• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月18日

フェラーリFFに乗ってみた

458スパイダーを見にコーンズを訪問したところ、たまたま運良くFFに試乗することができた。
やってきたのはブラックの個体。またも赤ではなかった。
 


黒いボディで引き締まって見えるが実際にはかなりの巨漢。裏道を取り回す時は気を使う。

走りだすとまずパワステの軽さに驚く。フロントに巨大なV12エンジンと、さらにデフも搭載しているので相当強めにセッティングしてあるのだろう。

デュアルクラッチトランスミッションのおかげで加速はウルトラスムーズ。大げさな例えではなく本当に「国産並み」。

しかし減速時は、ギアボックスかデフが介入してるためか多少ギクシャクする。

今回は町内一周程度のドライブだったのであまり激しい運転は出来ず。
それでも一瞬6000回転ほど回した時のサウンドはハイトーンで刺激的。
F430以降のフェラーリは全て低いサウンドだったのでこれは良い意味で予想外。

逆に一番気になったのは乗り心地。サスは結構ハードで路面のわずかな凹凸もバンバン拾うので、街乗りや首都高では不快に感じるかもしれない。

それでも4WD、直噴V12、2ドアワゴンボディなど、フェラーリとして初物づくし。
無論性能は超一級品なので、スーパーカーの選択肢としては決して悪くない。458スパイダーとセットで買うのも有りだろう。
ブログ一覧 | Ferrari | クルマ
Posted at 2011/10/18 20:47:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんわ
パッパ―さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
右京・Sさん

【オリジナル】ドライビングシューズ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

朝の一杯 8/1
とも ucf31さん

LOTUS EMIRA 注文しまし ...
SMARTさん

アルト もらっちゃいました~😄
新兵衛さん

この記事へのコメント

2011年10月18日 21:33
スカリエッティが美しかっただけに違和感がありますが、実物を見ると感想も変わるのでしょうかね。
コメントへの返答
2011年10月23日 0:28
個人的には嫌いではないですが、やはり奇抜なことにかわりはないですね…

プロフィール

「ジープ・ラングラー4xeルーフトップテントコンセプト http://cvw.jp/b/200045/48443261/
何シテル?   05/21 17:21
.

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Triumph Motorcycles | For the Ride 
カテゴリ:Motorcycle Manufacturers
2022/05/20 21:39:59
 
Triumph モーターサイクル 
カテゴリ:Motorcycle Importers
2022/05/20 21:38:07
 
Chukyo Aichi Chrysler Ltd. 
カテゴリ:Car Dealers
2014/06/04 10:25:40
 
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation