• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

warabistのブログ一覧

2015年11月07日 イイね!

FRC Rally Moutain Cross 2015

FRC Rally Moutain Cross 2015強力なバックアップ体制で臨むも、今回は(も?)メダル無し。

結果的にシリーズ入賞したとはいえ、シーズン通してのメダルの数が寂しく、あまり嬉しくないと言うか、ちょっと恥ずかしいと言うのが正直なところ。

来年はメダルの数を増やそうと、誓った涙は翌朝の雨だったのかもしれない(笑)

画像は、ワークス並み(?)のサービスに場違いな白無地単色AE86の図。
ライトアップラリーチームのH氏に感謝。

 ・・・

SS1~4:ダート(4km UP x 2 + 4km DOWN x 2)

根石というか岩盤が露出した硬質なダートに、フロントタイヤが合わない感じがあり、イメージ通りのコントロールが出来ず、タイミングがまったく合わずにアンダー・オーバーを繰り返す。
ようやくタイミングが合ってきたかなと思えたのはSS4の後半、ジャンピングスポットも飛べず、いいところなくダート区間は終了してしまった。
コドラのtake86氏には、3回ほどコース外の草むら、川岸付近まで出てもらい(笑)、怖い思いをさせてしまったと反省。

SS1~4を回顧するなかで、今までの走りのイメージに+αの発見があって、だれかが言っていた「ブレーキは効かない方がいい」「綱渡り」の一端に触れた気がする。
近々どこかで検証の予定。

SS5 and SS6:ターマック(9km x 2)

レキで確認したルートの特徴を基に、監督と電話相談の結果、旋回重視のタイヤチョイスとしたが、リアタイヤの登板は3年振りとあって、SS5は様子見の走りとなってしまう。
SS6の中盤、ショート左右の繰り返しからタイヤの前後バランスが解って、今日一番満足のいく走りにはなったが、時既に遅し。

 ・・・

後半になって調子が上がる悪い癖が今回も出て、一発目からいけるラリー屋さんの感覚が欲しい。
数をこなすのが近道のはずで、練習量を増やしたいと思っていても現実は・・・。

来シーズン、関東でのラリーシリーズは構成が変わるとのことで、どのような参戦形態があるのか不明だが、参戦自体は続けるつもりでいる。(現状はね)

走りのイメージ「+α」の効能も確かめなくては・・・。




関連情報URL : http://ks-rally.com/
Posted at 2015/11/13 00:20:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | AE86:走る | 日記
2015年11月04日 イイね!

ブレーキパッドを換えた水曜日の午後

ブレーキパッドを換えた水曜日の午後八子ヶ峰の恐怖体験から、フロントのブレーキパッドを変えた。
ファニーで相談の結果、BRIGの舗装/ダートミックス路面用とした。
これであの恐怖から開放されるはず。

その他ブレーキに関して、以前からペダルタッチが悪く、改めてキャリパーの様子を確認したら、やはり開いていた。
これを機会に新品導入を!と、調子に乗って問い合わせるも、目の玉が飛び出るほど高価で諦めた。

今後、ちょっとした修理でも高額になる事を考えると、コスト的なメリットが薄く、AE86の維持およびラリー参戦は厳しいカモ!?と、ちょっと弱気になった。

 ・・・

今週末のFRC Rally Mountain Cross は、SSの観戦が可能です。
興味のある方はコチラを参照願います。


関連情報URL : http://ks-rally.com/
Posted at 2015/11/04 23:49:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | AE86:メンテナンス | 日記

プロフィール

「あれ? 無い?!」
何シテル?   05/06 19:45
KP61から始まり、TE71を2台とAE86を4台乗り継いでます。 ダートラに参戦していた時期もありましたが、まったく芽が出ませんでした。 途中、雰囲気に押...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

123 456 7
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

エアコンガス補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/21 22:16:33
ふるいくるま 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/26 23:28:28
オートハウス・ファニー (富士自動車工業) 
カテゴリ:自動車
2011/08/03 12:17:33
 

愛車一覧

プジョー 106 プジョー 106
本人名義じゃないんですってよ、奥さん! 買い物からドライブまで、小さくて小回りの利く頼 ...
ヤマハ ルネッサ オレンジ色の憎いヤツ (ヤマハ ルネッサ)
トコトコ走るのが堪らないんですってよ、奥さん! 発売当時(’96)、カッコいいなと思っ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
舗装からダートまで、これ一台でOKですってよ、奥さん! オーソドックスな16バルブ4A ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
新車から20年間車庫保管、走行20,000km、フルノーマルですってよ、奥さん! EP ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation