• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月14日

関西方面への旅 滞在二日目編

関西方面への旅 滞在二日目編  関西方面への旅、滞在二日目編です。滞在二日目の12月27日は、一番の目的である東大阪市にある花園ラグビー場に行って来ました。「全国高等学校ラグビーフットボール大会」に、長男坊のラグビーチームが岩手県代表で出場することになり、応援観戦するためでした。

 因みに花園ラグビー場と言うと、自分は大映ドラマの「スクール☆ウォーズ」を思い出します。昭和59年(1984年)秋から昭和60年(1985年)春まで放送されたあの有名なドラマです。わずか7年にして全国優勝を成し遂げた感動の物語でした。放映時の自分は小学五年生。毎週土曜日の夜を楽しみにしていた記憶があります。まさか自分の息子が出場するとは夢にも思っていませんでした。自分は全くラグビーとは疎遠でしたが・・・(^^;)。


 9時頃東花園駅に到着しました。
alt
 徒歩で程なく花園ラグビー場に到着です。
alt
 こんな感じのラグビー場でした。
alt
 外観、何とも立派でした♪
alt
 この日は1回戦。一番下段の第3試合が長男坊チームの試合です。何と東北同士の対戦。ちなみに相手方には、長男坊の中学生時代のラグビー同士が4人もいます。中学生時代のご父兄さんともバッタリ会って♪お互い「お手柔らかに♪」って感じでした。
alt
 開会式です。壮観でした♪
alt
 試合は午後だったので合間に花園ラグビー場の近くで昼食を。お好み焼きとタコ焼き、タコボンを頂きました。とても美味しかったです。
alt
 そして14時50分KO!応援観戦です。alt
 結果は・・・?


 残念ながら敗退してしまいました(>_<)。

 残念でしたが、また来年!


 花園ラグビー場を後にして、夕方宿泊している鶴橋駅界わいを探索してみました。何とも昭和チックな通りが自分のツボでした。
alt
 この日の夕飯はこちらで。
alt
 毎週月曜日の22時からBS-TBSで放送されている「町中華で飲ろうぜ」が最近のツボでして。瓶ビールで乾杯♪妻と次男坊は・・・、何飲んだっけ?
alt
 リーズナブルでとても美味しかったです♪
alt

 一番の目的だったラグビー観戦が終わってしまい・・・。以後は関西観光を堪能しました。次回のブログでは滞在三日目編をお送りしたいと思います。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2024/01/14 21:51:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

全国高校ラグビー大会観戦
やる気になればさん

プレリュードインクスにお逢いしました
hajimera1993さん

ダメ人間、大阪や~♪の巻、前編・・ ...
釘が浦エンジニアリングさん

全国大学ラグビー🏉決勝🌟🏆観 ...
S204ユウさん

狭山セコムラガッツ vs クリタウ ...
TKCOMさん

9月
高回転主義さん

この記事へのコメント

2024年1月14日 22:43
こんばんは

ご子息の高校、隣県対決だったんですね
惜しくも…ですが、花園に行けるだけでものすごい事だと思います

スクールウォーズ世代で、今回の岐阜代表だった関商工でラグビーをしたかった身ですので、ご子息の高校の名前は知ってます
藤原組長の母校ですよね

親御さんとしては、子供の全国大会に行けるって最高ですね
自分の場合、スキー部だったので、親は「家も雪だらけなのに、雪の降る所行きたくない」と県大会すら来た事ないです

大阪は魅力的な街ですよね
鶴橋近辺は焼肉食べてキムチ買ってと楽しめる街ですね
コメントへの返答
2024年1月15日 21:01
一日遅れのこんばんはですみません。

そうだったんです。隣県対戦でした。ブログで述べましたが、相手方には、長男坊の中学生時代のラグビー同士が4人もいて。まさかの対戦でした。

スクールウォーズを食い入るように見ていた私でしたが、ラグビーはやらずでして。まさか息子がという気持ちです。親として花園観戦できて、結果は残念でしたがいい経験になりました。

大阪、初めて訪問しましたが、いい街ですね。そして総じて食べ物がおいしかったです。
2024年1月15日 0:57
こんばんは~♪

ラグビーは詳しくないですけど、花園ってラグビーをする方にとっては聖地ですよね。

結果は残念でしたが、長男さんには良い思い出になったのではないでしょうか。

スクールウォーズはめっちゃ懐かしいですね~

昭和世代の人間ならほとんど見ていたような気がします。

ドラマでは平手打ちとか普通にありましたけど、今の時代にそれをやるとかなりマズイですよね(笑)
コメントへの返答
2024年1月15日 21:20
こんばんは。返事遅くなりすみません。

花園はそれこそスクールウォーズで知りました。食い入るように見ていた小学生でしたが、ラグビーはやらずでして。まさか息子がという気持ちです。結果は残念でしたが、みんないい経験になりました。

スクールウォーズは昭和の時代そのものが描かれていましたよね。現代であれば平手打ちなんてしたら、体罰!って、へたすりゃ懲戒免職になってしまいますよね。

プロフィール

「新車で納車からもうすぐ30年のHPプリメーラ http://cvw.jp/b/2004531/47359956/
何シテル?   11/22 22:39
 hajimera1993です。よろしくお願いします。幼い頃からクルマが好きで、5歳頃には、国産車のほとんどの名前を理解していたと思います。クルマの新聞広告を切...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ カリーナED] スピードメーター(現在廃盤)単体修理 【修理事案】スピードメーター針の振れ&スピードメーター異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 23:13:01
珍しいクルマにお逢いしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 00:18:44
P10プリメーラのボディコーティング 自己手直し編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 23:59:38

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
 普段乗り家族用のクルマです。2014年3月納車。ド・ノーマル車で、今後も弄る予定はあり ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
 日産 HP10プリメーラに乗っています。1993年11月納車。ディーラーの納車整備でボ ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
 トヨタルーミーです。2021年3月納車。妻のメイン車として購入しました。自分としてはサ ...
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
 元をたどれば妻の過去所有車です。2004年、当時自分のセカンドカーだった初代ヴィッツ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation