• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

interurbanのブログ一覧

2014年01月09日 イイね!

豪雪地帯を逝く② 余市→小樽→札幌

豪雪地帯を逝く② 余市→小樽→札幌
前回の続きです。 小樽と札幌は突然のゲリラ豪雪に除雪が追いついておらず、 悲惨な道路環境になっていました。 ・・・特に小樽。 小樽だけで事故車両4台を目撃しました。 ・・・特にひどかったのが「道道17号小樽港線」 小樽運河の横にある、この立派な道路です↓ ...
続きを読む
Posted at 2014/01/09 02:28:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドラレコ動画 | 日記
2014年01月07日 イイね!

豪雪地帯を逝く①国道5号 黒松内~余市

豪雪地帯を逝く①国道5号 黒松内~余市
長万部~小樽間の国道5号を走りました。 並行する函館本線(山線)と同様に、 かつては北海道の大動脈が通るエリアでしたが、 今は大動脈の役割を海沿いの国道36・37号、 道央自動車道、室蘭本線に譲っています。 しかし! 北海道新幹線が札幌まで開業した暁には、 再び大動脈が通るこのエリア。 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/07 14:21:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドラレコ動画 | 日記
2014年01月04日 イイね!

津軽海峡冬景色

津軽海峡冬景色
休みを利用して函館に行ってきました。 何のために行ったかというと、 2014年5月12日に廃止になるJR江差線に乗るためです。 不純な「鉄」なので函館から木古内までは車で笑 木古内からキハ40 1810単行に乗ります。 やっぱりローカル線と言えばキ ...
続きを読む
Posted at 2014/01/04 23:21:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドラレコ動画 | 日記
2013年12月23日 イイね!

独りエセセレブ偽ハイソごっこ

最近は冬道動画しかアップロードしていなかったので、 今回はマッタリドライブ動画でおたのしみください。 他のボルボオーナーの皆さんのブログを拝見していると、 皆様ハイソでセレブだなぁ・・と。 そこで思い立って、 札幌の代表的な高級住宅街である宮の森をドライブしてきました。 洒落乙な ...
続きを読む
Posted at 2013/12/23 02:57:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドラレコ動画 | 日記

プロフィール

interurbanです。 2-3週間に1回、往復600㎞のロングドライブが必要なので、出来るだけ速くて楽で安全で快適な車が欲しくなりvolvo S60 T6...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HADOO 魔法水 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/08 03:37:53
HADOO テリーバアース3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/26 18:49:36
中華特製 ドアロックカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/23 14:35:08

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
雪国の往復600㎞のロングドライブを念頭に、安全・快適で高速巡航が可能なvolvo S6 ...
ヤマハ PAS ナチュラL ヤマハ PAS ナチュラL
YAMAHA製の電動アシスト自転車です。母親の還暦祝で購入しました。赤いチャンチャンコじ ...
日産 セドリック 日産 セドリック
黒い高級車と言えば、栃木県で乗っていたコレ。 祖父⇒父⇒自分と親子3代で乗ってきて、自分 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
競技用に買ったスパルタンなピュアスポーツセダン。 前車セドリックに比べると、簡単に良いタ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation