• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月08日

本物を越えたレプリカ300SL

SLS登場を間近に控えてにわかに「300SLガルウィング熱」が流行しだしたが、今回発表された車はただ事ではない。
見ての通りとにかく作りがとてつもなく精巧。その上エンジンも5.5リッターV8+7速ギアボックスと最新鋭のメカニズムを搭載。
そこいらの俄かなレプリカベンツとはモノが違う(らしい)。






インテリアもオリジナルと見まがう作り。
装備もABSやエアコンは当然のこと、旧型ラジオに見せかけたカーナビまで搭載。




当然、これだけの車にはそれなりの対価がつき、価格は約22万ドル、納期も1年半かかるとのこと。夏に発表される新型SLSとほぼ同価格なのが迷いどころ?
ちなみにこれを作ったメーカー名はそのものズバリ「ガルウィング社」(ドイツ)で、
以前載せたACコブラMkVIも製造する。
ブログ一覧 | Mercedes Benz | クルマ
Posted at 2009/05/08 12:39:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

熱中症にご注意を
Team XC40 絆さん

炭火焼き
ふじっこパパさん

みんカラ:モニターキャンペーン【K ...
青いトレーラーNo.IIIさん

今日のドライブ
tatuchi(タッチです)さん

閉店するそばバーING(イング)に ...
キャニオンゴールドさん

911窓枠ネバネバ問題
woody中尉さん

この記事へのコメント

2009年5月8日 13:59
いわゆるハイテックというやつでしょうか。
確かブルーフレームからハイテックC1コルベットが出てましたね。
ヘッドライトがシールドビームぽいが、実は中身は3000KのHID、という話なら天晴れ。
コメントへの返答
2009年5月10日 16:54
車の購買層を考えるとライトはほぼ間違いなくHIDでしょうね…
2009年5月9日 0:40
こういうレプリカって法的には問題ないんですかね?事実上のOEMなのかな??

敢えて鍛造ホイールを履かせたら面白いかも知れませんねぇ。
コメントへの返答
2009年5月10日 16:55
あちらではキットカー扱いになるのでしょうか。
大元の許可も取っているようですし法的には問題ないと思います。

プロフィール

「ジープ・ラングラー4xeルーフトップテントコンセプト http://cvw.jp/b/200045/48443261/
何シテル?   05/21 17:21
.

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Triumph Motorcycles | For the Ride 
カテゴリ:Motorcycle Manufacturers
2022/05/20 21:39:59
 
Triumph モーターサイクル 
カテゴリ:Motorcycle Importers
2022/05/20 21:38:07
 
Chukyo Aichi Chrysler Ltd. 
カテゴリ:Car Dealers
2014/06/04 10:25:40
 
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation