• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
aone085の愛車 [ヤマハ R1-Z]
アルミテープのオカルトチューン?
1
1-2年前、トヨタが86に「アルミテープ」をバンパーの裏などに貼り付けて、空気抵抗と操安性を改善するという記事が話題になっていました。<br />
「ホントか?」と疑わしいと思ったのですが、「乾いたぞうきんを絞る」トヨタがふざけているとも考えにくいので、試してみたいと思いつつ忘れていました。<br />
すると近頃、バイクでもこれを試している例を発見し、私も急きょ購入してR1-Zで試してみることにしました。<br />
アルミテープといっても、接着剤にも導電性が求められるとのことで、実際にいろいろ試しているかたの情報を参考に購入したのがこちらです。<br />
<br />
「寺岡製作所 導電性アルミ箔粘着テープ 厚み0.05&#215;幅10mm」<br />
<br />
お値段、20Mで千円弱。<br />
<br />
手に取ってみるとペラペラの薄さで、ガムを包む銀紙のようです。<br />
1-2年前、トヨタが86に「アルミテープ」をバンパーの裏などに貼り付けて、空気抵抗と操安性を改善するという記事が話題になっていました。
「ホントか?」と疑わしいと思ったのですが、「乾いたぞうきんを絞る」トヨタがふざけているとも考えにくいので、試してみたいと思いつつ忘れていました。
すると近頃、バイクでもこれを試している例を発見し、私も急きょ購入してR1-Zで試してみることにしました。
アルミテープといっても、接着剤にも導電性が求められるとのことで、実際にいろいろ試しているかたの情報を参考に購入したのがこちらです。

「寺岡製作所 導電性アルミ箔粘着テープ 厚み0.05×幅10mm」

お値段、20Mで千円弱。

手に取ってみるとペラペラの薄さで、ガムを包む銀紙のようです。
カテゴリ : 外装 > エアロパーツ > その他
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間30分以内
作業日 : 2019年05月08日

プロフィール

aone085です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KITACO i MAP ⓵ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 21:27:17
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 21:26:45
アイドリングストップキャンセラー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 21:20:49

愛車一覧

カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
2021年式のタイガーカラーを購入しました。 レガシィーB4とR1-Zとエストレヤの3 ...
ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
ADV150を購入しました。新車です。 もう最終ロットのようです。 「ADV160が ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
N-BOXターボを契約しました。 ターボの動力性能とベージュの内装が気に入って探してい ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
新型グロム(JC92)を購入しました。 CG125を売却しての入れ替えとなります。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation