• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月10日

新型フェラーリ・スクーデリア・スパイダー16M

やはり登場。スタイルも以前リークしたそのもの
「サーキット向けクラブスポーツのオープン仕様」というある意味本末転倒なコンセプト。こんなモデルが許されるのもフェラーリならでは。
世界限定わずか499台。日本の「一般客」がディーラー車を定価で手に入れるのはまず不可能か。


ホイール違いのバージョンも用意される。
画像のモデルとなった車両は上のそれと同一だろう。


リアもスクーデリア風味。
これみよがしなエンブレムは何とかならなかったのか。


ストライプはかつての360チャレンジストラダーレ風。
インテリアもお約束どおりのフルカーボン仕様。PSPのようなオーディオ?も装備される。


ちなみに16Mとは「F1コンストラクター部門タイトル16回獲得記念」の意味。
マッサのタイトルはこの際どうでもよかった模様。

その他の画像はフォトギャラリーに。
ブログ一覧 | Ferrari | クルマ
Posted at 2008/11/10 01:24:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

岐阜県の藤橋城へドライブしてきました
myzkdive1さん

0806 33.1℃ ⇒ 36.8 ...
どどまいやさん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2008年11月10日 8:13
おはようございます。
たしかにPSPオーディオだ。(爆)
コメントへの返答
2008年11月11日 21:08
数年前までイタ車のオーディオといえばカセットだったのがずいぶん躍進したものです(笑
2008年11月10日 17:30
普通に並んで買えるようにして貰いたいです・・・(;。;)
16MのMはマッサのMかも!・・・んなわけないし・・。
コメントへの返答
2008年11月11日 21:09
今回の不況で日本への割り当て数は相当削られそうですね。
いずれにせよフェラーリ側が客を選ぶビジネススタイルは継続しそうですが。
2008年11月12日 22:37
噂は本当でしたね。

カッコいいです。
コメントへの返答
2008年11月13日 12:26
前回画像が出た時点で時間の問題でしたが、本当に出してきましたね。
2008年11月15日 13:17
カッコ良いですねぇ~
でもムルシのロードスターの方がカッコ良いな~
コメントへの返答
2008年11月15日 15:13
時期的に見てムルシーもそろそろファイナルバージョンが出てくるころですのでそちらに期待しましょう…

プロフィール

「ジープ・ラングラー4xeルーフトップテントコンセプト http://cvw.jp/b/200045/48443261/
何シテル?   05/21 17:21
.

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Triumph Motorcycles | For the Ride 
カテゴリ:Motorcycle Manufacturers
2022/05/20 21:39:59
 
Triumph モーターサイクル 
カテゴリ:Motorcycle Importers
2022/05/20 21:38:07
 
Chukyo Aichi Chrysler Ltd. 
カテゴリ:Car Dealers
2014/06/04 10:25:40
 
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation