• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月27日

アウディR8が早くもコピーされる

ガヤルドの兄弟車としても知られるアウディR8、


さっそくパクられた。
スイス製でPeraves Monotracerというらしい。聞いたことも無い。
ブログ一覧 | Audi | クルマ
Posted at 2007/03/27 16:49:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

R8つながりで From [ naruu.の遊び場 ] 2007年8月23日 19:41
この記事は、アウディR8が早くも について書いています。 検索していたら・・・すご!! TTモディファイR8よりインパクト大♪
ブログ人気記事

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

盆休み初日
バーバンさん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2007年3月27日 19:23
Audi R8はボクの気になる1台です。

このクルマは果たして日本に何台入るのでしょうか?
コメントへの返答
2007年3月31日 20:00
初年度はそれほど入らないと思われます。
入ったとしても価格がかなり安くなりそうなので、手に入れるのは難しいかもしれません。
2007年3月27日 21:57
こんにちわ、この間はコメントありがとうございました。職場の人間達がウォン警部さんのガヤルドを見て、とても興奮しておりました。
僕は車に関しての知識はあまりありませんが、デザインや雰囲気はアウディが好きです。大人な感じが好きです。
コメントへの返答
2007年3月31日 20:02
ありがとうございます。

アウディはベンツやBMWとは違ったよさがありますね。
内装の品質も普及ブランドでは一番ではないかと思います。
2007年3月28日 9:42
ブラックのR8で北海道の海岸線を走りたいです。
元アウディー乗りとしては気になるところ。
たしかガヤルドと共用パーツがありましたね。
このバイクは初めて見ました~
コメントへの返答
2007年3月31日 20:02
エンジンは全く別物ですが、シャシーはかなりの部分で共有してるようです。

このバイクは私も知りませんでした。
2007年4月8日 21:48
はじめまして
素朴な疑問です、信号待ちの時どうやって
止まっているのでしょう。
マウンテンバイクみたいに、
小刻みにジャンプして、立っている
自動直立ジャイロポンピング機能があったりすると
更にスペシャルなバイクなんですが。
コメントへの返答
2007年4月9日 15:08
ドアの後ろに溝があって、そこから補助輪のようなものが出てますのでおそらくそれを使うのではないかと…
あまり格好良くはなさそうです。

プロフィール

「ジープ・ラングラー4xeルーフトップテントコンセプト http://cvw.jp/b/200045/48443261/
何シテル?   05/21 17:21
.

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Triumph Motorcycles | For the Ride 
カテゴリ:Motorcycle Manufacturers
2022/05/20 21:39:59
 
Triumph モーターサイクル 
カテゴリ:Motorcycle Importers
2022/05/20 21:38:07
 
Chukyo Aichi Chrysler Ltd. 
カテゴリ:Car Dealers
2014/06/04 10:25:40
 
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation