• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NOCK's@禁煙中のブログ一覧

2010年08月18日 イイね!

ちょろっと…

ちょろっと…純正パーツをば…

なんとも勿体ないんだけど(笑)

近くに解体車でもあればなぁ〜







とりあえず、秋からの走行に備えて!

右フェンダー内部のOC保護に、インナーを付けようかと…

Y!オクを物色しても出て来ないので、結局新品を購入(苦笑)

でもウチのはアンパネ付けているので、半分はブッタ切るんだけど (^▽^;)

もう一つはシフトのゴムカバー、さすがにポリ袋じゃねぇ〜

まだ匂いはしないけど、そろそろ破れるだろうし(笑)

あとはマフラーとクロスバーの干渉もどうにかしたいんだけどなぁ…


無料走行券が9月末と10月末までだから、それまでに…

作業出来るかな?(謎笑)
Posted at 2010/08/18 23:37:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | ECR | 日記
2010年07月18日 イイね!

これからはメンテ=修理(笑)

これからはメンテ=修理(笑)これ、私のトンネル!(謎爆)

トンネルってか、隧道だいね?

埼玉に残った昭和初期の素堀隧道…

私の名前と同じ名称なのでした(笑)






梅雨も明けた三連休、昨日は恒例の水汲みドライブで荒川源流域まで〜!

本日は酒豪サンが三者面談なので、その隙に愛車のメンテ=修理作業。

もうウチの場合、メンテと言うより修理だよね?(笑)

で、最近どうも切れ不良っぽいクラッチ… マスターのOHをしました♪

案外、見落としがちな部分ですな〜!

とはいえ、OH作業自体は大した事じゃないんだけど、マスターを外すまでが(汗)



もうね、色んな体勢で手を入れないと、ナットが緩まん!

これが34だと、ずっと作業し易いんだよねぇ〜

四苦八苦しながら外したマスターを分解!



またコレも分解は容易く、組上げるのにイライライライラ…(苦笑)

画像右上のストッパー、なかなか入らずにピヨ〜ン!ピヨ〜ン! 

…イライライライライライライライライライライライライライライライライライライライラ

暫し一服しつつ、気持ちを落ち着けて(苦笑)

何とか組上げた後、車体へ元通りに組み付けて〜 



こんな所だよ? 普通に工具振れないっス (; ̄ー ̄川

さ!あとはフルード入れながら、面倒なエア抜き!

そうだ! 今回はデフオイル交換で使うマシーンでエア抜きしようっと♪

イイ調子で抜けるじゃん! これならブレーキにも使えそうだな!

と、思ったら…



壊れちゃったよ… (-。−;)

まぁ、ここまで使えたんだから十分かな?(笑)

結局エア抜きには、帰宅した酒豪サンに来てもらい二人で作業 (^▽^;)

ジャッキアップついでに、パッドも内外入れ替えてマジックリンで♪



さ!交換後のフィールですが、これが気持ち良い♪

今までは引っかかる様な感じで、動きにスムーズさが無かったんだよね〜

クラッチフィール”だけ”新車みたい(爆)

でも、ペダルは以前より重くなったかなぁ〜 

onakotサンは軽くなったらしいけど…

それよりも、分解時にクレビスの位置を測り忘れて、適当な位置にしたら…

ミートポイントがメッチャ手前で、すんごく乗りづらい!(苦笑)

この辺は暫くして馴染んだら、調整しないとだなぁ… 

また背泳ぎするのか… ( ̄ー ̄;

ついでにコッチも修理♪ 割れて二分割になってたんだよね(笑)



rb-takeサンと同じ手法で、スイッチ部分は切り抜いて製作! 

でも… シート貼りって、自分には向いてない作業だわ(笑)
Posted at 2010/07/18 21:43:55 | コメント(11) | トラックバック(0) | ECR | 日記
2010年07月04日 イイね!

あふれる日…

あふれる日…とりあえず、恒例?

賞味期限1年なので(苦笑)

まぁ点検も兼ねて年1交換です…






ってな事で、今日はガレージにて久しぶりに愛車のメンテ♪

交換自体は何も難しくないんですけど、オイルクーラーって効くね〜!

サーモ開く温度まで中々上がらん!(笑)

蒸し蒸ししているけど、ちょうど風向きも良く水温上がらない=エア抜きが…

この時期に、ダンボール入れて作業しました (^▽^;)

クラッチのフルードも交換して、目先の不調も誤摩化して…(苦笑)

ブレーキフルードは… 今日はヤメた! 暑いんだもン!!

作業後はプラッと出掛けようと思ってたんですが、流石に外は無理…

エアコン効いたガレージでウトウトして、某氏からのメールにも気付かず(笑)

シャッターを閉めていたので気付かなかったけど、雨が強いなぁ〜

折角、洗車したのに〜!



・・

・・・

って、そんな場合じゃないや(汗)



ガレージにNOCK'sビーチ誕生!! ちょっと色が変だけど(爆)

元は沼地、スグに溢れる土地なので、ガレージには妙なスロープがある訳で…

久々に河になったなぁ〜(苦笑)

雨はゲリラ豪雨? すぐに止みましたが、水が引くまで小一時間。。。

周辺道路も泥でドロドロ… 結局、車もドロドロになりました (-。−;)


*業務連絡
今週末の富士、とりあえず仕切り直しって事で夜オフでも〜♪
Posted at 2010/07/04 20:25:12 | コメント(11) | トラックバック(0) | ECR | 日記
2010年06月13日 イイね!

集まった日

集まった日今回は超広角で!

入庫中はヒマなので(笑)

リアスポも取り付けしちゃった♪







以前からonakotサンより、愛車のメンテ(磨き)を”遠く無い将来”にと…

突然ながら酒豪サンがPTAにて一日不在との事 → 作業日確保!(笑)

で、昨日は急遽GarageNOCK's開店〜♪

基本、入庫”本人が作業”なので、作業中の間に私はリアスポの仕上げを♪



広角のパースで、デデ〜ンって感じ! …実際にはもっと大人しい感じです(笑)

色合いが微妙に違ったり、パール目が濃かったりしますが、これで上等でしょ♪

流石にインパル、フィッティングも問題無し!

これでフロント(バンパー)、リアスポ共にインパル製になりました。

…別にマニアじゃないんだけどね?(苦笑)

で、いよいよ磨き作業も終了間近に… んが!あと少しでコーティング剤が!

そこへナイスタイミング!rb-takeサン登場! やはり伝説は続きます(爆)

無事に同銘柄のコーティング剤を確保ののち、磨き+コーティングも終了♪



テカテカの濃色車… 白系に乗ると、もう無理だなぁ〜(苦笑)

今回は早終い予定だったので、その後の予定も特に無く…

仕事後に駆けつけた、わんふ〜サンが登場ののちは『夏企画』を思案(謎)



夕方には生主サンもライブで登場! さて…今日も午前様か!?

…流石に今回は日が変わる前、午後10時にはチョンボ上がりで締めました(謎爆)



明けて本日、ホーンボタンの壊れたパジェ朗のステアリング交換!

坊ちゃんの英検、会場が近くの学校だったので、その送迎をしつつ…

パジェ朗の後、ついでに33も♪

わんふ〜サンから頂いた、ダイノックシート(大NOCK'sシートじゃ無いよ?・笑)

現33を中古購入後スグに貼った、カーボン柄安物シートと張り替えて見ました♪

左側が安物パリパリになったシート、右がダイノックシート



貼る前はクリア吹いた方が良いかなぁ〜? と思ってたけど、これはこれでイイ感じ♪

古いシートを剥がした跡の糊が厄介だけど、結局全部張り替えました!



これだけ目がハッキリしていると、隣同士で目を揃えないと格好悪いからね?

その辺だけ注意すれば、シートの厚みもあるし施工しやすいのかな?

あとは耐久性だけど、きっとドンキで@500のシートよりイイでしょう!(爆)

…で、なんか来た(笑)



ブロロ〜!ブロロ〜!と多少静かになった?+グラスウールの焼ける匂いと共に登場!

修理上がりに寄ったそうで、車内もkoniチャンにしては珍しくキレイでした(爆)

昨日来ればよかったのに  …と、来てたら朝帰りになっただろうけど(笑)

流石に今日は少しダベって解散しました(苦笑)

自分の車も少しばかりイメチェンしたし、来週19日は久しぶりに走りますよ〜♪

財政がピンチなので、Takeshiクンに頂いた無料券で (^▽^;)
Posted at 2010/06/13 21:38:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | ECR | 日記
2010年06月11日 イイね!

終わり!

終わり!ま、こんなモンでしょ!

後は完全硬化後に磨きを掛けて…

やたらペカペカなのもアレだから(笑)








毎回、塗装台が違うけど(笑)とりあえず自家塗装終了♪

一応、天気が微妙だったので、今日はガレージのエアコン付けっぱなしで帰宅(笑)

乾燥&硬化したら取り付けしちゃおうっと♪
Posted at 2010/06/11 22:40:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | ECR | 日記

プロフィール

「明け過ぎましておめでとうございます! http://cvw.jp/b/200278/48193003/
何シテル?   01/07 11:23
ドライブ好きな怪社員のオッサンです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ スポーツ] XV Hybrid純正 LEDテールランプ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/04 16:33:33
[スバル WRX STI] TRUST GReddyオイルクーラーキットVAB取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 14:09:38
[スバル WRX STI]TRUST GReddyオイルクーラーキットVAB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 14:05:23

愛車一覧

スバル XV スバル XV
繋ぎとして購入しましたが… 果たして??
スバル WRX STI スバル WRX STI
エボX、ガンダムなどと言われますが、自分的にはエルガイムです。白だし(笑) 納車前に… ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
34を手放した後、Z31を購入。 しかし、あまりのボロさから乗り換える事に(汗) 34 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
広告に乗せられ、新車発表会の翌週にDラーへ。 試乗したら最後、ハンコ押してました(苦笑) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation