• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NOCK's@禁煙中のブログ一覧

2009年04月10日 イイね!

研究の品?

研究の品?Y!オクにてマスターASSYを落札。

いきなり新品もアレなので…

まずは中古で実践(実験?)してみます。








私の愛車は”非ABS”な33タイプM・・・・ マスターサイズは15/16インチ。

ABS付ならばR用の17/16インチマスターがポンで流用できますが・・・

しかし非ABSな33は配管が違い、R用マスターの流用は出来ません。
(配管を引き直せば可?)

32のABS無車とも違い(前後の配管が逆)、当然32~34のABS付車とも違います。

そんなヒネクレたグレード(?)の為に、サイズアップが難しい我が愛車 ( ̄▽ ̄;A

ブレンボ流用時(これも??ですが)や踏力不足にマスターのサイズアップをしたい!

上手く逝けば、そんな非ABSなタイプM乗り達の光明となる筈!(笑)
Posted at 2009/04/10 12:29:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | ECR | 日記
2009年04月07日 イイね!

変えてみた!

変えてみた!どっかの国がミサイル?衛星?を…

でも日本の防衛システムは凄いぞ!(笑)









そんな事はさておき、スタイルシートを弄ってみたけど・・・

配色がイマイチ(苦笑)

きっとこの方が指南してくれる筈なので(笑)またボチボチ変えてみようっと!

ヘッダー画像は、去年たぬすサンが撮ってくれたモノです♪
Posted at 2009/04/07 12:27:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年04月05日 イイね!

桜DIY(笑)

桜DIY(笑)満開になりましたね~♪

でも春のDIYは花粉との戦い。。。

←はウチのウマ(日産純正)です(笑)







さてさて、昨日はonakotサンが足交換で入庫! 使用中のオーリンズをOHする為です。

なんだか久しぶりに見る純正形状が新鮮♪

と言うか、足交換自体が久しぶりの作業だったり(笑)

若い頃は、何故かしょっちゅう足の交換をしてた気がしますが・・・



しかも昔は車載ジャッキで、一輪ずつの作業。。。 パワーあったなぁ(笑)

などと若気の至りを懐かしみつつ(?)ノンビリ作業♪

天気も良くて、目がショボショボしますが(苦笑)

作業中、久しぶりのAKB52クンrb-takeサンが来訪!



takeサンとは住居も近いんですが、当ガレージ初来訪です♪

52クンの謎作業の打ち合わせで、一緒にショップへ行ってきたそうな。

このメンツだと話のネタは尽きません(謎笑)

ちなみにリアメンバー周りの補強をしたtakeサンの33、試乗させて貰いましたが・・・

これはイイ~♪ 自分の足よりずっと固いのに車体の剛性感は段違い!

自分の車、かなり緩んでいるのが良く判りましたよ(汗)

やはり補強も前後のバランスが重要だなぁ ( ̄▽ ̄;)

その間に作業も無事に終了! 恒例のファミレスに移動してのタベリング(笑)

takeサンとは会う度に予定時間をオーバーします。しかも52クンまで居れば(爆)

嫌な目に合いながらまで、趣味(楽しい事)はしたくないよね~(謎)

日も落ちた頃、マジでまた日付が変わりそうなので解散しました(苦笑)


解散後、そのまま私は友人のカートパパ宅へ。 今日はちょっと買物を依頼してました♪



↑の品、これ全部で900円ですよ!
Posted at 2009/04/05 10:14:24 | コメント(13) | トラックバック(0) | ECR | 日記
2009年04月02日 イイね!

4月バカ

PFCもやるんだ(笑)

http://pfcjapan.cocolog-nifty.com/blog/2009/04/post-982d.html

Sキャタピラって(爆)
Posted at 2009/04/02 08:52:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年04月01日 イイね!

リペア

リペアヅラ経由でコネを使用(笑)

格安でリペア♪

上記理由で費用は内緒です…





本日、業者サンに来てもらい、早速作業開始!

話を聞くと、↑の道具が高いんだそうな・・・

やる事は難しくないんだそうで(ま、そこはプロの話ですからね?)

で、暫し待って完成♪



肉眼で、うっすら判る程度。 携帯のカメラじゃ写らん!(笑)

料金を払って領収書を見ると、業者サンは立川から・・・

値段を考えると、なんだか申し訳無い気が(苦笑)
Posted at 2009/04/01 12:29:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | ECR | 日記

プロフィール

「明け過ぎましておめでとうございます! http://cvw.jp/b/200278/48193003/
何シテル?   01/07 11:23
ドライブ好きな怪社員のオッサンです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    1 234
56 789 1011
121314151617 18
1920 21222324 25
2627 28 29 30  

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ スポーツ] XV Hybrid純正 LEDテールランプ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/04 16:33:33
[スバル WRX STI] TRUST GReddyオイルクーラーキットVAB取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 14:09:38
[スバル WRX STI]TRUST GReddyオイルクーラーキットVAB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 14:05:23

愛車一覧

スバル XV スバル XV
繋ぎとして購入しましたが… 果たして??
スバル WRX STI スバル WRX STI
エボX、ガンダムなどと言われますが、自分的にはエルガイムです。白だし(笑) 納車前に… ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
34を手放した後、Z31を購入。 しかし、あまりのボロさから乗り換える事に(汗) 34 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
広告に乗せられ、新車発表会の翌週にDラーへ。 試乗したら最後、ハンコ押してました(苦笑) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation