• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

interurbanのブログ一覧

2014年01月12日 イイね!

函館ドライブ②夜

函館ドライブ②夜
函館シリーズもこれでラストです。 下の地図の通り走ってきました。 函館の観光名所(の横)を走っていますw 函館は観光名所も多く、街並みにも風情があって、 札幌とか旭川には無い文化の薫りがあります。 でもなかなか遠いですね(^_^;) 御当地アーチストという ...
続きを読む
Posted at 2014/01/12 00:28:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドラレコ動画 | 日記
2014年01月11日 イイね!

函館ドライブ①(昼)

函館ドライブ①(昼)
今日はなんだかものすごく寒いらしいので、車の温度計を見に行ったら、 ・・・寒いけど思ったよりは寒くない、でもやっぱり寒い。 こう寒いと家に引きこもるしかないです。 函館ドライブの記録を 出来上がり次第ちょいちょいアップしています。 一応御当地アーチストを考慮してますw
続きを読む
Posted at 2014/01/11 06:39:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドラレコ動画 | 日記
2014年01月09日 イイね!

豪雪地帯を逝く② 余市→小樽→札幌

豪雪地帯を逝く② 余市→小樽→札幌
前回の続きです。 小樽と札幌は突然のゲリラ豪雪に除雪が追いついておらず、 悲惨な道路環境になっていました。 ・・・特に小樽。 小樽だけで事故車両4台を目撃しました。 ・・・特にひどかったのが「道道17号小樽港線」 小樽運河の横にある、この立派な道路です↓ ...
続きを読む
Posted at 2014/01/09 02:28:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドラレコ動画 | 日記
2014年01月07日 イイね!

豪雪地帯を逝く①国道5号 黒松内~余市

豪雪地帯を逝く①国道5号 黒松内~余市
長万部~小樽間の国道5号を走りました。 並行する函館本線(山線)と同様に、 かつては北海道の大動脈が通るエリアでしたが、 今は大動脈の役割を海沿いの国道36・37号、 道央自動車道、室蘭本線に譲っています。 しかし! 北海道新幹線が札幌まで開業した暁には、 再び大動脈が通るこのエリア。 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/07 14:21:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドラレコ動画 | 日記
2014年01月04日 イイね!

津軽海峡冬景色

津軽海峡冬景色
休みを利用して函館に行ってきました。 何のために行ったかというと、 2014年5月12日に廃止になるJR江差線に乗るためです。 不純な「鉄」なので函館から木古内までは車で笑 木古内からキハ40 1810単行に乗ります。 やっぱりローカル線と言えばキ ...
続きを読む
Posted at 2014/01/04 23:21:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドラレコ動画 | 日記
2014年01月01日 イイね!

あけまして早速塗布

あけまして早速塗布
新年明けましておめでとうございます。 今年の抱負は、 無事故、無違反でK察に捕まること そしてエアモニ3が発売されたら取りつけることです。 いつ発売するんだろう?エアモニ3。 昨日装着した LEUS PUレザー シートすき間落ち防止クッションは、 シートを動かすと「ギュ ...
続きを読む
Posted at 2014/01/01 19:03:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備・作業 | 日記
2013年12月31日 イイね!

朝令暮改

昨日作成した自作フロアマット養生パネルですが どうも「すべらないシート」は濡れると滑るようなので、 「すべらないシート」に変わる素材を探すためホー○ックを物色。 これはイイかも・・・ 同時にリア・センタートンネル部のフロアマットが無かった事を思い出す。 あの・・・念のためお伺いしますが ...
続きを読む
Posted at 2013/12/31 01:01:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備・作業 | 日記
2013年12月30日 イイね!

「染めQ」に初挑戦する等

「染めQ」に初挑戦する等
今日は久々に近所の自動後退でエンジンオイルを交換しました。 結構待ち時間があったので店内を物色していると、 そう言えば今までやろうと思っていて、 時間が無くてやっていないことが2点あったな・・・( ´Д`) と、ついつい思い出す。 ①サンバイザーにボールペンを装着  ②フロアママット養生 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/30 00:45:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備・作業 | 日記
2013年12月28日 イイね!

水だけ洗車ビフォーアフター

水だけ洗車ビフォーアフター
10月26日にクオーツガラスコーティングを施工してから、およそ2カ月経過しました。 最近は、雪が降って日中微妙に溶けて車が汚れるの繰り返しで 車が泥だらけになりました。 ボディーに触るのもためらうレベルで、間違いなく納車後一番汚かったと思います。 かといって、自分には氷点下で真面目に洗車す ...
続きを読む
Posted at 2013/12/28 20:29:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2013年12月24日 イイね!

ソロバンというか洗濯板というか

前回の宮の森偽セレブごっこの時は道路が見えていましたが、 あれから札幌に結構雪が積もって、 微妙なプラス気温で溶けてシャーベットになってまた固まって 道路がソロバンと言うか洗濯板というかガタガタになっていました。 揺れでドラレコの映像がピンボケになっています。 前車インプレッサSTIに比べると ...
続きを読む
Posted at 2013/12/24 03:39:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッション | 日記

プロフィール

interurbanです。 2-3週間に1回、往復600㎞のロングドライブが必要なので、出来るだけ速くて楽で安全で快適な車が欲しくなりvolvo S60 T6...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HADOO 魔法水 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/08 03:37:53
HADOO テリーバアース3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/26 18:49:36
中華特製 ドアロックカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/23 14:35:08

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
雪国の往復600㎞のロングドライブを念頭に、安全・快適で高速巡航が可能なvolvo S6 ...
ヤマハ PAS ナチュラL ヤマハ PAS ナチュラL
YAMAHA製の電動アシスト自転車です。母親の還暦祝で購入しました。赤いチャンチャンコじ ...
日産 セドリック 日産 セドリック
黒い高級車と言えば、栃木県で乗っていたコレ。 祖父⇒父⇒自分と親子3代で乗ってきて、自分 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
競技用に買ったスパルタンなピュアスポーツセダン。 前車セドリックに比べると、簡単に良いタ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation