• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月10日

初公開・新型メルセデスベンツEクラス

大方の予想通り年内に発表。


丸目4灯は2世代で終了。次からレクサス風の角目に。


リアもどことなくトヨタ風?
誰にでも受け入れられる無難な印象。


現行は北米や中東の好景気に牽引されて一気に高級化、ハイパワー化が進んだが、次世代モデルではどうなるだろうか。
ブログ一覧 | Mercedes Benz | クルマ
Posted at 2008/12/10 11:37:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Mrモアイに会いに行く( ̄▽ ̄)
まおうアニキさん

路面温度70度超え! タイヤ、タイ ...
ウッドミッツさん

スピーカー交換(=^x^=)♪
rescue118skullさん

音楽でイこう15😉
グルテンフリー!さん

Thelonious Monk - ...
kazoo zzさん

100
.ξさん

この記事へのコメント

2008年12月10日 13:28
一昔前のプログレの兄弟車みたいですね~。

皆、同じようなデザインに落ち着くのですね。。。

これで1000CC+モーター=180psなんて言ったら

素敵です^^;。
コメントへの返答
2008年12月10日 22:45
一つ前の斬新なデザインから一転してかなり落ち着いたデザインになりましたね。
量産ハイブリッドが載るのはこの次あたりでしょうか…
2008年12月10日 22:04
かなり流線型に近いですよね。

本命はやはり"E63 AMG"ですね。
コメントへの返答
2008年12月10日 22:47
本命はAMGですが、Cクラスのようなガンダムライクなエアロになる予感が…。
2008年12月10日 23:52
ついにメルセデスもLEDデイライト出してきましたね。

一番上の写真見て一瞬時期Sクラスのスタディが早くも出たのかと思いました。。

確かに万人うけしそうな無難なデザインですが、中国メーカーにも作れそうなリアの「顔」の造詣は個人的にはナイですw
コメントへの返答
2008年12月12日 12:40
LEDデイライト、日本ではどうしてもタクシーや宅配トラックのイメージがあるのですが、ドイツ車主導になってようやく乗用車にも普及しそうですね。

リアは2つ前のシーマに酷似していますね…。メルセデスということで放免されそうですが。
2008年12月11日 9:07
真ん中の写真を見るとクラシックな感じに見れますね。
コレがガンダムライクなエアロついたらどうなるのか・・・楽しみです^^
コメントへの返答
2008年12月12日 12:41
C63がかなりイカツイエアロをつけているので売れ線のEも相当派手なモノでくると思います。
2008年12月15日 12:42
自分はマークIIブリットを思い出しました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:2006_Toyota_Mark_II_Blit_01.jpg

前の方が好きだったなぁ。
コメントへの返答
2008年12月16日 22:14
これぞというような特徴はなくなってしまったような気がします。
日本ではともかく海外では「レクサス顔」と批判されそうです。

プロフィール

「ジープ・ラングラー4xeルーフトップテントコンセプト http://cvw.jp/b/200045/48443261/
何シテル?   05/21 17:21
.

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

Triumph Motorcycles | For the Ride 
カテゴリ:Motorcycle Manufacturers
2022/05/20 21:39:59
 
Triumph モーターサイクル 
カテゴリ:Motorcycle Importers
2022/05/20 21:38:07
 
Chukyo Aichi Chrysler Ltd. 
カテゴリ:Car Dealers
2014/06/04 10:25:40
 
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation