• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NOCK's@禁煙中のブログ一覧

2009年04月30日 イイね!

GW、走行オフ?(笑)

GW、走行オフ?(笑)気持ち良い空~!!

でも富士山は雲被ってました。。。

おまけに今日は暑いのよ(苦笑)









さて、帰宅後シャワー浴びて一眠りしたら、頭もスッキリしたので今日のレポを(笑)

朝は6時出発、まだ空いている高速を流れに乗って走って到着は8時。

今日は寝坊しませんでした ( ̄▽ ̄;)

既に到着していたGAKUサンとノンビリ走行準備… ほどなくマササンも到着♪

今日も参加(走行)は、いつもの定員メンバー(笑)

また今日は走行枠も午前に3枠、午後遅くに1枠と言う変則。。。 

しかも午後の枠は17時~! 遅過ぎ→帰りが混む→却下!(笑)

結局、A枠とC枠の2枠を走る事にして、まずはA枠から走行開始~♪

天気も良く、窓を閉めている車内は徐々に蒸し風呂状態に・・・

やはりGWなせいか、走行台数も多めです。 
(走行券を買う時点で、窓口で聞いた所は44台。それからも増えて恐らく50台以上?)

まぁ~混雑具合は走行会みたいでしたよ(苦笑)

そんな中でもタイミング良くクリアは取れましたが、タイムは12秒台で推移(汗)

「丁寧に!丁寧に!」とつぶやきつつ走るものの、実際はいつも通りにドタバタ!

同時に懸念だったコンタクト無しでのサーキット走行…

若干、(見えるのが左目のみなので)ミラーの死角が増えるので注意が必要でした。

それよりも、今日は眩しさがキビシイ! 目が痛いっス!

汗ダクになりながら(今日はガンとして窓閉めてました・笑)も、無事A枠終了~♪

ベストは11秒5 ・・・まぁこんなモンでしょう ( ̄▽ ̄;)

走行後、GAKUサンの車に問題発生!



フルード漏れてます!  ブリーダーがパー??



と思ったら、原因はブレーキパイプ接続部の緩み・・・

熱膨張+振動で緩んだ?? これは危険が危ない!定期的にチェクが必要ですね??

さて、マイ33の問題児! フロントのブレンボなんですが・・・



無問題~!! 今回は焼けた色?も、カーボン皮膜の青黒色だし~

正直タッチは良く無いんですけど、パッド残量が少ないのでソコは仕方ないかと。

マスター(現在はまだ純正15/16)だったか、ローターだったのか判りませんが…

今日のダスト量と以前のダストの出方を見ると、やはりローターっぽいなぁ~

このA枠、GAKUサンとは遭遇するもののマササンとは遭遇出来ず(苦笑)

マササンもタイヤがDZ101からZ1になり、かなり(断然)走り易くなったそうです♪



B枠はパスなので、暫しノンビリ~♪ これぞライセンス走行♪♪

車内は真夏でもココはやはり富士、風はまだヒンヤリしてて気持ちイイです!



さぁ! 続いて昼飯前のC枠!(笑)

同じ様に「丁寧に!丁寧に!」と”つぶやき走法”しますが、学習能力ゼロ!(爆)

前を走るユーノスの方と、譲り譲られながらも離れず近づかず(苦笑)

おまけに揃って300Rでアウト側ダートへGO! 
いや、マジで2台とも飛ぶと思いましたよ(滝汗)


170km近くで片輪ダートは口から心臓出ますって!

でも引っ張ってもらったお陰?(しかも知らない人に・笑) C枠は10秒台で推移。



とっても怖い砂遊びの跡(苦笑)

C枠のベストは9秒85・・・ 惜しいなぁ! ベスト更新まであとコンマ3!

今日は気温高めでも最高速は冬場と同じだったので、条件は良かったのかも?

当然、水温・油温とも全く問題無し!

結果、GAKUサンもA枠で見事にベスト更新してます!

なにはともあれ、今日も無事に走行を楽しみました♪

片付ける頃、パドックも混雑・・・ やはり午後はプロアイズの走行会開催でした。



3人で昼食後、混雑する前に帰宅しようと今日はかなり早い解散!

でも、おかげさまでスイスイと帰宅→昼寝(笑)



いつものPAでマササンとコーヒータイム+ランデブーで中央フリ~ウェ~♪(笑)

しかし、今日のライセンス枠はスーパーカーの祭典でしたよ!

毎度のフェラーリ360、ガヤルド(ガイヤルドが正確?)スーパーレジェーラ

そして初めて見た!アウディR8、大っきなブレンボ付いたM3

他にロータスイレブン、いつものポルシェGT3RS、アウディRS4

あとお決まりのR35もね(笑)

富士のライセンス走行、下手なモーターショーより楽しいっスよ?(笑)
Posted at 2009/04/30 21:28:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | ECR | 日記
2009年04月30日 イイね!

Blogアップまでが…(ry

Blogアップまでが…(ryまさに屍累々 ・・・

これからの時期は仕方ないですけど

道中の高速より、コースで殺虫した様で(苦笑)







惜しくも(?)ベストは更新ならず!

ま、いつも通りに無事帰還出来たし、良しとしましょう~♪

レポは後ほどにして、感想・・・

300Rは怖いっス!(汗)
Posted at 2009/04/30 17:42:16 | コメント(11) | トラックバック(0) | ECR | 日記

プロフィール

「明け過ぎましておめでとうございます! http://cvw.jp/b/200278/48193003/
何シテル?   01/07 11:23
ドライブ好きな怪社員のオッサンです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    1 234
56 789 1011
121314151617 18
1920 21222324 25
2627 28 29 30  

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ スポーツ] XV Hybrid純正 LEDテールランプ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/04 16:33:33
[スバル WRX STI] TRUST GReddyオイルクーラーキットVAB取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 14:09:38
[スバル WRX STI]TRUST GReddyオイルクーラーキットVAB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 14:05:23

愛車一覧

スバル XV スバル XV
繋ぎとして購入しましたが… 果たして??
スバル WRX STI スバル WRX STI
エボX、ガンダムなどと言われますが、自分的にはエルガイムです。白だし(笑) 納車前に… ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
34を手放した後、Z31を購入。 しかし、あまりのボロさから乗り換える事に(汗) 34 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
広告に乗せられ、新車発表会の翌週にDラーへ。 試乗したら最後、ハンコ押してました(苦笑) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation