• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月27日

リヤシートバラしました

リヤシートバラしました タッチパネル地デジチューナー実装の続きです。

先週に続き、リヤアンテナの設置と、チューナーのトランクへの移設作業です。
この作業のために、リヤシートをバラし、トランク内張りをバラしました。
難易度はそれ程高くないと思いますが、あまりの暑さに汗だく、クラクラしながらの作業でした。ホント、疲れました~
(^^;;

室内からトランクルームへの配線貫通は、写真に見えてますが、既存の線が通っている穴から楽に通すことができました。

ただ、こんなに上の方に貫通口があるとは思っていなかったため、ケーブルの長さが微妙に足りず、当初予定していた場所にチューナーを設置する事は出来ませんでした。
今はトランクの奥隅に置いてある状況です。

暇をみて延長ケーブルを作り、いずれは目的の場所に設置したいと思います。

タッチパネル地デジチューナーについては、ようやく4chになり、感度は少し良くなった様です。
今日の作業で、クタクタになってしまったので、インプレは後日と言うことで。。。

整備手帳にもUPしましたので見てくださいね~
(^^)
ブログ一覧 | LEXUS | クルマ
Posted at 2008/07/27 19:38:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クリア23!^^
レガッテムさん

今日のチャリ🚲️通勤で、見かけま ...
なつこの旦那さん

かみふらの八景と深山峠さくら園 2 ...
kitamitiさん

曇りそして蒸し暑い(朝から)
らんさまさん

みんカラ定期便 2024年6月5日
SUN SUNさん

【お散歩】病み上がりのお散歩😀
narukipapaさん

この記事へのコメント

2008年7月27日 19:55
おつかれさまです。
ここまでばらさないといけないんですか…
暑くなくても大変な作業じゃないかと。
本当にお疲れ様でした。
コメントへの返答
2008年7月27日 22:02
ありがとうございます。

配線を通すだけなのに、ホント大掛かりになってしまいました。
でも、構造などが判ったので、良かったです。
(^^)
2008年7月27日 22:25
暑い中、本当にお疲れ様でした!
こんなにばらさないと配線できないのですね…。
到底、私にはできません。(笑)
インプレ、楽しみにしていますよ。
コメントへの返答
2008年7月27日 22:46
ありがとうございます。

DOPの地デジチューナーが、フロント4アンテナになった訳が判りました。
(^^;;

インプレ、少しお待ち下さいまし。
2008年7月27日 23:24
お疲れ様でした!
フロント4枚貼りと比べてどちらが受信感度が良いのでしょうね?
コメントへの返答
2008年7月27日 23:44
ありがとうございます!

どおなんでしょうね~
クルマの向きに左右されると思うのですが、やはり前後に合った方が、感度と言うか、電波を捉えやすくなると、個人的には思います。
2008年7月28日 0:01
暑い中、お疲れ様です。

この時期、車内での作業は暑くて
ホント大変ですね(>_<)
コメントへの返答
2008年7月28日 9:50
ありがとうございます。

車庫内での作業でしたが、蒸し風呂状態でした。(^^;;
2008年7月28日 12:44
こんちは。

猛暑作業お疲れ様です。
こういう作業してると、身体中から汗が出ますよね~。

額の汗がポタポタ状態・・・・。
想像するだけで大変!!

またアップ画像拝見させてくださいね~。
コメントへの返答
2008年7月28日 20:56
こんばんは。

ありがとうございます。
こう暑いと、クルマの中に居るだけで汗が噴出してきます。
作業の途中、シャツを変えましたヨ。
(^^;;

インプレなどアップしますね。
お楽しみに!(^^)/
2008年7月31日 23:02
猛暑の中、ご苦労様です。

私なんか、パドルシフトぐらいでへこたれてしまいました。
根性なしですね。

コメントへの返答
2008年8月1日 0:22
ありがとうござます。
夏場の作業は、水分を取りながら行わないとキケンかも知れないですね。
(^^;;

本来なら、前の週に一気に終わる予定でしたが、暑さに負けたのでした。
なので僕も根性ナシですよ~

プロフィール

「990S やっとナビとドラレコ装着できた〜」
何シテル?   11/03 20:21
クルマは330iTouringとNDロードスター990S。ん十年ぶりにバイクに乗りたくなりヤマハ MT-25を入手も、直ぐに大型二輪免許取得してBMW R125...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

純正オートエアコン化改造③ カプラーオンハーネス製作編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/14 23:03:17
純正オートエアコン化改造 パーツ準備編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/10 22:28:11
[マツダ ロードスター]マツダ(純正) ボンネットインシュレータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 20:19:10

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
3シリーズが新しくなった時からツーリングの登場を待っていました。 走りは期待通りのBMW ...
マツダ ロードスター 990S (マツダ ロードスター)
同じND Sスペシャルパッケージからの乗り替えになります。装備は減りますが、軽さは正義! ...
BMW R1250RS BMW R1250RS
価格帯が違いますがF900RXと迷いましたが、フラットツイン&シャフトドライブに決定!少 ...
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
ン十年振りのリターンライダーですが、大変乗り易く、直ぐに慣れました。 免許Upgrade ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation