• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NOCK's@禁煙中のブログ一覧

2015年03月02日 イイね!

2年振り…!

2年振り…!まぁ、グダグダっスよ(笑)

走る事も、その他モロモロも…w

朝5時起き、6時には事故渋滞って (ー_ー;)






と言う訳で、なんとか仕事の都合も付けて参加!

ってか、こんなレポも久しぶりだしww

4人揃うってのも珍しいし、この機会を逃すと次は果たして?(苦笑)

15km70分の渋滞を避け下道で入間まで向かい、到着は8時半…

A枠の走行は9時から、みんなA走るって事なので急いで支度 (・ω・ ;)(; ・ω・)

パッドの当たりが出てない+車高調の減衰固着+ラップカウンター動かない(爆)

で、当然タイヤもズルズルでABS働きまくりなので、VDCもONのまま…

しかし私はまだしも、GAKUサンは支度に時間を取られて走行は3周でしたw

1周2千円とかww

で、さかきサンとGAKUサンは、続いてB枠を走るそうなので撮影タイム!



ストレート、しかもブレーキングポイント付近で流そうとする無茶っぷり(笑)





当然、マトモなモンは一枚も無いww




しかしGAKUサンのマフラー、かなり景気の良い音がしてました!




と思いきや、さかきサンのも結構な音!

で、自分とGAKUサン、12〜サンはC枠を走行…

ラップも解らず(反応したりしなかったり)、雪道仕様の最弱減衰で走ってましたw

ストレートエンド、コカの飛び込み、ヘアピン、ダンロップ、プリウスと全てABS作動!

フルブレーキングでABSが動くと、ダダダダ…ってペダルが奥まで入るのね?

ただ導風板とバックプレートのお陰なのか、熱に関しては前回よりも多少は良い感じ…

いや、単にスピードが無いからなのか?(笑)

ま、走り自体は想像以上でも以下でも無かったけどw



なんにしても、GT3のデビューに付き合う事が出来たので良しとします(笑)

で、今回は昼食後に解散したけど、自分は出光探して富士吉田を放浪…

ホント、不便なんだよねー




翌日になって気づいた…!



しっかり閉めたハズなんだけど、どこで落とした?

このフタだけって売ってるの?(笑)
Posted at 2015/03/02 21:48:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 閉鎖周回路 | 日記

プロフィール

「明け過ぎましておめでとうございます! http://cvw.jp/b/200278/48193003/
何シテル?   01/07 11:23
ドライブ好きな怪社員のオッサンです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1 234567
891011121314
15 161718192021
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ スポーツ] XV Hybrid純正 LEDテールランプ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/04 16:33:33
[スバル WRX STI] TRUST GReddyオイルクーラーキットVAB取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 14:09:38
[スバル WRX STI]TRUST GReddyオイルクーラーキットVAB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 14:05:23

愛車一覧

スバル XV スバル XV
繋ぎとして購入しましたが… 果たして??
スバル WRX STI スバル WRX STI
エボX、ガンダムなどと言われますが、自分的にはエルガイムです。白だし(笑) 納車前に… ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
34を手放した後、Z31を購入。 しかし、あまりのボロさから乗り換える事に(汗) 34 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
広告に乗せられ、新車発表会の翌週にDラーへ。 試乗したら最後、ハンコ押してました(苦笑) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation