• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月05日

アルファードのバッテリー交換

アルファードのバッテリー交換
 新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いしますm(__)m。

 新年になりましたが、昨年末の出来事の続きのブログで恐縮です。



 12月24日の日曜日、トヨペットディーラーでアルファードのバッテリーを交換してもらいました。なぜならば・・・?
 現バッテリーは2018年9月に交換し、5年と3か月程経過したものですが、最近は5日程放置すると弱々しいエンジンスタートで(^^;)。
 12月26日に関西方面に飛行機で行く予定でした。仙台空港までアルファードで行き、帰って来るのは31日の予定で。6日間も空港の駐車場に駐車し、帰って来てバッテリ上がり\(◎o◎)/!っとなったら大変!という事情でした

 トヨペットディーラーに到着して、まずは現バッテリーの診断をしてもらいました。結果は・・・?


 良好(^^♪
alt
 う~ん、交換しなくても・・・、と10秒程迷いました。担当の方、アルファード用のPG60D23Lは在庫ありとのこと。そして自分が出した結論は?



 交換!
alt
 新品バッテリー持ち帰って自分で交換しようかと思いましたが、先述の通り、年末は関西方面に行く予定につき、家の掃除等を今のうちにとバタバタして忙しく、クルマに時間を掛けれなかったので、交換自体は担当の方にしてもらいました。

 ですが終始立ち合いました。色んなものを外したついでに、普段隠れている部分を磨いておこうと思って。
 まずは上部に付いているカバーを外しました。担当の方が・・・(^^;)
alt
 そしていきなりですが現バッテリーを外した画像です。今回はエンジン掛けたまま行いました。電極に触れて感電しないかハラハラの自分でしたが、担当の方いわく、「+極さえ注意すれば大丈夫」とのことで、+極をグローブで保護してくれました。そして自分はまずこの吸気口を磨きました。あっ、以後使ったケミカルはバリアスコートです。
alt
 現バッテリーを外し、樹脂製の受け皿も摘出です。そして、その下にある鉄板製の受け皿までご対面。ここも磨きました。
alt
 外した樹脂製の受け皿も同様にバリアスコートで仕上げました。あまり綺麗になっていませんが・・・(^^;)。
alt
 外した旧(現)バッテリーです。5年と3か月程頑張ってくれました。「良好」診断だったので勿体ない気持ちも残りましたが・・・。
alt
 外したカバーの裏側も磨いておきました。
alt
 カバーで覆われていて、隠れていた部分も磨きました。
alt
 そして本命のバッテリー交換、完了です♪
alt
 カバーも再装着して、
alt
すべて完了です(^^♪。
alt
 またカタログ貰ってきました。「クラウン」です。自分のカタログコレクションにまた一冊。
alt

 これで安心して関西に行けます。アルファードは仙台空港でお留守番で、飛行機でですが・・・(^^;)。
ブログ一覧 | アルファード | クルマ
Posted at 2024/01/05 22:54:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ルーミー スマートキー受信部交換へ
hajimera1993さん

塩漬けになったP10プリメーラ
hajimera1993さん

ルーミー スマートキーの電池残量ホ ...
hajimera1993さん

パンクしたルーミー
hajimera1993さん

アルファード 冬タイヤへ交換
hajimera1993さん

20年前…
辺境伯さん

この記事へのコメント

2024年1月6日 9:02
hajimera1993さん

明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします🙇

バッテリー変えて正解ですよね
ブースターケーブルがあっても、繋いでくれる車がない事もあるし、AT車だと押し掛けもできないし…

実は私もそろそろかな?の時期です
コメントへの返答
2024年1月6日 22:07
羊会7号車さん、新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いしますm(__)m

そうですよね。ブースターケーブルは積んでいるのですが、援護車が身近にいるわけではないので。交換して良かったです。31日仙台空港まで帰って来て一発で始動して安堵でした。
2024年1月6日 20:18
新年明けましておめでとうございます🎍

今年もよろしくお願いします。

アルファードって結構色んな部品を外さないと、バッテリー交換できないのですね。

5年使っても充電状態が良好なのは正直驚きました。

私はディーラーでバッテリー診断を受けると、買ってから2年目くらいで必ず要交換って言われますよ(笑)
コメントへの返答
2024年1月6日 22:18
かりいなのひとさん、新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いしますm(__)m

アルファード、前回は自分で交換しましたが、結構大変でした。カバーとか、抱かれた配線とかを外さないといけなくて。プリメーラと比べると断然面倒です。今回は担当の方にしてもらったのですが、さすがに手慣れていました。

今回は5年と3か月での交換でしたが、前のバッテリー、良好診断だったのは偶然だったのかもしれませんね(^^;)

プロフィール

「新車で納車からもうすぐ30年のHPプリメーラ http://cvw.jp/b/2004531/47359956/
何シテル?   11/22 22:39
 hajimera1993です。よろしくお願いします。幼い頃からクルマが好きで、5歳頃には、国産車のほとんどの名前を理解していたと思います。クルマの新聞広告を切...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[トヨタ カリーナED] スピードメーター(現在廃盤)単体修理 【修理事案】スピードメーター針の振れ&スピードメーター異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 23:13:01
珍しいクルマにお逢いしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 00:18:44
P10プリメーラのボディコーティング 自己手直し編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 23:59:38

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
 普段乗り家族用のクルマです。2014年3月納車。ド・ノーマル車で、今後も弄る予定はあり ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
 日産 HP10プリメーラに乗っています。1993年11月納車。ディーラーの納車整備でボ ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
 トヨタルーミーです。2021年3月納車。妻のメイン車として購入しました。自分としてはサ ...
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
 元をたどれば妻の過去所有車です。2004年、当時自分のセカンドカーだった初代ヴィッツ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation