• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月23日

リジカラとアライメント

リジカラとアライメント 前口上:
3月頃、ジンジャーさんから譲って頂いた22インチのホイルに履き替えました。ワイドトレッド&超ロープロファイルなタイヤとなり、ルックスがかっちょよくなりました。

4月に、バンパー交換ついでに、パフォーマンス仕様にしてしまいました。

GW頃、H&Rのダウンサスを入れまして・・・約3センチくらいのローダウンとなり、いい感じになりました。

結果、見た目の満足感はスバラシイのですが・・・
フロントのタイヤが255 から295 になり、ステアリングのレスポンスが今一歩となってしまいました。
重いというか鈍い感じと、ハンドルを取られる感覚などです。
高速時の安定性やバネ下荷重が軽くなったメリットはもちろん得られてましたが・・・
X6は、BMWの中ではヘビー級ですが、ステアリングフィールは割と楽しい方だったと思います。



そこで、気になりだしたのがフロントのスプリング交換によるアライメントの狂いと、リジカラでした。
最近、E70(X5)やE71(X6)にリジカラがサポートされた情報をちらほらと見つけて、これだ!と決断しました。
昨日、アクセスさんで取り付け&アライメント取りと相成りました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/251232/blog/22894560/

取り付けは数時間で終わり(さすがです!)アライメントもサクッと終了。
店長のSさんに、「楽しくなりますよー」と声を掛けて頂いて、店をあとにした瞬間から違いが分かりました!
街乗りだと、道路の状況がよりリアルに伝わってきます。
アライメント調整とリジカラの相乗効果かもしれませんが、まずまっすぐ走るようになりました。
そして、重い&鈍い感じが解消されました。街乗りは、これだけでかなり楽しくなりました。

次に、首都高を走った際は、BMW本来の持ち味であるハンドリングの楽しさが蘇ってきました。
オンザレールが味わえます。高速のカーブに合わせてステアリングを切ると、素直にすぅーっと
トレースしていく感覚です。
また舗装状態が良いところだと、クルマは静粛性が増しました。逆に、舗装状態が良くないところは
リアルに分かるようになりました。路面の状態がストレートにリアルに分かる感覚です。

リジカラのメリットは、検索すると色々とヒットしますが、ほとんど体感出来た感じです。
デメリットも皆さん仰ってますが、BMW(ドイツ車)は剛性が高いのであまり気にしないで良いかな?と
思いました。日本の道(東京近郊)は、そんなに路面状態悪くないですし。

ということで、コストパフォーマンスがとても良く、体感が得られやすいチューンということでBMWにリジカラはお奨めできます!(特にX6は良いと思います)





ブログ一覧 | X6 | 日記
Posted at 2011/06/23 19:55:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルネッ〜サンス🍷
tatuchi(タッチです)さん

2025 🌷四季彩の丘🌹 他
hokutinさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

今日も薬を飲むところから
giantc2さん

5倍に薄めるコーラ!
別手蘭太郎さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2011年6月23日 22:33
フロント太いとリアルにステアリングガァァァ、重くナリマス!
バネ下加重を考えても細い方がイイデショウネ(笑

リジカラ、そんなに効きマスカァァァ!
チョット自分も気になりマス☆
コメントへの返答
2011年6月23日 23:19
ジンジャーさん、こんばんは。
仰るとおり、特に重いX系は、フロント太くすると重ーくなりますね・・・。

リジカラ付ける前は、フロントだけ少し細くしようかな?(ホイル交換も含めて)とか検討していましたが、リジカラで解消しました~!
2011年6月23日 23:43
リジカラ。。ヨサゲですねぇ~

同時に、荒イ麺ト(?)をっちり取られているので、そちらも効いてそうですね。

ワダスも近いうちにリジカラつけようかな。。
コメントへの返答
2011年6月24日 10:37
ズバリお奨めしちゃいます!

今回は同時にアライメントを取ったのも大きいかもしれません。なんせ4輪ほとんど調整必要だったようでして・・・

いずれにしても、しっかり・楽しく走れるようになり、今回のメンテ&チューンは効果大でした・・・。
2011年6月28日 20:18
リジカラいいみたいですね~!

スバルだとProvaがSpoon製のを販売してるようでした。

要チェックです。
コメントへの返答
2011年6月28日 20:20
ハンドリングがとても良くなりました。
BMWもspoon製です。
入れるとシャキっとしますよ~

プロフィール

「モデルXの100Dが無かったのでカービューに依頼して追加してもらいました。」
何シテル?   12/18 13:31
三度の飯より車が好き。 ガジェット・道具が好きですが、その中でも乗り物には目がありません。 車歴:ホンダシティターボ⇒トヨタハイラックスサーフSSR⇒スバル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

テスラ モデルX くろてす (テスラ モデルX)
諸般の事情により、マジメにミニ1台でいくつもりでしたが、ひょんなことから試乗したら、毎日 ...
ミニ MINI ミニ (ミニ MINI)
とうとうBMWを降りてしまいましたが、走る楽しさは、またBMWと違う楽しさがあります。エ ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
2000年~2005年の夏まで乗っていた、最高にお気に入りのMロードスターです。 雨の日 ...
BMW X3 BMW X3
2005年夏に、MロードスターからBMW の4駆 xDrive が乗ってみたくX3に乗り ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation