• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月12日

アルファードのボディコーティング

アルファードのボディコーティング  5月31日、アルファードのボディコーティング掛けを行いました。いつ以来だろう?どうやら2年程前だったようです(その時の整備手帳です → ボディ再コーティング )。



 小屋に佇んでいたアルファードです。たたき起こして(嘘です)、エンジンも掛けず15時頃始めました。
alt
 まずボディ全体の埃を拭きました。
alt
 ルーフもきちんと施工しようと、今回は脚立をセットしました。いつもはリヤタイヤやサイドステップに足を掛けて洗車していましたが・・・(^^;)。
alt
 続いて下地処理作業に。使ったケミカルはシュアラスターの「スピリットクリーナー」です。
alt
 ひたすら磨きました。これはボンネットだったかな?
alt
 このキズは・・・?
alt
 消えませんでした(>_<)。
alt
 コーティングは塗装面しか掛けないので下地処理は不要なのですが、サイドパネル継ぎ目のゴム部も磨きました。
alt
 綺麗になり満足です(^^♪。
alt
 同じくコーティング掛けはしないフォグランプ廻りのメッキ部も磨きました。
alt
 フロントグリルのメッキ部も同様に。結構綺麗になりました♪
alt
 いいのか悪いのか・・・(^^;)。ヘッドライトも磨きました。まだあまり黄ばんでいませんでしたが、気持ち綺麗になったかなあと。
alt
 あらま、発見してしまいました。剥がれることで有名なカラーコード№070のホワイトパールクリスタルシャインです。速攻タッチアップしておきました。
alt
 ルーフです。全く分からない画像ですが、水垢の除去に苦慮しました。遠目では綺麗でも光の当たり具合で見えてきて・・・。
alt
 あまり遠目では見栄え変わりませんでしたが、
alt
クロスに汚れが結構付いたので、水垢は大まかに取れたと判断し、下地処理終了にしました
alt
 さてコーティング掛けです。コーティング剤はいつもの「ツヤエキスパート」というガラス系の撥水タイプのものなんですが・・・。実は5、6年物(記憶ありません(>_<))でした。本来は使い切りで、残りは硬化しないはずですが、余っていた物を使用しました。果たしていいのか悪いのか・・・。
alt
 これまた使い古しの専用スポンジで、ボディ全体を一度に塗り込まず、ドア一枚位の面積で塗っては拭き取りを繰り返しました。
alt
 5、6年物の「いいのか悪いのか」コーティング剤でしたが、触った感じはツルツルしていました
alt

 17時30分頃終了しました。約二時間30分掛りました。雨の日が待ち遠しいです(笑)。水がポロポロ弾くのを期待して。果たして結果は?
ブログ一覧 | アルファード | クルマ
Posted at 2025/06/12 22:14:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

トヨタ アルファード【リボルト・プ ...
REVOLTさん

【新車】広々大空間。トヨタ・アルフ ...
REVOLTさん

シャトル納車
komogomoさん

アルファードにカーコーティングの施 ...
カーライフビューティーラボさん

オートバックスクオリティボディーコ ...
タワピーさん

【新車】トヨタの大型高級ミニバン。 ...
REVOLTさん

この記事へのコメント

2025年6月14日 14:04
こんにちわ(=゚ω゚=)

タッチアップペンもそうでしたけど、わりと古いケミカル用品をよく使われてますよね。

横長の脚立は台の上で移動できて便利そうに思いました♪
コメントへの返答
2025年6月14日 23:23
こんばんは。

タッチアップペンは11年物です。キャップが固まって開け辛かったですが、中身は大丈夫でした。

あの脚立、便利ですが重いんです。出すのも、あの形にするのも大変で・・・。今回はきちんとルーフも施工しようという思いからでした。

プロフィール

「新車で納車からもうすぐ30年のHPプリメーラ http://cvw.jp/b/2004531/47359956/
何シテル?   11/22 22:39
 hajimera1993です。よろしくお願いします。幼い頃からクルマが好きで、5歳頃には、国産車のほとんどの名前を理解していたと思います。クルマの新聞広告を切...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ カリーナED] スピードメーター(現在廃盤)単体修理 【修理事案】スピードメーター針の振れ&スピードメーター異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 23:13:01
珍しいクルマにお逢いしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 00:18:44
P10プリメーラのボディコーティング 自己手直し編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 23:59:38

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
 普段乗り家族用のクルマです。2014年3月納車。ド・ノーマル車で、今後も弄る予定はあり ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
 日産 HP10プリメーラに乗っています。1993年11月納車。ディーラーの納車整備でボ ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
 トヨタルーミーです。2021年3月納車。妻のメイン車として購入しました。自分としてはサ ...
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
 元をたどれば妻の過去所有車です。2004年、当時自分のセカンドカーだった初代ヴィッツ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation