• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

interurbanのブログ一覧

2014年08月11日 イイね!

ミッション02 夏にぴったりのドライブコースについて語れ!

ミッション02 夏にぴったりのドライブコースについて語れ!
■夏にぴったりのドライブコースについて語れ! ※この記事はミッション02 夏にぴったりのドライブコースについて語れ! について書いています。 夏にピッタリのドライブコースと言えば、美瑛のあたりでしょうか? 風光明媚な丘陵地帯は癒されつつも爽快感を感じます。 渋滞しまくる ...
続きを読む
Posted at 2014/08/11 04:20:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドラレコ動画 | タイアップ企画用
2014年08月03日 イイね!

あゝ塩狩峠越え

あゝ塩狩峠越え
三浦綾子の小説で知られる「塩狩峠」 実際に通ると、同じように小説の舞台になった 野麦峠や天城峠に比べると実にアッサリしています(^_^;) まあ・・・ 明治時代のSLでも越えることができるくらいですからね・・・(^_^;) BGMは昭和41年のNHK朝の連ドラ「氷点」のテーマ曲 ザ・ブルーベ ...
続きを読む
Posted at 2014/08/03 23:50:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドラレコ動画 | 日記
2014年07月27日 イイね!

室蘭一周ドライブ

室蘭一周ドライブ
室蘭方面に行く機会があったので御紹介。 タイトル画像は、室蘭新道から見た新日鐵住金室蘭製鐵所です。 操業開始は1909年(明治42年)で、釜石製鐵所・八幡製鐵所に続く日本で3番目に歴史の長い製鉄所、とのこと 普通に高速で行きます。 室蘭が近づくにつれ天気が悪くなります. 残念。 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/27 23:51:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドラレコ動画 | クルマ
2014年07月21日 イイね!

ミッション01 思い出のエキサイティングなドライブコース

■私の思い出のエキサイティングなドライブコース! ※この記事はミッション01 思い出のエキサイティングなドライブコース について書いています。 やっぱり多度志峠(湯内峠)の旧道でしょうか。 旭川から留萌方面へ、高速を使わない場合の最短ルートです。 インプレッサを買った当時は、ほぼ毎週 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/21 21:04:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドラレコ動画 | タイアップ企画用
2014年06月29日 イイね!

日本一長い直線道路がある国道12号

日本一長い直線道路がある国道12号
国道12号は札幌と旭川を結ぶ北海道のメインルートの一つですが、 結構交通量が多く、普段この区間は専ら高速を使っています。 たまに(主に豪雪で)高速が通行止めになった時に一部区間を「しぶしぶ通る」くらいでしたが、 ACCを使えば結構楽に走れるので(^_^;)今回は全線走破してみました。   ...
続きを読む
Posted at 2014/06/29 16:00:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドラレコ動画 | 旅行/地域
2014年06月27日 イイね!

シャコタン

シャコタン
シャコタン、と聞けばどうしても車高短が脳裏に浮かびますが、今回は半島を一周してウニを食べてきました。 小樽から国道5号と229号で積丹岬近くのウニ丼店を目指します。 ソーラン節発祥の地は、余市か積丹かわかりませんがこのあたりだそうです。 以前、冬の夜に余市→小樽を走行しています。興 ...
続きを読む
Posted at 2014/06/27 23:29:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドラレコ動画 | 旅行/地域
2014年06月24日 イイね!

三笠鉄道村と奔別炭鉱跡

三笠鉄道村と奔別炭鉱跡
三笠市の三笠鉄道村に行ってきました。 タイトル画像は三笠市の奔別炭鉱跡です。    道の駅三笠で休憩。 北海道の道の駅第1号らしい。 大声で焼き鳥を販売していたのでついつい購入。 「ウチの焼き鳥を食べたらもう他の焼き鳥は食べたくなくなる!」 「何も食べなかかった93歳 ...
続きを読む
Posted at 2014/06/24 01:03:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドラレコ動画 | 日記
2014年06月17日 イイね!

夕張ドライブ

夕張ドライブ
雨にも負けずに夕張市をドライブしてきました。 1960年代に11万人だった人口も、今では1万人を割り込んだそうです。 山の上まで炭鉱住宅があったらしいですが、今はそのほとんどが自然に帰りつつあるようです。 時々現れる大きな建物、 妙に頑丈そうな橋梁、 荒地にポツンと立つ電 ...
続きを読む
Posted at 2014/06/17 04:17:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドラレコ動画 | 日記
2014年06月04日 イイね!

昭和の面影が残る炭鉱地帯

昭和の面影が残る炭鉱地帯
暑い日が続いていますが皆様いかがお過ごしでしょうか? 確か2週間くらい前に雪で峠が通行止めになったはずなのに、 今日は北海道で日本最高気温だったそうです。 最低気温も北海道だったようですが。 かつて炭鉱で栄えた上砂川町と歌志内市をドライブしてきました。 国道12号や国道38号のメ ...
続きを読む
Posted at 2014/06/04 00:20:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドラレコ動画 | 日記
2014年05月31日 イイね!

潜入!スウェーデンヒルズ!!

潜入!スウェーデンヒルズ!!
前から少し興味がありましたが、正直行く機会が無かった スウェーデン風新興住宅地の スウェーデンヒルズに初潜入しました。 市街地、JR、国道のバイパスからは結構距離が有り、 農村部の山を切り開いたようです。  そのコンセプトと立地から、北海道版チバリーヒルズのようなものではない ...
続きを読む
Posted at 2014/05/31 15:23:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドラレコ動画 | 日記

プロフィール

interurbanです。 2-3週間に1回、往復600㎞のロングドライブが必要なので、出来るだけ速くて楽で安全で快適な車が欲しくなりvolvo S60 T6...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HADOO 魔法水 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/08 03:37:53
HADOO テリーバアース3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/26 18:49:36
中華特製 ドアロックカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/23 14:35:08

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
雪国の往復600㎞のロングドライブを念頭に、安全・快適で高速巡航が可能なvolvo S6 ...
ヤマハ PAS ナチュラL ヤマハ PAS ナチュラL
YAMAHA製の電動アシスト自転車です。母親の還暦祝で購入しました。赤いチャンチャンコじ ...
日産 セドリック 日産 セドリック
黒い高級車と言えば、栃木県で乗っていたコレ。 祖父⇒父⇒自分と親子3代で乗ってきて、自分 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
競技用に買ったスパルタンなピュアスポーツセダン。 前車セドリックに比べると、簡単に良いタ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation