• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月02日

新型ベントレー・ミュルザンヌに乗ってみた

しばらく前にロールスロイス・ゴーストに試乗したが、その翌日、今度はベントレー・ミュルザンヌに乗ることができた。
表面上はゴーストの競合車であるかのように言われているが、実際にはかなり似て異なる車だった。

まず目に付く大型ヘッドライトは実際に巨大で一度見たら忘れられない。
対してリアは意外とオーソドックスで地味。



運転してみた第一印象は、かなり「ドライバーズカー風」に仕上がっている感じ。
(ただしあくまで雰囲気の話。基本的にはあくまで運転手に操縦させるタイプの車)
高速でアクセルを踏み込んだ時の激しいキックダウンや、パドルシフト装備など、オーナー自ら運転することを想定して作ってあるのが分かる。
しかしV8ツインターボのベントレーに対してロールスはV12ツインターボ。実際の加速感はロールスのほうが僅差で勝る。


内装の雰囲気はなかなか良いが、AC・カーナビの操作パネルだけやけにモダンで安っぽい。
しかもすべてのキーがタイルのように平面なので、走行中の操作がとてもやりづらい。
木目の配置やメーターパネルなどはとても上品だっただけに残念。


ゴーストもミュルザンヌも3000万円クラスという超高価格車なので、正直買えるのであればどちらでも好きな方を買えばいいと思う。
どちらを買っても、オーナーにとっては納得の行く内容と品質だろう。
(ただしゴーストのほうが数百万円安い)
ブログ一覧 | Bentley | クルマ
Posted at 2011/10/02 12:44:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ポキポキナイケン発注ミス
Zono Motonaさん

祝・みんカラ歴17年!
sino07さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

麺テロ(*´°皿°)ムシャアァ!!
zx11momoさん

8月も終わりです。
つよ太郎さん

8.32
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ジープ・ラングラー4xeルーフトップテントコンセプト http://cvw.jp/b/200045/48443261/
何シテル?   05/21 17:21
.

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Triumph Motorcycles | For the Ride 
カテゴリ:Motorcycle Manufacturers
2022/05/20 21:39:59
 
Triumph モーターサイクル 
カテゴリ:Motorcycle Importers
2022/05/20 21:38:07
 
Chukyo Aichi Chrysler Ltd. 
カテゴリ:Car Dealers
2014/06/04 10:25:40
 
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation