• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NAKAZIのブログ一覧

2019年10月20日 イイね!

2019 志賀高原 紅葉巡り🍂

2019 志賀高原 紅葉巡り🍂
今年の志賀高原の紅葉はこんな感じでしたよ♪ (゚∀゚)アヒャ


早いもので今年も紅葉の季節になりましたね。🍂

山々が鮮やかな色あいを見せてくれるこの季節は
いろいろなところにお出かけたくなるものです!(ノ・ω・)ノオオオォォォ-

そんな中、まずは毎年恒例の志賀高原へ行ってきました。
この日はあいにくの曇り空でしたが
つかの間の晴れを願いつつ上っていきます。
alt
上林除雪ステーション過ぎてからすぐのところ。
ここは毎年なぜか紅葉が早くて💦
まあまあの紅葉でした



ここから一気に上って焼額山方面へ
今年はこちら方面をメインで行きたいと考えていました。
人と通行量がずいぶんと少ないため
のんびりと撮影できていいかなと思いまして・・・(笑)
alt
志賀高原プリンスホテル東館駐車場にて。
到着したのちに願いが通じたのか
わずかに日が射してきました。ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪



alt
ここ周辺が一面に黄葉に紅葉しているのが
目に留まりまして撮影開始。(^^♪



alt
すぐ隣のかなり広い駐車場に移動して
愛車も一緒に。(・∀・)



alt




alt
少しばかり日が射しているだけでも
黄葉が輝いて美しいです! 



alt
こちらでの撮影を終えて少し戻りまして



志賀高原プリンスホテル駐車場にて。
alt
少し高台になっているこちらで
先ほどの黄葉樹林一帯を別アングルから撮影開始。



alt
ダケカンバの白い幹と黄葉がとてもイイ感じ♪ ( ´∀`)bグッ!
愛車が白色なのもあっているかも・・・(笑)



次は発哺温泉周辺を目指して道を戻ります。
途中の側道に入りまして
木々が覆い被るような感じになっている区間を走ります。
alt
たくさんの落葉が地面に目立ちますが
まだまだ見頃模様でした。



alt
発哺温泉の駐車場にて。 
赤が少々、黄、緑が混在していて彩り鮮やかに見えます。(^^♪
ここに青空が広がれば...さらに良かったことでしょう。( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \



発哺温泉から本道に戻りまして alt
良さげなところで停車。
たまに来るクルマに注意しつつ撮影します。



alt
近くにひときわ異彩を放った立派なブナの古木を発見!
全体的なフォルムが良くて紅葉もあいまって注視してしまった。(゚∀゚)
これから毎年鑑賞していこうかな♪ (ノ´∀`*) 



焼額山方面から戻って志賀草津道路に合流します。
ここからは有名スポットを巡ります。
まずは近くの蓮池から
alt
紅葉具合は見頃模様でした。



alt
紅葉の赤、黄、緑のバランスいいように思えます。



次に一沼。
alt
いつも紅葉はじめが早く思える一沼…
紅葉具合は見頃を過ぎています。



alt
少しは残っているのでまだまだ楽しめそうです。



次は丸池。
alt
紅葉具合は見頃ですね。
近くにボートがあったので乗って鑑賞もありですね



次は木戸池。
alt
紅葉具合は見頃でしょうか。
少々波がたっていて薄っすらでしたが
湖面に紅葉模様が反射しているため
2倍楽しむことができました。( ´∀`)bグッ!



次に平床。
alt
ダケカンバの黄葉林と大地に一面の笹藪がイイ感じです♪
平床の風景は私的に大変好ましいです。



ここから先の横手山ドライブイン周辺は
紅葉が終わりを迎えていますが折角なので上りました。
alt
時間的にも夕日が拝めたらと思っていましたが
到着直後は一面の曇り空で視界不良・・・
一時間ほど休憩がてら待っていたら
数刻でしたが晴れ間できてちょっぴり見れました。(・∀・)
また荒々しい雲海模様も一緒に見れたので良かったです



終日、天候的に曇り空でちょっぴり晴れ間がある模様の中でしたが
人出が多い紅葉の時期としては通行量も少なく動きやすかったです。
秋らしく紅葉が彩り飾る道を走りぬけて
車窓から眺める景色は格別な感じでした。(*´∀`*)

今年は遅れ気味の紅葉前線で推移しているようで
これから徐々に下界の方に降りてきますので
休日のドライブはさらに楽しくなりそうです。ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪


fin.

最後までお読みいただきありがとうございました。<m(__)m>


Posted at 2019/10/23 22:08:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 紅葉 | 日記

プロフィール

こんにちは、こんばんわ! 閲覧ありがとうございます m(_ _)m シンプル&スポーティな感じになるよう弄って維持しています♪ 車の嗜好は、珍車、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

電子スロットル学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 17:06:42
パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応)【自動車純正部品検索】電子カタログの代わりに… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/10 22:05:59

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
ミドルクラス・スポーツセダン♪ FRの自然なハンドリングを持つ素性の良さに加えてマイナ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通勤車(兼)趣味車☆ 4代目アルトワークスは当時最高出力を誇るターボエンジンに5代目ア ...
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
初めてのマイカーでしたw マニュアル車に乗りたくて乗りたくて購入!(≧∇≦) グレード ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation