• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月15日

次期クライスラー・バラクーダ・コンセプト

クライスラー恒例のレトロ回帰シリーズ。
なかなかの迫力。


正確にはChrysler Cuda Convertible Concept。略してCCCCか。
「バラクーダ」は今は亡きプリムス・ブランドの商標であることも関係しているのかもしれない。


コンセプトカーとはいえ、チャレンジャー、300C、セブリングあたりのパーツを上手く流用しているようで、今にも量産できそうな仕上がり。


クライスラーがいまさら日本車やドイツ車を真似した所で消費者はそうそう振り向かないのだろうから、いっそのことこの路線で突っ走ってみるのもいいかもしれない。


その他の画像はフォトギャラリーにアップ。
ブログ一覧 | Chrysler | クルマ
Posted at 2008/06/15 16:03:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジョージアが
アーモンドカステラさん

週末の晩酌🍺
brown3さん

現車確認っ😍
よっさん63さん

竹島ドライブ&BGM
kurajiさん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

この記事へのコメント

2008年6月15日 22:12
クライスラーはビッグ3の中でもアメリカ臭さNo#1ですよね。
特にダッジ系は、Viper、RAM、Charger、Challenger、男の車って感じがします。どんどんこの路線を貫いていって欲しいです。
コメントへの返答
2008年6月17日 14:20
一番アメリカらしいクライスラーがビッグ3で一番苦戦しているというのも皮肉です…
2008年6月17日 22:27
かつてプリムスヘミクーダの名前で一世風靡しましたが、復活するのですね。
コメントへの返答
2008年6月19日 18:34
復活するかどうかはまだ未定です。
可能性としては低いかもしれません…

プロフィール

「ジープ・ラングラー4xeルーフトップテントコンセプト http://cvw.jp/b/200045/48443261/
何シテル?   05/21 17:21
.

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Triumph Motorcycles | For the Ride 
カテゴリ:Motorcycle Manufacturers
2022/05/20 21:39:59
 
Triumph モーターサイクル 
カテゴリ:Motorcycle Importers
2022/05/20 21:38:07
 
Chukyo Aichi Chrysler Ltd. 
カテゴリ:Car Dealers
2014/06/04 10:25:40
 
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation