• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NAKAZIのブログ一覧

2018年01月14日 イイね!

TOKYO AUTO SALON 2018 <展示車両編>

TOKYO AUTO SALON 2018 &lt;展示車両編&gt;こんにちわ、こんばんは!

それでは、展示車両編はじめていきたいと思います。

お昼食べた後、再入場いたしまして西ホール→中ホール→東ホール→国際会議場→北ホールと巡りました。







今回は、マークXとアルトワークスは勿論、見つけることができた受賞車と惚れた車と面白い車を撮影しています。
まわった順番でご紹介していきます♪



HKS 86 コンセプト部門 優秀賞












KUHL-RACING/ROHAN R35GT-R

カスタムペイントがとても美しい!
一瞬で見惚れてしまいます。












RE雨宮 RX-7 チューニング部門 優秀賞

一度は乗ってみたいRX-7♪










VARIS SUPRA チューニング部門 優秀賞

めずらしいカラーですね☆













ROWEN LEVORG ミニバン・ワゴン部門 優秀賞

控えめなデザインなのにこの印象!
非の打ち所がない…












Spiegel アルトワークス










Spiegel アルト

リフトアップした新しいスタイルで面白い!










アールズ アルトワークス













326POWER RC350










URAS SILVIA

好きです。S15☆










G-corporation SILVIA

エンジンルーム内、見事です。









ST・GARAGE マークX

とても私的にドンピシャスタイルで欲しいくらい♪
2台とも文句なしでカッコイィー‼︎



























ROZEL CROWN セダン部門 優秀賞

ワイドフェンダー化で攻め攻めの顔つき!

















VALENTI x 花魁 R35GT-R











VICTOREX ALPHARD

リムジンですか…
作るの大変でしょう(汗)










株式会社ホシノインパル フーガ セダン部門 最優秀賞















INTEC NDロードスター ドレスアップ部門 最優秀賞

はじめはフロントフェイスから見てベース車種がわからず⤵︎
でもデザインは抜群に良いです!



















SenseBrand マークX

こちらのエアロキットは私的にあまり好みではないかな…













L-TIDE クレスタ

時代を感じるカスタムカー。
タケヤリマフラー長ーい!













EDGE CUSTOMS チャレンジャーR/Tシェイカー

ミリタリー感満載(笑)
サイドのシャークがイカしてます!
















M' z SPEED LC500h ドレスアップ部門 優秀賞











日野自動車 プロフィア

側面に絶賛ペイントしていました(笑)











TRUST アルトワークス Kカー・コンパクト部門 最優秀賞

コンプリートカーとして最高品
















TRUST R34GT-R

ずっと見てても飽きないですわ(笑)













埼玉トヨペット GREEN BRAVE マークX



















ティーアイシー ファルコン

映画MAD MAXに登場する特殊追跡車両インターセプターをガチで外装、エンジン系を製作しています。
剥き出しのスーパーチャージャーは凄かった





















以上になります。
こんな感じの展示車両編でした。

振り返ってみると去年より旧車や90年代、00年初期の名車が結構あり嬉しかったです♪


ブログのトップ画は私的ベストカーです(笑)




FIN




























Posted at 2018/01/17 00:13:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーイベント | 日記
2018年01月14日 イイね!

TOKYO AUTO SALON 2018 <MOTOR SPORTS DEMO-RUN編>

TOKYO AUTO SALON 2018 &lt;MOTOR SPORTS DEMO-RUN編&gt;こんにちは、こんばんわ♪

年始はじめのビックイベント!
毎年恒例の東京オートサロン2018に日帰りで行ってまいりました☆

予定では3編に分けてブログを書いていきたいと思っています。



当日、新幹線で快適かつ最短時間で東京へ

10時半頃に会場の幕張メッセに到着!

入場を済ませて、まずはMOTOR SPORTS DEMO-RUNを見るべく屋外イベント会場に♪

はじめに、TOYO TIRES DEMO-RUN








TOYOカラー⁈のブルーが目を引きます!



TEAM TOYO!






続きまして、Ken Block DEMO-RUN

世界ラリー選手権(WRC)やX-GAMESなどで活躍、アメリカを代表するジムカーナ&ラリードライバーであるケン・ブロック選手のデモンストレーションラン





DEMO-RUN 2セット終わると新品タイヤがツルツルになるそうです(笑)




モンスターカラーのフォード・フィエスタ






最後に、D1 Kick Off Drift
















かなり近くで見ていたのでタイヤカスやスモークが飛んできて凄くて大変でしたが、どれもカッコいいDEMO-RUNでした☆



お昼の時間になったので、途中退場してラーメンを!

今回は麺屋 空海 海浜幕張店にて、味玉塩ラーメンを食べて腹ごしらえ




美味しくいただきました。
塩ラーメンはさっぱりしていてスープまで飲み干しました(笑)


MOTOR SPORTS DEMO-RUN編はここまでです。




FIN









Posted at 2018/01/15 23:20:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーイベント | 日記
2017年01月15日 イイね!

TAS2017

TAS2017昨日から大雪の地元(涙)天気最悪です⤵︎

朝から新幹線で日帰り東京へ→雪なんて一欠片もありません。羨ましいですよ☆
幕張メッセで開催中の東京オートサロン!
2年ぶりにいてみましたー

相変わらずの人混みとなっています。
押されに押されのすし詰め状態のところもあり疲れました(>_<)







日本最大級のカスタムカーの祭典ですので、
毎回様々な仕様のカーや流行りの物がありカスタムの方向性の勉強になりますね。
出来る範囲でいかしていきたいです⤴︎


今回は主にマークXとアルトワークスの写真撮ってきたので☆
時間の関係上よく撮れてませんが…(汗)


モンスタースポーツ①


モンスタースポーツ②


FINAL KONNEXION①


FINAL KONNEXION②



SENSE BRAND①


SENSE BRAND②


green brave①


green brave②


green brave③


ST・GARAGE①


ST・GARAGE②


spiegel①


spiegel②


KLC①


KLC②


BLITZ①


BLITZ②


その他☆


TOYOTA GAZOO RACING①


TOYOTA GAZOO RACING②


KUHL-RACING①


KUHL-RACING②


どれもかっこいいですよー♪
また来年もいきたいなー☆






Posted at 2017/01/15 20:12:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーイベント | 日記

プロフィール

こんにちは、こんばんわ! 閲覧ありがとうございます m(_ _)m シンプル&スポーティな感じになるよう弄って維持しています♪ 車の嗜好は、珍車、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

電子スロットル学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 17:06:42
パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応)【自動車純正部品検索】電子カタログの代わりに… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/10 22:05:59

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
ミドルクラス・スポーツセダン♪ FRの自然なハンドリングを持つ素性の良さに加えてマイナ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通勤車(兼)趣味車☆ 4代目アルトワークスは当時最高出力を誇るターボエンジンに5代目ア ...
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
初めてのマイカーでしたw マニュアル車に乗りたくて乗りたくて購入!(≧∇≦) グレード ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation