• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hajimera1993の愛車 [トヨタ アルファード]

整備手帳

作業日:2023年9月30日

樹脂部の保護

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
 ブログにはアップしていましたが、遡り備忘録です。無塗装の樹脂部にワコーズの「スーパーハード」を塗りました。
2
 まず9月28日にシャンプーでボディ全体を洗いました。その時、下地処理になればとの思いで特に樹脂部をゴシゴシと。これはカウルトップとフロントワイパーアームです。
3
 カウルトップですが、ボンネット開けて普段隠れている溝の部分も洗いました。
4
 フロントワイパー中立させて、ワイパーアームに普段隠れている部分も洗浄しました。
5
 9月30日の夕方、塗り作業しました。特に塗りたかったのはこの部分でした。4月にフロントガラス交換した時、強制的に一緒に交換されたフロントガラス脇のモールです。ほぼ新品なので劣化する前に保護したいと思いまして。
6
 それとルーフレールです。ここは一番紫外線浴びやすいところなので。
7
 さて開始です。
8
 専用スポンジで塗り塗りと。先述の二つの部分のみならず、まだある樹脂部です。まずはカウルトップから。
9
 塗って数分後にタオルで拭き取り。以後の写真は塗った後のものです。
10
 フロントワイパー中立させて、ワイパーアームに普段隠れている部分にも塗りました。
11
 ボンネット開けて(前写真からもう既に開けていますよね。)普段隠れている溝の部分も塗りました。下地処理していたので。
12
 ルーフレールです。劣化はありませんでしたが、先述のとおりでここは重要と思っています。ただ・・・、毎度の如く脚立用意せず、タイヤやステップに足仕掛けて「よいこらせ」って感じで。
13
 ドアミラーの微妙な樹脂部です。
14
 日が暮れて、薄暗くてよう分からんです。
15
 フロントガラス脇のモールです。
16
 ワイパーアームにも塗っておきました。
17
 完了です。あっ、フォグランプ脇とフロントバンパーグリル、忘れていました。今度ですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

朝から、洗車

難易度:

洗車4回目

難易度:

朝から、洗車 act.2

難易度:

【備忘録】雨降り前の手洗い洗車‼️

難易度:

洗車

難易度: ★★★

洗車28回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「新車で納車からもうすぐ30年のHPプリメーラ http://cvw.jp/b/2004531/47359956/
何シテル?   11/22 22:39
 hajimera1993です。よろしくお願いします。幼い頃からクルマが好きで、5歳頃には、国産車のほとんどの名前を理解していたと思います。クルマの新聞広告を切...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ カリーナED] スピードメーター(現在廃盤)単体修理 【修理事案】スピードメーター針の振れ&スピードメーター異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 23:13:01
珍しいクルマにお逢いしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 00:18:44
P10プリメーラのボディコーティング 自己手直し編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 23:59:38

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
 普段乗り家族用のクルマです。2014年3月納車。ド・ノーマル車で、今後も弄る予定はあり ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
 日産 HP10プリメーラに乗っています。1993年11月納車。ディーラーの納車整備でボ ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
 トヨタルーミーです。2021年3月納車。妻のメイン車として購入しました。自分としてはサ ...
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
 元をたどれば妻の過去所有車です。2004年、当時自分のセカンドカーだった初代ヴィッツ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation