• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NOCK's@禁煙中のブログ一覧

2013年07月09日 イイね!

臨時営業

臨時営業異音の元は…

ウチのはプーリーだったけどね?

お楽しみが増えましたなぁ〜(苦笑)










ってな訳で、本日はonakotサンが臨時に入庫!

と言うのも、マイ・ガレージは暫く使えなくなりそうなので…

下手すると9月末まで入庫不可かも (ー_ー;)

そんな仕事のストレスも久しぶりのタベリングで多少は解消(笑)

肝心な異音の元は、コンプレッサー側のベアリングっぽいっスなぁ〜


*作業用備忘録代わりの画像



そう言えば、久しく定例会もしてないしね〜

今週末は3連休だし、土曜日の夜にでもやりますか? ← 翌週にしようと思います(笑)
Posted at 2013/07/09 23:12:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年07月07日 イイね!

クラッシャブル

クラッシャブル梅雨明けしたって?

早めだし、雨少なかったし、今夏は水不足?

暑いのでTOPは涼しげな画像で(笑)





梅雨明けしたとたんに家のエアコンが故障。。。

買い替えの時期ではあったんだけど、既に資金は無し!

どうすんべ? と、91年製の窓用エアコンをひっぱてきて…

スイッチON! …風しか来ない (ー_ー;)


で、暑くなる前の週末は、酒豪サンの指令で買い物ツアー(笑)

ついでに滝もチョロっと回って来たけどね?

川場から月夜野へと回って水上へ、そして再び月夜野へと!

川場でもナメ滝を巡ったけど、雑排水が入る川なのかドブ臭いのが(嫌)

望郷ラインを通って、月夜野のガラス屋で指令も終了〜♪

その後は涼みに水上から谷川へと… カメラ抱えてウォーキングも!

と思ったけど、今日の酒豪サンはサンダルだった(苦笑)

なので、TOP画像の場所から湯檜曽川沿いに旧道?を少しばかり…



名無しの滝、川沿いの木陰はホントに気持ちよいね〜 熊が出そうだけど(笑)

道の良い所だけを往復して、30分位のノンビリ散歩♪

その後は恒例の温泉、そして軽く夕食の後は今年最後のホタルへと…



今年はホントに少ないね? 例年の1/5位だそうで。

おまけに人間も肌寒い位の気温22度、そりゃ飛ばないよなぁ〜(泣)


ってな週末の後、壊れたエアコンを破棄するのに今日は会社へGO!

ついでに虫だらけの車も磨き+オイル交換… エレメントが無かったけど。

エアコンはオクで入札し洗車もした後、念のためにエアコンを掃除してスイッチON!

…動いた! ちゃんと冷風も出てる〜♪ 91年製だけど(爆)

ちょうど入札した方も高値更新ww

これで今日も無事に眠れそうです(笑)

にしてもアルミ割れ → 自宅のエアコン、次はなんだ??

実は最近夢を見たんだよね〜 クラッチが無くなって交通情報に出た夢をw

正夢になりません様に!(苦笑)
Posted at 2013/07/07 20:49:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年07月01日 イイね!

なんでよ??

なんでよ??ここが割れるん??

金曜、仕事後に洗車していて発見!

なんかゴトッて音がすると思ったら(ー_ー;)






先々週には無かったので、先週のウチに割れてたって事かなぁ〜?

スグにどうこうって事は無いだろうけど、これじゃ遠出出来ないし。

仕方ないので純正+スタッドレスに交換…

どうせタイヤの山も少ないし交換時期なんだけどね〜?

新品タイヤは当然無理だし、その上アルミは余計にムリ!(笑)

なんせ大口仕事が無くなって給料は減ったし、今年のボは無し宣言も出たし。。。

オクで中古のセカンドグレードでも探して履き替えるかぁ…

と、もうすぐ夏なのにスタッドレスのまま出掛けてしまう私(爆)

最近は”滝撮り”にハマリつつあります!

少し歩く程度の場所を探して、多少は運動不足の解消にも…と♪



安中市にある仙ヶ滝、裏見が出来る滝との事で行ったんだけど…

落石の危険がある為に立ち入り禁止になってた ( ´д`;)

おまけに全く不似合いなハーレー2台で野営?、確かに涼しいトコだけど(笑)

お次は下道でトコトコと伊香保まで出て、評価も微妙な船尾滝へ…

駐車場からズ〜ッと上りの林道、歩きやすいけど今日も腿はパンパン!



確かに微妙…(笑) 滝壺まで行ければ良いんだけど…

コッチも散策道は崩落で通行禁止! 復旧の気配も無し(苦笑)

おまけに雨も降って来たけど、駐車場についたら止むと言う…

で、もういっちょ! こっちも裏見が出来ると向かったけど。。。

棚下不動の滝(雄滝)



ここは見事なまでの大崩落!

帰宅後に調べると、なんでも3.11の時に崩落したそうで、もはや廃墟だわ…

壁面の岩肌も脆そうだし、駐車場には車2台分位の巨石もあったし(汗)

で、帰りがけに雌滝の方も撮ったんだけど、滝というよりシミだね(苦笑)



そんな滝も、wikiの画像と比べると何処が落ちたか判る ((((; ゚Д゚))) コエー

ってな訳で、その後は月夜野のホタルへ行こうと思ったけど寒いのでヤメ!(笑)

翌日の日曜日に秩父で再びホタル鑑賞♪



結構飛んではいたけど、写真の出来はイマイチ(爆)

さて! 入札中の中古タイヤは落札出来るかなぁ〜?

Posted at 2013/07/01 20:00:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「明け過ぎましておめでとうございます! http://cvw.jp/b/200278/48193003/
何シテル?   01/07 11:23
ドライブ好きな怪社員のオッサンです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

  123456
78 9101112 13
1415 16 17181920
21222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ スポーツ] XV Hybrid純正 LEDテールランプ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/04 16:33:33
[スバル WRX STI] TRUST GReddyオイルクーラーキットVAB取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 14:09:38
[スバル WRX STI]TRUST GReddyオイルクーラーキットVAB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 14:05:23

愛車一覧

スバル XV スバル XV
繋ぎとして購入しましたが… 果たして??
スバル WRX STI スバル WRX STI
エボX、ガンダムなどと言われますが、自分的にはエルガイムです。白だし(笑) 納車前に… ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
34を手放した後、Z31を購入。 しかし、あまりのボロさから乗り換える事に(汗) 34 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
広告に乗せられ、新車発表会の翌週にDラーへ。 試乗したら最後、ハンコ押してました(苦笑) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation