• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hajimera1993のブログ一覧

2023年06月10日 イイね!

また×3いいのか悪いのか アルファード再度のボディコーティング

また×3いいのか悪いのか アルファード再度のボディコーティング アルファードのボディコーティング掛けですが、昨年10月に行ったのが最後でした(その時のブログです → またまたいいのか悪いのか アルファード再度のボディコーティング )。あれから約8か月後の6月3日の土曜日、再コーティングしました。ですがまた「いいのか悪いのか」作業でして(^^;)。何故ならば・・・?
 (ちょっと訂正させて頂きます。ブログを確認したら1月15日にも重ね塗りしていたようです。その時のブログです → アルファードを洗車プラスアルファ― )
 因みにタイトル画像は施工前状態のものです。

 まずコーティング剤は前回同様の「ツヤエキスパート」というガラス系の撥水タイプのものなんですが、なんせ4年物でした(^^;)。本来は使い切りで、残りは硬化しないはずですが、前回も余った物を引き続き冷蔵庫で保管していました。残りわずかを使い切ろうと再塗布しました。果たして効果は?
alt
 下地処理も適当でした。水垢取り省略してシャンプー洗車のみの下地処理で済まそうと(^^;)。まあ、パッと見水垢は見当たらなかったので。
 水洗い洗車後小屋に佇んでいたので、今回洗車の必要はありませんでしたが、まず水を掛けてみました。思っていた以上の水弾きがあり(^^♪でした。
alt
 まずはシャンプー掛けてゴシゴシと。と言ってもスポンジでですが(^^;)。
alt
 普段使っているシャンプーはコーティングを落とさないとの謳い文句の優しい洗浄力の物ですが、今回は通常の洗浄力の物を使いました。幾らかでも脱脂と汚れ取り出来るかなあと思いまして。
alt
 シャンプーを水で流した後の画像です。まだバッチリ水弾きは残っていました♪まだコーティングは効いている?かな。
alt
 当然水滴を拭き取って、
alt
あっ、まだ拭き取り完了前の画像です(^^;)。
alt
 拭き取り終えてから一応ボディをサッと目視してみました。あれ?ヘッドライトの縁に虫が・・・(^^;)。どうやれば取れるだろう?外せば・・・。そんな気力は無く、暫く標本化決定(笑)。
alt
 シャンプー洗車のみの下地処理で済まそうと先述しましたが、気になるところが・・・。フロントフェンダー後部の常にタイヤが巻き上げた泥などをモロ受ける部分、ピッチだかタールだかがポツポツ付いていたのを除去しました。
 これは除去前の状態です。
alt
 除去後です。
alt
 このコンパウンドを使いました。
alt
 あと、目ぼしい範囲でキズや汚れを同じコンパウンドで除去し、いよいよコーティング掛けです。よっこらしょっ!と、リヤタイヤやステップに足掛けてって感じの面倒なルーフから始めました。くどいですが残りわずかです。
alt
 ボディ全体を一度に塗り込まず、ドア一枚位の面積で塗っては拭き取りを繰り返しました。炎天下ではありませんでしたが、乾くと拭き取りが困難なので。
alt
 ボディを一巡し、4年越しで使い切りました(^^♪。
alt
 ですが、微妙に塗り足らなくて、
alt
冷蔵庫で保管していなかったのがまだ二本あったので、ちょっとだけ塗り足しました。それにしてもまだこんなに残っている(^^;)。
alt
 「いいのか悪いのか」作業でしたが、コーティング掛け完了です。
alt
 ですが、もうちょっと。オマケ的仕上げにタイヤにはタイヤワックス、ホイールにはバリアスコート掛けました。
alt
 あと、タイヤハウス内に手の届く範囲でバリアスコートを。
alt
 ホント(笑)の完了です♪
alt

 ツヤが増したような・・・、気持ち的には・・・。あとは持続効果どうかってとこですね。「いいのか悪いのか」作業でしたので(^^;)。
Posted at 2023/06/10 21:52:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファード | クルマ

プロフィール

「新車で納車からもうすぐ30年のHPプリメーラ http://cvw.jp/b/2004531/47359956/
何シテル?   11/22 22:39
 hajimera1993です。よろしくお願いします。幼い頃からクルマが好きで、5歳頃には、国産車のほとんどの名前を理解していたと思います。クルマの新聞広告を切...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/6 >>

    1 23
45 6789 10
11 121314 151617
18 19202122 2324
2526 27282930 

リンク・クリップ

[トヨタ カリーナED] スピードメーター(現在廃盤)単体修理 【修理事案】スピードメーター針の振れ&スピードメーター異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 23:13:01
珍しいクルマにお逢いしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 00:18:44
P10プリメーラのボディコーティング 自己手直し編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 23:59:38

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
 普段乗り家族用のクルマです。2014年3月納車。ド・ノーマル車で、今後も弄る予定はあり ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
 日産 HP10プリメーラに乗っています。1993年11月納車。ディーラーの納車整備でボ ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
 トヨタルーミーです。2021年3月納車。妻のメイン車として購入しました。自分としてはサ ...
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
 元をたどれば妻の過去所有車です。2004年、当時自分のセカンドカーだった初代ヴィッツ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation