
これに行かなくちゃ・・・はじまらない!!
大変遅ればせながらになりますが・・・
今年もよろしくお願いします。<m(__)m>
新年も明けて少し経ちまして世界三大カスタムカー祭典のひとつ
『東京オートサロン』に行ってきました。
最大級のスケールかつ華々しい模様のこのイベントから
私のカーイベントがスタートしていきます♬
さて、会場は毎年恒例の幕張メッセで全館と屋外も使用して
おりますが大変混雑しております。(;^_^A アセアセ・・・
お昼を食べてから入場しましたので観覧時間は約6時間ほど。
ゆっくり焦らずに見て撮影していこうと思います。( ´∀`)bグッ!
まずは、この期間限定のハイドラバッチゲット!(・∀・)イイネ!!
この時を逃すと手に入らないので忘れなくて良かった。(・∀・)ニヤニヤ
それでは、はじめに展示車両です。
東京国際カスタムカーコンテストにて表彰された車両からです。
(見つけた順番で金パネルが最優秀賞、銀パネルが優秀賞です。
見逃しもありますのでご勘弁ください...<(_ _)>)
コンセプトカー部門 最優秀賞
SUV部門 優秀賞
ドレスアップカー部門 優秀賞
ドレスアップカー部門 優秀賞
コンセプトカー部門 優秀賞
ミニバン/ワゴン部門 優秀賞
Kカー/コンパクトカー部門 優秀賞
セダン部門 優秀賞
チューニングカー部門 優秀賞
インポートカー部門 最優秀賞
今年はこのようなラインナップでした♬
次は、私個人の気になった車両です。
20thアニバーサリーを迎えたS2000。
現実的に2シーターコンバーチブルクラスでは一番欲しい車両です!
いつもながら度肝をぬかれるROHANブース。
2台のチャージャーのカスタムペイントに終始あ然とします。(笑)
マクラーレン、最近お気に入りなんですよ~
ダイハツブースにあったハイゼットDJバージョン。
かなり遊んでいる仕様で外装・内装共に素晴らしい出来栄えです。(/・ω・)/
ROBERUTAブースのランボルギーニ。
カスタムペイントに目が惹きます♬
TOM’Sのスープラの車体カラー良いですね♬
今の若者がカッコイイと感じるデザインを施したシビックだそうです。
EK9のボディフォルムを残したままで
現在で登場させるとこんな風になるのかな。(・∀・)
ここ数年マークⅩを出展している埼玉トヨペットブース。
全ブース車両で今年唯一の出展されていたマークⅩです。
amisのS2000。
今年出展のS2000の中で一番(・∀・)イイネ!!
続きまして、お待ちかねの・・・(爆) 尾根遺産たちです。
とまあ...今年も尾根遺産のスマイルに癒されました~(笑)
最後になります・・・
毎年のことですが、大勢の人疲れと歩き回った疲れで
途中からクタクタのヘロヘロでした。( ;´Д`)
まあ、普段から運動してないのもあるのでちょうどいいですね。(笑)
体は疲労たっぷり気味でしたが
アッと驚くカスタムカーたちの雄姿を見ることができて
気持ちはウキウキ♫でとても楽しめました。(´∀`*)ウフフ
Fin.
最後までお読みいただきありがとうございました。<m(__)m>
Posted at 2020/01/19 19:08:38 | |
トラックバック(0) |
カーイベント | 日記