、上記を踏まえ執行予算の範囲で、無理せず長く楽しんで行きたいと思う。




Posted at 2014/08/20 13:13:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | AE86:走る | 日記

プロフィール

「あれ? 無い?!」
何シテル?   05/06 19:45
KP61から始まり、TE71を2台とAE86を4台乗り継いでます。 ダートラに参戦していた時期もありましたが、まったく芽が出ませんでした。 途中、雰囲気に押...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンガス補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/21 22:16:33
ふるいくるま 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/26 23:28:28
オートハウス・ファニー (富士自動車工業) 
カテゴリ:自動車
2011/08/03 12:17:33
 

愛車一覧

プジョー 106 プジョー 106
本人名義じゃないんですってよ、奥さん! 買い物からドライブまで、小さくて小回りの利く頼 ...
ヤマハ ルネッサ オレンジ色の憎いヤツ (ヤマハ ルネッサ)
トコトコ走るのが堪らないんですってよ、奥さん! 発売当時(’96)、カッコいいなと思っ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
舗装からダートまで、これ一台でOKですってよ、奥さん! オーソドックスな16バルブ4A ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
新車から20年間車庫保管、走行20,000km、フルノーマルですってよ、奥さん! EP ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation