
なーんも予定の無い三連休!!
だったはずが、、、
三連休突入前夜の金曜日!
急遽新潟から、柏餅でお馴染みのじゅんじゅんがお泊まりに(笑)

お仕事終わりのいどっちさんもいらっしゃって、かじぱん家夕飯の残り物をつまみ代わりにワイスピのSKY Mission鑑賞会(笑)
で、日付を跨ぐ前に1人撃沈(笑)
と、思わせといて、結局寝たの4時な!!!笑

土曜は朝から食欲無いってゆーとるじゅんじゅんの為に、見た目より重いサンドイッチ作りましてw
飯坂の足湯へ
盗撮マンがでたり
一瞬、飯坂民のげりぴーまんさんがスーパーなカーで現れたり←写メ無し
そっから、郊外にあります福島市のすんばらしぃ飛行場、スカイパークへ。

農繁期には、フルーツを都内へ空輸してるらしいです。
こんだけ寂れ(笑)ていますが、実はレッドブルエアレースの室屋選手の練習拠点だったりします♪

こんな感じで飛行機見れます。
そっから、絶品ピザを食べにアンナガーデンへ^ ^

フレッシュトマト
&
ボロネーゼ

めちゃウマなんで、行ってみて下さ〜い
アンナガーデンにはどこその国から移設した教会も。
まぁ、教会あったら撮影会しちゃいますよねーw
じゅんじゅん号
かじぱん号
じゅんじゅん&かじぱん
見覚えのある方も居るかもですが、去年のラストツーリングできております。
このツーリングの時は車が車検から帰ってこず、主催のくせにメンバーさんに乗せてもらっていました(笑)
なので、念願の初撮影でした♪
そっからちょい降りまして、ジェラートを食べにハニービーへ!

かわいいジェラート達!
自分はレモネードとティラミス🍦
ティラミス美味かった!
アイス後、16時を回りまして、じゅんじゅんは新潟のお家へと帰って行きました。
追記:じゅんじゅん号は人気な様で、

アブがイチャついてました。
追っ払ってもすぐに戻ってきました。
以上ですw
続いて日曜日!!
日曜は朝ゆっくり起きまして、嫁ちゃんと福島の観光キャンペーンの1つ、県内35カ所(大体一カ所1時間はかかります。)を回るリアル謎解きコードF6(6年目ですw)のラスト1カ所!
土湯エリアを撃破しに出発!
土湯伝統のこけしを作る工房(´-`).。oO(違くね??
こけしに囲まれながら鎮座する海水魚水槽、、、と思いきや!←この段階ですでにシュール
なんと好適環境水(簡単に言うと浸透圧等を上手い事やって海水魚と淡水魚を同じ水で飼える様にした水。)を使った水槽でしたww
こんな山の中で出会うとは(笑)
色々ビックリな土湯温泉街でしたが、無事撃破し、土湯の観光協会にて発見報告♪
のんびり出てきたおかげで、もう既に14時前です。
腹ペコです!!!!!笑
色々食べたい物が嫁と2人で噴出するも、結局いつも行くラーメン・HOMEさんへ。
夏限定のつけ麺!大盛り
腹ごしらえしてましたら、何やらアルツスキー場で開かれていたABCCへ参加していたりっきーが、
昨日じゅんじゅん来てたんでしょー、俺も今から行くわ!
的なノリで、なんか来やがりました(笑)

特に用事もないので、お昼寝しました←ぇ
で、グダグダ過ごすも、19時半頃かな?
飯イグッ!!食ったら帰る!!的な感じで飯へ。
中華屋で米食べたい!でも絶対辛くない奴!!ってりっきーのリクエストで、中華・さくらへ。

からあげ、かに玉、中華風冷奴、焼き餃子、焼きシュウマイ、ラーメン、ミニチャーシュー丼、ライスセット、ライス
美味しく平らげました。
そしたら、食ったら帰る!!ってゆーとった方が、食ったら帰りたくなくなったとの事で、

お泊まりからの、朝ごはんである(月曜日)
嫁ちゃんは実家で予定があったので、りっきーと2人でお出かけしたでござるε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
ドーーーーン!!!

新潟・マリンピア日本海♪( ´θ`)ノ14時前着!!
イルカ見よーぜ!ってりっきーのお言葉で、まさかの♂2匹でマリンピア!
が、しかーし、ここまで来たにも関わらず、かじぱんが新潟に来た際にはほぼ必ず寄るジェラート屋さん・ポポロにてジェラートを食べ

マリンピアには入りませんでしたww爆
あ、来る途中、道の駅・阿賀野の里にて嫁へのお土産を購入しようと立ち寄ったら、小規模ながら車のイベントをやっていました。

USDM系のイベントなのかな?展示車も一般来場の駐車場もシビックがやたら多かったイメージ。しかも駐車場はナンバープレートをタイラップ止めにしたシビックが多い事多い事。
コレが新潟スタイルかと、驚きました(笑)
話しは戻りまして、マリンピアを後にしまして、海沿いの道にてちょっとだけ車をパシャり☆

羽ばたきそうでかっこえぇーですな!!(っ´ω`c)♡
展望ビルへ登ったり。
でっかい船を見たり
すっげー良い感じのカップルを盗撮したり

(あまりにも良い雰囲気過ぎて撮ってしまいましたごめんなさい)
道の駅・豊栄でトイレ休憩

やたらつばめがトイレ内に巣くってまして、糞だらけ( ;´Д`)頭上を飛び回るからいつウンチ爆弾くらうかと、ハラハラしながら済ませましたw
もう夕方なのにお昼を食べてなくって、限界を迎えた♂2匹は、マックへ入りましたww

新潟まできてマックかよ!って思われるかもしれませんが、お腹空かせた♂2匹には、大変美味しかったです(笑)
帰りは来る時に通った会津ルートの49号線ではなく、小国から米沢→福島へと抜けるルートを取りました。
途中コペンを運転するも、久しぶりのMT、エンストこき過ぎました_| ̄|○反省

日差しが緩くなったのでオープン走行。
良い感じに電車が走ってきたりしてね♪
不意の新潟でしたが、なかなか楽しかったです( ^ω^ )
そんなこんなで、気が付いたら月曜日も終わってました(´-`).。oO(気分はまだ土曜日。いや、きっとまだ土曜日、、、
とりま、盛りだくさんな3日間でした♪
次は8月7日のツーリングで〜す( ^ω^ )
https://minkara.carview.co.jp/smart/calendar/22299/