• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月18日

ストレス解消にはDIY!(謎)

ストレス解消にはDIY!(謎) 今日はonakotサンが入庫!

私は代車なので見学です…

いつもそうですが(笑)







さてさて、今回のメニューはオペシリとステアリングブッシュ交換、その他モロモロ…

と、早々に自分自身が寝坊して遅刻(汗)

しばし待ちぼうけを食らわせました ( ̄▽ ̄;A

ジャッキアップ後、まずはオペシリの交換作業へ!



プル式はオペシリの形も(プッシュ式=33タイプMとは)違うんだね?

の前に、ケース側にゴムカバーが… ウチのには無いけど、本来はカバーが有るのか??

交換後は、エア抜きの助手となりパコーン!グイッ!パコーン!グイッ!(笑)

ついでにブレーキのエア抜きもして、お次はステアリングブッシュへ着手!

前回GAKUサンが作業していた時にも、かなり苦戦していた所…



GAKUサンを越えるタイムで交換終了かと思いましたが、最後に罠が(謎)

やはり手強い場所の様ですな! 自分の33の時は簡単だった記憶が…

最近は自分の記憶も当てにならないですけど(苦笑)

onakotサンが仕上げ作業中に、私はコッチを観察!



本来なら自分の33も同じカバーになっているハズなんだけど… ( ̄▽ ̄;A

当然、再チャレンジの予定ですが、涼しくなってからにしよう!(笑)

車体の磨き上げまで予定していましたが、今日は予定外に門限(?)が…

やはりストレス発散には、GarageNOCK'sでDIYオフが1番?(謎)
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2009/07/18 20:51:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

注意喚起として
コーコダディさん

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

この記事へのコメント

2009年7月18日 21:45
あー、そろそろ自分も埼玉の聖地に
お邪魔しないとです

次の予定はいつですか?(笑)
コメントへの返答
2009年7月18日 21:56
今度はsamサンが表敬訪問を!(笑)

次回の予定は未定ですが、次回はお誘いしますね♪
2009年7月18日 21:50
本日はわざわざ休出までして頂いて、ありがとうございました。
クラッチのエア抜きには、紐が必須ですね。謎
やはりマウントブッシュは・・・多分あのままでも問題ないのかもですが、一応ブラケットとナットを左右とも一式揃えておこうかと。
そういえば、車高調の異音は、例のゴムとプリロード調整で随分改善されました。
コメントへの返答
2009年7月18日 22:00
お疲れさまでした〜!
やはりヒモは必須ですね?作業の効率が全然違います(笑)

念の為、ジャッキアップ時には確認した方が良いかもですね?>ブラケット(謎)

ウチの異音もどうにかしないと(苦笑)
2009年7月18日 21:53
おっ??

トラストの大容量デフカバーでは?

タイプM用ってあるんですか??
(まさかのR用流用可能!?)
コメントへの返答
2009年7月18日 22:01
残念!我々は、そんな高級パーツは付けられません(笑)

天下の純正品ですよ!(謎)
2009年7月18日 22:38
え~!?
純正品で合うのがあるんですかっ!?

デフに慣れたのか、最近デフオイルが長持ちしてくれないんですよね…(汗)
コメントへの返答
2009年7月18日 22:45
流用天国な日産ですから(笑)

有名な32R用はオクでも高いので、(ウチのはまだ付けてませんが)他車用です(謎)
2009年7月19日 0:25
明日はウチでもDIYオフ(?)です♪

神奈川の凡地で…(笑)
コメントへの返答
2009年7月19日 10:18
を!今頃は格闘中ですか?(笑)

いやいや、第二の聖地でしょう!
ウチの気温は盆地並みです(苦笑)
2009年7月19日 1:29
夏のDIYはこたえます。(ーー;
コメントへの返答
2009年7月19日 10:20
実はマイガレージと言う名の会社には、エアコン装備なのです!

なのでシャッター閉めれば結構快適ですけど、作業上開ける事が多いんですよね〜(苦笑)
2009年7月20日 0:28
ふとした疑問なんですがデフの油温の適温って何度ぐらい何でしょうかね?それが分かれば大容量のデフカバー付けたり冷却パーツ付けたりするんですが・・・やっぱりデフの油温計装着ですか??
コメントへの返答
2009年7月20日 1:05
適温自体は判りませんが、容量が少ない上に極圧が掛かりますから場合に寄ってはエンジンよりも過酷な状況かも知れませんね?

使用するオイルによっては、夏場の富士30分走行でLSDが効かなくなります・・・
2009年7月20日 0:37
私もストレス解消!?癒し系マシーン!を自慢しに行く・・・はずだったのですが(涙)
コメントへの返答
2009年7月20日 1:06
で、皆で試乗会開催の予定が(笑)
2009年7月20日 9:15
ストレスでパンパンになってますので今度またお願いします>エア抜き(違)ガス抜きDIY(^^; ちょっとしたトラブルもDIY仲間がいれば楽しく?なりますからね♪ 
コメントへの返答
2009年7月20日 18:40
最近は私も、ワイワイDIYがストレス発散になってます(苦笑)

一人で作業中のトラブルには腹立ちますけど、皆で作業していればそれも楽しいイベントに(笑)
2009年7月20日 16:14
最近はメンテするたびに「アレレ~?」な箇所が見つかったりして、テンションダウンしたりします(笑)

コメントへの返答
2009年7月20日 18:41
GAKUサンの場合はエキマニが厄介者ですね〜?

ウチは車体自体が厄介者に(苦笑)
2009年7月21日 9:08
DIYは楽しいですよね~

ストレス発散にもなります。

デフカバー、効果ありそうです。
コメントへの返答
2009年7月21日 12:02
しかも皆でワイワイなら♪(笑)

デフカバー、オイル容量アップで多少寿命も長持ちしそうですよね〜

ウチのはいつになる事やら(苦笑)

プロフィール

「明け過ぎましておめでとうございます! http://cvw.jp/b/200278/48193003/
何シテル?   01/07 11:23
ドライブ好きな怪社員のオッサンです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ スポーツ] XV Hybrid純正 LEDテールランプ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/04 16:33:33
[スバル WRX STI] TRUST GReddyオイルクーラーキットVAB取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 14:09:38
[スバル WRX STI]TRUST GReddyオイルクーラーキットVAB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 14:05:23

愛車一覧

スバル XV スバル XV
繋ぎとして購入しましたが… 果たして??
スバル WRX STI スバル WRX STI
エボX、ガンダムなどと言われますが、自分的にはエルガイムです。白だし(笑) 納車前に… ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
34を手放した後、Z31を購入。 しかし、あまりのボロさから乗り換える事に(汗) 34 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
広告に乗せられ、新車発表会の翌週にDラーへ。 試乗したら最後、ハンコ押してました(苦笑) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation