• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウォン警部のブログ一覧

2014年01月14日 イイね!

ラディカルRXC by GRIP

ラディカルRXC by GRIP
久しぶりのGRIP。今回取り上げるのはラディカルRXC。 新型のターボではなく以前からあるノンターボ版だが、それでも1トン以下のボディに300馬力オーバーのマスタング用エンジン搭載で性能十分。 これをウェットの下道で全開走行させるという、プロにのみ許されるおっかない番組構成。 最後はニュルのGPコ ...
続きを読む
Posted at 2014/01/14 22:05:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | Radical | クルマ
2013年07月29日 イイね!

続・ラディカルRXC シャシーナンバー003

続・ラディカルRXC シャシーナンバー003
3号機の公式画像が早速公開。 右ハンドルの車が狭い左側通行の道を走る写真はまるで日本で撮ったよう。赤い内装パネルは微妙だが。 スタジオ撮影画像も追加。ナンバーがついたままなのはこれがロードカーだというアピール(と思われる)。 カタログが欲しくなる。 調べてみたところ、現在日本には ...
続きを読む
Posted at 2013/07/29 10:48:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | Radical | クルマ
2013年07月24日 イイね!

ラディカルRXC シャシーナンバー003

黄色、青に続く3号機は赤。 公道上?で大掛かりな撮影。さすがに道路は貸し切りだろう。 1号機、2号機と同時にファクトリー入庫。 ここまで来れば量産化は時間の問題。 個人的には黒が見たい。 (7/27画像追加)
続きを読む
Posted at 2013/07/24 11:37:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | Radical | クルマ
2013年06月02日 イイね!

ラディカルRXC 公道初試乗動画

ラディカルRXC 公道初試乗動画
こういう記事が公表されるようになると、正式な発売ももうすぐ。 搭載されている380馬力V6エンジンは意外にも(?)マスタング用。車重900キロのラディカルにはこれでも十分すぎるが、本命は後から出てくるであろうV8バージョンか。 公道を走る姿はさすがに違和感があるが、BACモノよりはまだ自然に見える ...
続きを読む
Posted at 2013/06/02 09:38:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | Radical | クルマ
2013年05月28日 イイね!

ラディカルRXC 初動画

ラディカルRXC 初動画
初動画と言っても公開は2月で、公式サイトによれば今は公道テスト中なのだそう。発売はもう少し先。 ラディカル初のクーペモデル、クセのあるスタイルはともかくとして性能はかなり期待が持てそう。
続きを読む
Posted at 2013/05/28 10:34:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | Radical | クルマ
2013年01月19日 イイね!

2013 Radical RXC

2013 Radical RXC
日本にも少数が輸入されているラディカルが最新型クーペを発表。 その性能は間違いないとして、もう少しスタイリッシュにならないものか。BACモノやアトムを見た後だと特にそう感じる。    にほんブログ村
続きを読む
Posted at 2013/01/19 18:15:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | Radical | クルマ

プロフィール

「ジープ・ラングラー4xeルーフトップテントコンセプト http://cvw.jp/b/200045/48443261/
何シテル?   05/21 17:21
.

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Triumph Motorcycles | For the Ride 
カテゴリ:Motorcycle Manufacturers
2022/05/20 21:39:59
 
Triumph モーターサイクル 
カテゴリ:Motorcycle Importers
2022/05/20 21:38:07
 
Chukyo Aichi Chrysler Ltd. 
カテゴリ:Car Dealers
2014/06/04 10:25:40
 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation