• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NOCK's@禁煙中のブログ一覧

2008年10月31日 イイね!

疑似=ニセモノ

疑似=ニセモノアルマイト”風”仕上げ!

でも、ゴミやらムラやら…

ま、実験だから(苦笑)







今日は(”も”だな・笑)仕事が暇なので、配達がてらにホームセンターへ。

自宅から持って来たグンゼカラーのクリアレッドと、買って来たクリアブルーで塗装しました!

まずはミッチャクロンで下地塗り → 色付け → クリア塗装で完成♪

ミッチャクロンも不思議な感じですね~?

金属地だと、昔のオイルプライマーみたいに塗ると言うより、染み込む?様な感じ・・・

色付けも、「後少しっ!」って所で止めるのがコツですな!(赤は濃過ぎ)

あとアルミには足付けしないで、素地の方がそれっぽく仕上がります。

これでパッと見はアルマイトになりました♪

ヤスリ目や埃も着いてるし、クリア乾燥で焼けたし、仕上がりは??ですけどね? ( ̄▽ ̄;)


あくまで パッと見 です(笑)
Posted at 2008/10/31 21:38:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | ECR | 日記
2008年10月30日 イイね!

ゲッツ!

ゲッツ!これで準備も完璧!

コレを再塗装する為です♪

仕上がりは乞うご期待!(笑)







ミッチャクロン、効用(?)を見てみると色々と使えそう!

しかし、ウチの近所のホームセンターには置いてないのです・・・

なのでonakotサンが染めQを買付けに行く時に、ついでにとお願いしました(苦笑)

今日の仕事後に待ち合わせし、↑のブツを受け取って来ました~!

ついでに確保してもらっていたパーツもゲット♪

onakotサン、ありがとうございます m(_ _)m

さ、塗料探そうっと(笑)
Posted at 2008/10/30 20:33:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2008年10月26日 イイね!

雨の文化祭・・・

雨の文化祭・・・今日も赤坂へと・・・

時々雨がパラつく天気ですが。

まぁ、お祭りには関係無い様で( ̄▽ ̄;)






何でも今年は創立105年なんだそうで!

心持ち、文化祭も賑やかな感じでした(笑)

で、毎年この時期には進学相談も行われています。

進学希望の当人(いや、本人が希望するのかは??ですが・笑)と親が面談します。

今日も沢山の方々が来ていましたが、その親御さん達の若い事!若い事!(笑)

少子化ではあっても、出産自体は早くなっているのかな?

てな事を考えながら、クラスイベントの体力測定をしてみたら・・・

30代! って、喜ぶべきなのか微妙な数値でした(爆)

Posted at 2008/10/26 19:10:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2008年10月25日 イイね!

クラック発見→LSD化?

クラック発見→LSD化?とりあえず、疑似フライス加工(笑)

実は彫刻機改ボール盤なんですが。

さすがは業務機材!パワーはある!

安物エンドミルでもサクサク~♪





今日は、onakotサンが異音・異臭探査で来店です!

まずは問診(?)で症状を聞くと、何となく身に覚えが・・・

私が初めて新車で購入した32タイプM、納車一ヶ月でデフブロー!

その初期の症状に似ているかも?

で、リアをジャッキアップしてみると・・・



ありゃ! フィラープラグ周辺にクラックが!!

onakotサンがプラグを外し、指をいれてチェックしてみると・・・

「全然オイルに着かない」 ・・・オイル不足、異音の原因だ(汗)

マフラーにも吹き出したオイルが掛かって、異臭はそれが原因。

修理するには、クラック部分を溶接すれば良いのですが・・・

GarageNOCK'sに溶接設備は無し! ましてやアルゴン、そして溶接技術も無し!(苦笑)

とりあえずオイルを足して、あとは液体シールをパテ代わりにコッテリと!

負荷さえ掛けなければ、帰宅程度は大丈夫! ・・・多分 ( ̄▽ ̄;)

でも発見したのが不幸中の幸い! このまま放置していたら、遅からずデフブローは確実!

しかしデフオイル等をDIYで交換している自分も、教訓として注意しなければ(汗)

応急処置・・・ って、これ以上は出来ませんが、その後はいつもの場所で食事♪

暫しスーパーなデフについてダベった後(謎)、私は再びガレージへ・・・

ブレンボ装着用タイバー、厚みを少し減らす為に再加工をば!

モデラーの頃は、ジュラルミン無垢材からの切削加工なんて頻繁にやってたけど。。。

方法も技術もすっかり忘れた! しかも”送り”は自動だったし(苦笑)



フェイスカッター、または10φのエンドミルなら速いんですが、モノが高いので(汗)

ネットで購入した¥3kの超硬6φで、0.5mmずつ左右にクリクリ・・・

2個とも4mm程サラって、仕上がりも上々! 後は再塗装すればオッケ~♪

その塗装法も変えてみようと、ミッチャクロンを探しに行くも、近所では見付からず。

帰宅途中に酒豪サンから呼び出され、急遽赤坂まで姫をお迎えに行って来ました(苦笑)
Posted at 2008/10/25 23:07:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | ECR | 日記
2008年10月22日 イイね!

Yahoo! JAPAN - カスタマーサポート

から、返信が来ましたよ! 

10日間も掛かって届いたメール・・・

内容は、当然コピペ!!

”カスタマーサービス平尾”って有ったけど、それだって適当なんだろうな。

コッチが送った内容も読まないで、システムが選別・返信してるだけだろうし。

内容は某巨大掲示板にも有ったので、そんなモン読まずにゴミ箱ですが(笑)


当然ながら未だにログイン出来ません!

自宅のMac、Win XPでもダメ! 会社のMac、Win XP、Vistaでもダメ!

挙げ句に友人の店でもダメ! ブラウザ各種、Safari、IE、Fire Fox全てダメ! 

ブラウザのリセット、キャッシュクリアもクッキー削除もダメ!

が!携帯からはログインが出来る・・・ 

しかし、ID検索するとIDが存在しないと出る! なんだそりゃ!?

試しに携帯でパスの変更をしてみると、パスは変更される(変更した云々のメールも来る)

が、PCからはログイン出来ない!(パスの変更を強制する画面→生年月日入力で×)

生年月日も自分の生まれた年から、2000年まで全部入力しましたよ(苦笑)

色々考えると、私のIDの登録内容は消されてるんじゃないのか??

もう打つ手が無いので、郵送で手続きを云々なので、郵送もしましたが・・・

某巨大掲示板によると、返信が来るのに2週間掛かるらしい(怒)

プレミアムやら何やら、1ヶ月以上もログイン出来ずに何も出来ないって

まるっきり 詐欺じゃん!

クソヤフー!マジで頭に来るわ!!

*つか、サポートにしろトラブルにしろ、各種掲示板や届いたフォームの内容を見たYahoo!内部の人間は、上部に改善の上申したりしないのか? ただマニュアル通りの仕事してりゃイイんだから、楽な会社だなホント。
Posted at 2008/10/22 18:43:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「明け過ぎましておめでとうございます! http://cvw.jp/b/200278/48193003/
何シテル?   01/07 11:23
ドライブ好きな怪社員のオッサンです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

    123 4
5 6789 10 11
1213 1415 1617 18
192021 222324 25
26272829 30 31 

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ スポーツ] XV Hybrid純正 LEDテールランプ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/04 16:33:33
[スバル WRX STI] TRUST GReddyオイルクーラーキットVAB取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 14:09:38
[スバル WRX STI]TRUST GReddyオイルクーラーキットVAB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 14:05:23

愛車一覧

スバル XV スバル XV
繋ぎとして購入しましたが… 果たして??
スバル WRX STI スバル WRX STI
エボX、ガンダムなどと言われますが、自分的にはエルガイムです。白だし(笑) 納車前に… ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
34を手放した後、Z31を購入。 しかし、あまりのボロさから乗り換える事に(汗) 34 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
広告に乗せられ、新車発表会の翌週にDラーへ。 試乗したら最後、ハンコ押してました(苦笑) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation