• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月05日

アルファードの夏タイヤ新調とP10プリメーラの夏タイヤ診断へ

アルファードの夏タイヤ新調とP10プリメーラの夏タイヤ診断へ  長いタイトル、そしてタイヤの写真だらけのブログでスミマセン。3月22日の事です。まずはアルファードの夏タイヤを新調したことからのお話しから。
 義理の弟も同じ20系アルファードに乗っていますが、夏タイヤを2セット買ったとの事で、1セットを譲ってもらうことにしていました。

 この日自宅まで届けてくれて、自宅の庭先で早速広げてみました。
alt
 3本は2023年15週目製造のものでした。
alt
 1本のみ2023年14週目製造品でした。alt
 銘柄はブリヂストンのレグノです。シールがまだ貼付されていた未使用品です。
alt
 サイドウォール面です。
alt
 トレッド面、俗に言うバリ山ですが、今のタイヤはトゲみたいなブツブツはないんでしょうか。
alt
 再びサイドウォール面です。GRVⅡというもののようです。
alt
 サイズは235/50R18です。
alt
 4本をアルファードに積み込み、組み換えをお願いしたトヨペットディーラーに向かい、降ろしてきました。

 今度は実家へ向かい、組み替えてもらうタイヤ&ホイールを小屋から出しました。
alt
 従前のタイヤは2019年16週目製造のものでした。
alt
 トーヨーのトランパスR30です。2019年8月にヤフオクで購入し装着した30系アルベルから新車外しの中古タイヤでした。
alt
 約6年、使用走行距離不明(^^;)のトレッド面です。パッと見はまだ使えそうですが、
alt
サイドの減りが顕著でした。
alt
 スリップサインまではまだって感じでしたが、ロードノイズが酷かったです。
alt
 続いてP10プリメーラ用の夏タイヤについてです。これは何で診断かと言いますと・・・?手で押してみたら凹むのを感じたためでした。因みに昨年12月に冬タイヤに交換した際、パンクが危ぶまれた2本でしたが(その時のブログです → P10プリメーラ 冬タイヤへ交換 )、4本共診断してもらおうと思った次第でした。
alt
 銘柄はダンロップのLM703というものです。
alt
 トレッド面はまだまだって感じです。見た目8分山ってとこでしょうか。
alt
 サイドウォールのひび割れはこんな感じでした。
alt
 二列目の足元を含め、ランダムに8本のタイヤ&ホイールをアルファードに積み込みました。
alt
 積んでからですが、P10プリメーラの空気圧を計ってみました。140kPaに、
alt
125kPa。この2本はかなり低いです。
alt
 残りの2本は210kPaと、
alt
250kPaでした。
alt
 トヨペットディーラーに再び到着です。
alt

 アルファード用は単なる組み換えですが、P10プリメーラ用は診断し、対策を施すことで解決できるかって感じです。致命的なパンクか所はないので、ホイールのリム部のシーリングで済むのか、サイドウォールのひび割れが原因なのか・・・。完治してもらいたいですね。
ブログ一覧 | 愛車 | クルマ
Posted at 2025/04/05 21:14:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

P10プリメーラ 冬タイヤへ交換
hajimera1993さん

P10プリメーラ 夏タイヤへ交換
hajimera1993さん

難解ゴムレジン
ヤビツマニアさん

そろそろ、やばいか
G59.touristさん

ノート 冬タイヤへ交換
hajimera1993さん

アルファード 冬タイヤへ交換
hajimera1993さん

この記事へのコメント

2025年4月5日 21:49
こんばんわ(=゚ω゚=)

レグノGRVⅡって、ミニバン用としてはかなり良いタイヤでは?

プリメーラの夏タイヤ、冬の間に使ってなかったことを考慮しても空気圧が低いですね。

ひび割れもしてますし、そろそろタイヤ自体を交換したほうがいいような気もしますが…。
コメントへの返答
2025年4月6日 20:39
こんばんは。

義理の弟が買った物を横流ししてもらいました。レグノは高級なイメージで中々手が出ませんでしたが、長期在庫品だったかもで、破格でした。

プリメーラ用の夏タイヤはまだ診断中でした。GRガレージに持ち込んでドブ漬けもしてもらったそうですが漏れはなかったとのことでして。残るは空気圧をパンパンにして診断してみるとの事でした。その結果次第ですね。
2025年4月6日 8:17
ブリヂストン、その中でもレグノは高級なので私に無縁の存在です(笑)。
新品には型抜きのヒゲがあるはずですが、レグノなので処理して出荷してるんですかね?
ダンロップは以前使ってましたが、ヒビ割れが早いです。
バルブのムシも劣化しているのでは無いかと思います。
コメントへの返答
2025年4月6日 20:54
こんばんは。

レグノは高級なイメージで中々手が出ませんでしたが、たまたま義理の弟が買った物を横流ししてもらいました。破格でしたので。
それにしても確かになかったんですよ、ヒゲ。何ででしょうね。謎です。

プリメーラ用の夏タイヤはまだ診断中でして。原因分からずの状態でした。たまたまであってほしいですね。

プロフィール

「新車で納車からもうすぐ30年のHPプリメーラ http://cvw.jp/b/2004531/47359956/
何シテル?   11/22 22:39
 hajimera1993です。よろしくお願いします。幼い頃からクルマが好きで、5歳頃には、国産車のほとんどの名前を理解していたと思います。クルマの新聞広告を切...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ カリーナED] スピードメーター(現在廃盤)単体修理 【修理事案】スピードメーター針の振れ&スピードメーター異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 23:13:01
珍しいクルマにお逢いしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 00:18:44
P10プリメーラのボディコーティング 自己手直し編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 23:59:38

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
 普段乗り家族用のクルマです。2014年3月納車。ド・ノーマル車で、今後も弄る予定はあり ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
 日産 HP10プリメーラに乗っています。1993年11月納車。ディーラーの納車整備でボ ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
 トヨタルーミーです。2021年3月納車。妻のメイン車として購入しました。自分としてはサ ...
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
 元をたどれば妻の過去所有車です。2004年、当時自分のセカンドカーだった初代ヴィッツ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation