• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aditlのブログ一覧

2010年03月12日 イイね!

ナニか届きました・・・

ナニか届きました・・・HKから密輸個人輸入してみました。。。

上手く行くのかな?

販売元は大丈夫と言ってたけどホントかなぁ・・・

とりあえず、実験はじめてみます。

(^^;;
Posted at 2010/03/12 23:28:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | LEXUS | クルマ
2010年02月27日 イイね!

厚木ヒミツ基地にて

厚木ヒミツ基地にて今日は東海方面の有名な方が、シンクデザインさんへあのパーツを取り付けに見える!との事で、行って参りました。
しかし残念ながら、某所でナニやら約束があるとの事で、あまり多くを語れませんでした。
またの機会にはゆっくりお話ししましょう!

で、集まったお友達の方々と念願のカレーを食べに行きました~
(^^)

本場、インド人が作るカレーでして、種類や辛さのバリエーションが多いです。
ナンにもいくつかバリエーションがあり、しかもおかわり自由の設定も出来ます!
但し、下手に残すと追加料金が発生するので要注意です。

カレーを食べ終わりお店に戻ると、なんと!myISにもフロント強化スタビライザーが既に装着されておりました!
確かに発注をしていましたが、今日の取り付けは想定していませんでしたので、これは嬉しかったデス!
シンクデザイン佐藤社長、忙しい中ありがとうございました!

帰路にて、少しだけ試したところ、コーナーでの安定感が増していました。
特に、高速コーナーが快適ですネ!
また、全体的にフロントの落ち着き感が増しています。
自分の感じでは、本来持っているスタビライザーの性能が引き出されているように思えます。
更なる安定感を求めるには、スタビ自体を強化する事になるのでしょうね。

さて、次はナニかな・・・・
やっぱりアレかなぁ~?
(^^;;

最後に、SPANKY-ISさん、VALKさん、W-Masterさん、Nobuya1972さん、そしてシンクデザイン佐藤社長、今日はありがとうございました!
Posted at 2010/02/27 23:39:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | LEXUS | クルマ
2010年02月14日 イイね!

新発想!走行中にナビ操作ができるアダプター

新発想!走行中にナビ操作ができるアダプター昨日届いたモノですが、走行中にナビ操作を可能とするアダプターです。

既に多くの製品が出回っていますが、このアダプターは
外付けのスイッチを必要としません

ステアリング右側にある「通話終了ボタン」を2回続けて押すことで、走行中にナビ操作が可能となります。
この時、画像のように「ナビ操作可能 3Min.Timer」とビープ音とともに割り込み表示されます。
3分後にノーマルの状態に自動復帰しますが、再度「通話終了ボタン」を2回続けて押すことで、いつでもノーマル状態に復帰させる事ができます。
この時、「ノーマル状態に復帰しました」と表示されます。

この製品は、bluebanana99 さん によって開発され、販売が予定されています。
実は以前にも試作品を装着していたのですが、いろいろと仕様変更があり、近々製品化することになったようです。

装着方法などは、整備手帳にUPする予定ですが、ナビに入っている速度パルスとGPS信号に割り込ませ、さらにAVC-LANのラインに割り込ませる必要があります。
速度パルスについては、市販のTVキャンセラーハーネスを既に使用している場合は、それを利用することになりますが、製品化にあたり、TVキャンセラーハーネスとのセットでの販売も検討しているようです。
AVC-LAN(12ピンコネクタ)は、ナビ下側のオーディオデッキユニットに入っているコネクタに割り込ませます。

僕もそうでしたが、外付けのスイッチを着ける事に抵抗があったため、TVキャンセラーハーネスだけを装着していました。
このアダプタのお陰で、スイッチを増設することなく、走行中でも助手席のパートナーがナビやオーディオの操作が出来、便利になりました!
(^^)/

補足:
このアダプターは前期型に適合します。地デジチューナーが標準で装備されている後期型モデルには適合しません。
ただ、後期型に適合するアダプターも開発中との事です。
Posted at 2010/02/14 22:07:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | LEXUS | クルマ
2010年02月13日 イイね!

ナニか届きました~♪

ナニか届きました~♪気が付けば、2月初のブログです。
何故か忙しい日々なのですが、本日ナニやら届き物が・・・

装着後レポートしますが、素晴らしい発想のアイディア商品なのですよ~

乞うご期待!
(^^)/
Posted at 2010/02/13 23:17:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | LEXUS | クルマ
2010年01月30日 イイね!

LFAにmyISと同じパーツが!

LFAにmyISと同じパーツが!L青山にLFAが展示されているとの事で、見に行ってきました!

ご一緒いただいた y_kawamuraさん、いろいろとありがとうございました!

モーターショーとは違い、ゆったりと間近で見る事ができてよかったです。

LFA、どこから見てもカッコ良いですね~
内装も素晴らしいと思います。
リアウインドウを開くと、僅かではありますが荷物が置けるようになってます。
ドアの開け方も判りました♪

写真は、ドアの内張りですが、カーボンと削りだしのアルミと革が上手に組み合わされていて、美しく作り込まれています。
セキュリティーランプが、たぶんmyISと同じLSのパーツ流用ですね!
(^^)

一度は乗ってみたいですが、そう言う機会とかないですかね~


そうそう、常連と言われてますが、この方にお会いすることはできず、残念でした。
(^^;;
Posted at 2010/01/30 19:18:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | LEXUS | クルマ

プロフィール

「990S やっとナビとドラレコ装着できた〜」
何シテル?   11/03 20:21
クルマは330iTouringとNDロードスター990S。ん十年ぶりにバイクに乗りたくなりヤマハ MT-25を入手も、直ぐに大型二輪免許取得してBMW R125...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

純正オートエアコン化改造③ カプラーオンハーネス製作編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/14 23:03:17
純正オートエアコン化改造 パーツ準備編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/10 22:28:11
[マツダ ロードスター]マツダ(純正) ボンネットインシュレータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 20:19:10

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
3シリーズが新しくなった時からツーリングの登場を待っていました。 走りは期待通りのBMW ...
マツダ ロードスター 990S (マツダ ロードスター)
同じND Sスペシャルパッケージからの乗り替えになります。装備は減りますが、軽さは正義! ...
BMW R1250RS BMW R1250RS
価格帯が違いますがF900RXと迷いましたが、フラットツイン&シャフトドライブに決定!少 ...
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
ン十年振りのリターンライダーですが、大変乗り易く、直ぐに慣れました。 免許Upgrade ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation