• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NOCK's@禁煙中のブログ一覧

2011年11月27日 イイね!

ねむねむ…

ねむねむ…車も無いのに、また…(笑)

でも、今週には戻って来るハズ♪

やっぱり文句はちゃんと言わないとね!







さて、昨日はGAKUサンの小作業で再びガレージ開店!

作業は昼からだったので、ボチボチと皆さん集まりつつ…

GAKUサンの作業後は、久しぶりなこの方も来店♪



考えてみると、いまや33セダンはMTORAサン一人か…?

その貴重な?セダン、タイロッドエンドからグニュグニュとグリスが…

そのブーツの交換作業を皆で観察しつつ、あーだこーだとダベリングも(笑)

作業後、ご当人はエースコンバットにズッポリとハマった模様(爆)

今回もワイワイとオカルトな話からビッグバン(!)までと、話題は尽きる事なく…

解散は既に朝と呼んでも良い時間(苦笑)

ホント、次回は完全に”泊まり”にして集まりましょうか?(爆)
Posted at 2011/11/27 20:38:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年11月13日 イイね!

カーボン!カーボン!(笑)

カーボン!カーボン!(笑)秋晴れの朝、思わず放浪癖が…(笑)

昨日は久しぶりにonakotサンが入庫!

で、いよいよonakotサンも…?(笑)







さてさて、ウチの車は年内に戻ってくれば良しってな感じで、ノロノロと進行中…

しかし皆さんのDIY作業は順調に進行中なのです!

で、いよいよ苦節ン年のARC製インタークーラー&ニスモダクトの取付に♪

あ、今回は私が私用で、夕方には解散しました(笑)



そう言えば前置きじゃないスカって、最近じゃかえって珍しいね?

自分もほぼ見た目で前置きだったし(爆)

純正交換タイプのIC、モノの交換自体は簡単だけど、それに付随する作業が…

その辺は前置き+毒キノコだと簡単だったなぁ〜(笑)

今回はrb-takeサンがエボTME乗りのお友達と来訪〜!

そんな中、自分はこんな事してました…



クスコ標準のバネからスイフト製バネ+スラストシート♪

レートも標準レートから、各1kgアップと言う微妙な設定(笑)

あぁ…早く取付けて走りたい!

そんなこんな?で、比較画像は撮り忘れましたが(笑)無事に装着&ダクト加工も終了!

で、とうとうonakotサンもカーボンマニアに!?



って、殆ど見えません(爆)

にしてもICの大きさと共にダクト自体もデカくて、これはお手軽+効果も良さげ!

その効果は2月の筑波で!!
Posted at 2011/11/13 18:19:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年11月05日 イイね!

再び祭り

再び祭り車も無いのに、また(笑)

一度走ってみて、と思ったんだけど。

二度手間も面倒だし…

初スイフト!






と、そんな無駄使いもしつつ、今日は再び祭りへと!

祭りと言っても、今回は学園祭…

姫が来年から通う、最寄り駅は相模大野な学校へ!



さすがに親子だね〜 頭の傾き加減が同じ(笑)

まぁ学園祭は、そのテンションに歳の差を感じた訳ですが(苦笑)

来年は大学生、イコール免許も取得出来る年齢なんだよね〜

で調べてみると、約30万!? 車の免許に??

私なんか、レンタルコースと試験場で6万程度で取ったんだけど。

30万も金掛けて免許取っても、右折レーンから左折する様な輩もいるし。

取得方法や都度の更新やら、ホントに変な仕組みだと思う…
Posted at 2011/11/05 22:20:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年11月04日 イイね!

祭り

祭り覚悟はしてたけど、凄い人出!

天気が悪かったから、少しは…

と、思ったら甘かった(苦笑)







晴天の特異日たる文化の日、全然曇ってましたが今年は行って来ました!

約10年振りの入間基地祭、当時より人出は2倍の何と17万人!!

去年は20万(!)だそうで、多少は良かったのかな?

初航空祭な酒豪サンは「朝の新宿駅と変わらない」とおっしゃってましたが(苦笑)

今年は学生時代を思い出して、少し巡ってみようかと思ってたんですけどね?

なかなか時間も合わず、ほぼ最後となる入間には行きたいと思ってたので…

と、同時にデジカメで航空祭の撮影は今回が初体験♪



んが! この雲量、ウチのカメラじゃコントラストが低くてピントが迷いまくり…

おまけにEVFだと(連写中のブラックアウトで)高速で移動するモノは追いきれない!

右目がアレなので、左目で追う(左目でファインダー覗いてるので)って事も無理だし。

レリーズラグも大きくて、なかなかタイミングも合わない(泣)



換算400mm、レンズにブレ止め付いてたってブレまくり!

どうも自分の腕には”ブレ増大装置”が装備されているらしい(爆)

しかし、デジカメって便利だね〜♪

適当に撮っても、トリミングで整えればこの通り!



それっぽく見えるでしょ?(笑)

実際の打率は3割に満たないんだけど。。。



拡大するとノイズが悲しいm4/3(泣)

まぁ、それでも久しぶりの航空祭、ブルーインパルスも変わらずに素晴らしい♪

当然ながらこの天気じゃローショーだったけどね?

実は高校進学時に空を目指すものの、自身の低能さで諦めた私…

今は逆立ちしたって無理だけど、せめて撮影位はもう少し上手くなりたい(笑)



静止画の合間に、とりあえずの動画も撮影しましたが…

これでもソフトで最大限の手振れ補正を掛けてます。
(コマ落ちみたいにガクガクするのは、ソフトでの補正のせい)

どんだけブレてるかが良く判る動画です(笑)
Posted at 2011/11/04 00:20:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「明け過ぎましておめでとうございます! http://cvw.jp/b/200278/48193003/
何シテル?   01/07 11:23
ドライブ好きな怪社員のオッサンです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  123 4 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ スポーツ] XV Hybrid純正 LEDテールランプ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/04 16:33:33
[スバル WRX STI] TRUST GReddyオイルクーラーキットVAB取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 14:09:38
[スバル WRX STI]TRUST GReddyオイルクーラーキットVAB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 14:05:23

愛車一覧

スバル XV スバル XV
繋ぎとして購入しましたが… 果たして??
スバル WRX STI スバル WRX STI
エボX、ガンダムなどと言われますが、自分的にはエルガイムです。白だし(笑) 納車前に… ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
34を手放した後、Z31を購入。 しかし、あまりのボロさから乗り換える事に(汗) 34 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
広告に乗せられ、新車発表会の翌週にDラーへ。 試乗したら最後、ハンコ押してました(苦笑) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation