• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月05日

アストンマーチン・ラピード内覧会に行ってきた

…が、とにかく人が多すぎて車がまともに見られない。
週末のモーターショーのような状態、と言えば分かっていただけるだろうか。そのためアストンの一番のセールスポイントである「スタイル」が全く観察できず。
会場も狭く、ラピードはサイドミラーが畳まれたまま展示されていた。


展示車は世界中のモーターショーや内覧会を散々引きずり回されてきた固体らしく、ACパーツが取れていたりするなどくたびれた状態。
パワーシートがキチンと作動したのがせめてもの救い。

一方こちらは屋外に展示されていたDBSヴォランテ。
寒空の下、ほとんど誰にも注目されていなかった。


今回、全参加者における外国人の比率が異様に高かったのも気になった。
どう考えても彼ら全員が国内におけるアストン顧客層とは思えない。どのルートから招待されたのだろうか?それでなくても狭苦しい会場だったのに…。

個人的に今年一番注目している車種だっただけに、色々と不完全燃焼のまま終わったのは残念だった。
ブログ一覧 | Aston Martin | クルマ
Posted at 2010/02/05 11:38:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレ育は甘い蜜
☆よっけさん

明けましておめでとうございます!  ...
ウッドミッツさん

200万円弱な カローラツーリング ...
ひで777 B5さん

おはようございます!
takeshi.oさん

皆さん〜こんばんは〜今日は、🥵暑 ...
PHEV好きさん

定期通院
ゼンジーさん

この記事へのコメント

2010年2月12日 0:31
写真で見る限りラピードは美しいです。
CLSやラピードのタイヤカスを煎じてパナメーラのデザイン担当者に。。。笑
コメントへの返答
2010年2月12日 14:09
今になって思うとCLSはとても前衛的で格好いいですね。

パナメーラは色々と残念です(苦笑

プロフィール

「ジープ・ラングラー4xeルーフトップテントコンセプト http://cvw.jp/b/200045/48443261/
何シテル?   05/21 17:21
.

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Triumph Motorcycles | For the Ride 
カテゴリ:Motorcycle Manufacturers
2022/05/20 21:39:59
 
Triumph モーターサイクル 
カテゴリ:Motorcycle Importers
2022/05/20 21:38:07
 
Chukyo Aichi Chrysler Ltd. 
カテゴリ:Car Dealers
2014/06/04 10:25:40
 
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation