• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月11日

フェラーリFFを見てきた

フェラーリFFを見てきた フェラーリFFの展示会に招待されたので早速参戦。
既に前日のうちにホテルショーで公開されていたせいか、当日のショールームは週末にもかかわらず比較的空いていた。




写真で見るほど実物は奇抜ではないがそれでも充分ユニーク。
昔からのフェラーリファンにとっては抵抗があるかもしれない。


V12エンジンは例によって完全フロントミッドシップ。
AWD機構はカバーに隠れていて見ることが出来ない。


注目のリアシートはいわゆる「+2」ではなく、大人がきちんと座れるスペースがある。
感覚的にはカローラクラスの後部座席と同じくらいの広さだろうか。
ただしセンタートンネルの張り出しがあるので2名以上は入れない。
ちなみにトランクルームからワンタッチでリアシートを畳める便利機能もしっかりと付いている。

さてこのFF、お値段は3200万円。
「V8、FR、2+2、カブリオレ」であるカリフォルニアの約800万円増で「V12、AWD、4シーター、ワゴンボディ」にグレードアップされることになる。
どちらにするか、それとも両方買うかはお好みで。
ブログ一覧 | Ferrari | クルマ
Posted at 2011/07/11 23:11:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

またおかしいぞぉ〜
138タワー観光さん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

この記事へのコメント

2011年7月12日 21:24
このAWDシステムはかつてのR32GT-Rで採用されたアテーサ同様にスタートはFRというなんとも美味しいところです。

しかも+800万でワゴン仕様に出来るのは驚きです。
コメントへの返答
2011年7月15日 10:06
個人的には気に入ったのですが、フェラーリのワゴンということで、国内販売の出足はそれほど良くないようです
2011年7月13日 1:18
スカリエッティより値段が下がっているんですね。
アヴェンタドールと違って円高基調を反映した良心的なプライシングじゃないでしょうか。
コメントへの返答
2011年7月15日 10:07
アヴェンタドールは北米でも相当高価格ですね

プロフィール

「ジープ・ラングラー4xeルーフトップテントコンセプト http://cvw.jp/b/200045/48443261/
何シテル?   05/21 17:21
.

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Triumph Motorcycles | For the Ride 
カテゴリ:Motorcycle Manufacturers
2022/05/20 21:39:59
 
Triumph モーターサイクル 
カテゴリ:Motorcycle Importers
2022/05/20 21:38:07
 
Chukyo Aichi Chrysler Ltd. 
カテゴリ:Car Dealers
2014/06/04 10:25:40
 
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation