• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H42VMINICAの愛車 [ダイハツ ネイキッド]

整備手帳

作業日:2022年3月7日

スペーサー噛ませただけなのにw

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車屋さんに転がってた車種不明の14インチの鉄チンツヤツヤに塗って履かせてるんですが



すこーしリアが内側に引っ込んでて




なんとなくナヨナヨして見えます



あと、微妙〜にコーナー曲がる時サーって音が



・・多分ギリギリ内側擦ってる?



という、素人判断でスペーサー噛ませます
2
ネットで5mmのスペーサー注文したつもりが



何円かでも安いの探してたら



なんと間違って3mm厚の注文してました…



よくやる失敗ですw
3
仕方ないのでそのまま取り付け



・・・・



・・・・



・・全くわからんw
4
比べてみると少し張り出した?



写真のアングルのせい?w
5
サーって音はしなくなりました!



けど、その後男4人乗ってギャップ越えたとき



ギャーッ!って音が!



リアフェンダーのドア側にタイヤ当たって爪が外に曲がってました



そもそもネイキッド に男4人乗んなよ!w
6
とりあえずハンドパワーで内側に爪曲げ直して終了w



そのうち暖かくなったら爪折ろうかなぁ〜
7
でもなんとなく引っ込んでる感は無くなったんで良しとしますw
8
まだまだ超えれませんねw

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ボンネット交換

難易度:

オルタネーター交換 182000km

難易度:

ウィンカー LED交換

難易度:

パワーウィンドウ スイッチ

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

LW☆改めL750☆改めH42VMINICAです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アッパーマウントゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/24 16:06:46
純正ストラットのオイルを交換してカタめなアブソーバーを製作しよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/20 16:49:00
アーシングケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/10 09:30:49

愛車一覧

三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
息子が買い替えの為余ったのでお下がり?お上がり?です、と言っても勝手に私が色々弄ってまし ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
20年経過して色々ガタきてますが 可能な限り長生きしてもらいたいお気に入りの一台です♪ ...
マツダ MPV マツダ MPV
マツダ MPV-LWに乗っていました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation