• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hajimera1993の愛車 [トヨタ アルファード]

整備手帳

作業日:2023年4月12日

フロントガラス交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
 ブログにはアップしていましたが、遡り備忘録です。4月12日入院、4月13日帰宅の行程で、アルファードのフロントガラスを交換してもらいました。
 交換に旅立つ4月12日の朝、「手術、頑張って来いよ!」って感じで見送りました。自分は当日仕事で持ち込むことが出来ず、引き取りと納車をトヨペットディーラーの担当の方にお願いしていたので。
2
 ちょっと遡りますが、4月9日の日曜日、交換に至った原因のヒビを再度確認してみました。
3
 さらに広がっていました。
4
 新車時から9年強頑張ってもらったフロントガラス、労いの気持ちを込めて磨きました。ただ両面拭いただけですが・・・。
5
 そして4月13日の夜、帰宅したら小屋に戻っていました。予定通り無事手術が終わったようです。
6
 さて、交換作業の様子の写真を撮ってもらっていましたのでアップします。4月12日の作業時のものです。これは交換前ですね。
7
 ヒビ割れか所です。
8
 フロントガラス外しました!って画像ですね。
9
 ちょっとアップ。フロントガラス、間違いなく外れています。
10
 そして交換完了!って感じの画像です。
11
 上端に向かっての矢印テーピングは何を意味しているのかな?
12
 明細です。合計26万円程。車両保険で免責5万円の支払いで済みました。
 ですが保険の等級が下がり、来年の保険料、1万8千円程上がるそうです。と言うことは、6万8千円程の出費で26万円程のガラス交換出来たことに。保険のありがたみを感じました。今まで車両保険使っての修理したことが無かったんで。
13
 フロントガラス脇のモールも交換してくれたそうです。
14
 再利用は何とか可能なそうですが、留め具が開いて完全にハマらなくなるらしく。フロントガラス交換の際は、交換されるとのことでした。自分的にはラッキーでした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントウィンドメッキガーニッシュ貼付け

難易度:

ムーンルーフ雨漏り予防

難易度:

フィルムの施工

難易度: ★★★

フロントガラス サイドモール補修

難易度:

ルーフドリップ サイドフィニッシュモール交換

難易度: ★★

フィルム貼り

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「新車で納車からもうすぐ30年のHPプリメーラ http://cvw.jp/b/2004531/47359956/
何シテル?   11/22 22:39
 hajimera1993です。よろしくお願いします。幼い頃からクルマが好きで、5歳頃には、国産車のほとんどの名前を理解していたと思います。クルマの新聞広告を切...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ カリーナED] スピードメーター(現在廃盤)単体修理 【修理事案】スピードメーター針の振れ&スピードメーター異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 23:13:01
珍しいクルマにお逢いしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 00:18:44
P10プリメーラのボディコーティング 自己手直し編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 23:59:38

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
 普段乗り家族用のクルマです。2014年3月納車。ド・ノーマル車で、今後も弄る予定はあり ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
 日産 HP10プリメーラに乗っています。1993年11月納車。ディーラーの納車整備でボ ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
 トヨタルーミーです。2021年3月納車。妻のメイン車として購入しました。自分としてはサ ...
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
 元をたどれば妻の過去所有車です。2004年、当時自分のセカンドカーだった初代ヴィッツ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation