• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウールさんの愛車 [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2024年4月9日

ホンダ・ビート、夏タイヤに交換!(*^^*)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
春になりました。ビートのスタッドレスタイヤを夏タイヤに交換しました。
以前のスタッドレスタイヤへの交換状況はコチラ
https://minkara.carview.co.jp/userid/2001208/car/1507737/7604594/note.aspx
2
まずは、夏タイヤを出して、ホイールの表面と穴の側面の黒色部分を軽く磨きました。
ホイールの穴の側面は黒色塗装して、ハイコントラスト化していますよ。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2001208/car/1507737/6294849/note.aspx
3
そして空気を入れます。
Oasser 電動エアコンプレッサーを用いて、今回の空気圧は前215KPA、後235KPAに調整しました。
4
2tジャッキと十字レンチを用いて、タイヤ交換をしました。
2023年度の冬は、このスタッドレスタイヤはあまり活躍しませんでしたね、
暖冬でしたね~(*^^*)
5
外したスタッドレスタイヤのホイールは、
CARALLの「車まるごと鉄粉クリーナー」で、ホイールの内側に付着した鉄粉を洗い落としました。
6
夏タイヤになりました。
これから、燃費をどこまで上げられるか、ちょっとずつチャレンジしていきましょうかね。
(*^^*)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

夏タイヤリヤ側更新

難易度:

タイヤ&ホイール【交換】

難易度:

いちばん早く春🌸

難易度:

リアタイヤ交換

難易度:

夏タイヤに交換とナット更新

難易度:

夏タイヤに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年4月9日 21:41
こんばんは。お疲れ様です。

ビートが眩しすぎて、かなり見惚れてしまいました。

自分も、ウールさんを見習わないといけないな~とつくづく思っております。
コメントへの返答
2024年4月9日 22:46
漆黒の豹さん、こんばんは。

コメントありがとうございます。

おクルマ、大事にすればするほど、応えてくれますよ~(*^^*)
2024年4月9日 22:30
最近、初代ビートを良く見るようになりました。ネオクラシックブームの影響だと思いますが、ちゃんと手入れされて長生きしてくれるタマが増えればいいなと思う50代のおっさんです。
コメントへの返答
2024年4月9日 22:50
けん@1002さん、こんばんは。
最近、キレイに乗られているビート、確かによく見るようになりました。
大事にされている方の割合が増えているんでしょうね~(*^^*)

プロフィール

「[整備] #自転車 ZUNOW号2024仕様、その3 ブレーキシューを交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2001208/car/2272511/7773997/note.aspx
何シテル?   04/30 09:23
ビートは新車の時から乗っています。走行距離は、地球から月までの38.44万kmを超えました。このクルマの運転では、普通の市街地移動でも、エンジン性能や操作技術を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライト磨き&コーティング✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 12:31:03
トライボックス ジュラコン ステアリングラックブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/29 12:49:26
COZY LIGHTS ヒューズボックスステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 05:42:29

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ウールさんの紅ビートは新車の時から30年以上乗っているワンオーナーカーです。 走行距離 ...
マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
惚れた~(^-^) 正式発表前の3月末、触ったこともなく即契約。 色:マシーングレープ ...
その他 自転車 ZUNOW(クロモリ) (その他 自転車)
クロモリバイクです。 ロングライドイベントに駆り出しています。 駆動系はサンマニョーロ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation