• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toy_X3のブログ一覧

2006年10月25日 イイね!

new X3 2007モデルに接近

new X3 2007モデルに接近US(San Jose)に出張して早10日くらいが経とうとしていますが、
初日にディーラーに突撃した際は、欲しかった部品の入手に時間が掛かることや、new X3がまだ入庫しておらず、('・ω・`)ショボーン と後退した訳ですが、
めげずに出掛けたところ、遂にnew X3 2007モデルに遭遇出来ました!
まさに入庫日で、どでかいトレーラーから次々にX3が降ろされてきます。
1,2,3...数えたら軽く10台越えてちゃいました。
駐車場に並べられると、すかさず近づいて観察。(^_^;)
ディーラーの人に「撮影許可」をもらい、デジカメで情報収集~♪
天気が良く、内装はうまく撮れませんでしたが、本革モデルはウワサの通り
リアシートにもヒーターが装備され、AUX IN端子も装備してます。
助手席側のトリムは、E46の内装を彷彿させる良い感じでした。
内装で目立った違いはそのくらいで今回のFacelift はやはりフロントマスクとリアのライト周りがポイントだと思いましたので、後ほどフォトギャラリーの方に
アップしておきます。
気になるのは、やはりプロジェクター仕様のライトユニットですね。イカリングなのは、プロジェクター仕様のみです。ハロゲン仕様は、マイナー前とほぼ同一の構造になっておりました。
ライトの形状は同一でしたので、換装も可能かと思われますが、ライトユニットは部品代が高価なので、悩むところですね・・・

そうそう、今回は人柱でAUX INのkitを購入してみました。install guide を見ると、ナビ付/無のどちらでも取付OKとの事で、価格も$40でしたので試してみます。日本仕様のX3にも対応することが判りましたら、パーツレビューで部品番号等もお知らせしたいと思います。

Posted at 2006/10/25 09:58:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | X3 | 日記
2006年10月14日 イイね!

よからぬ計画・・・(^_^;) パドルシフト計画その1準備編

よからぬ計画・・・(^_^;) パドルシフト計画その1準備編本日、家でのんびりしていたら、先日ヤフオクで落としたものが届きました。
写真のモノです。ええ、見る人がみたら判ると思いますが、M5のステアリングです。(^_^;)
経緯はよく存じ上げませんが、お得に入手できちゃいました。
X3には、恐らく(というか絶対に)着かないと思うのですが、どうしても入手して確認したかったのです。
太さや質感はやはり違いますね。それとやはりあのMカラーのステッチはたまりません。(>_<)
おっと、そういうことを確認したいんじゃなかったんです。
パドルが取り付く周辺の形状&その辺の材質を確認したんですが、この計画いけそうです。(^^;)
よし、明日からのUS出張で残りの部品もゲッチだぁ~。
Posted at 2006/10/15 03:03:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | X3 | 日記
2006年10月10日 イイね!

525i納車(^_^;)

525i納車(^_^;)日記、随分とご無沙汰してしまいました・・・(^_^;)
皆さんのマメなアップデートを見て、いかんいかんと反省しております・・・

さて、タイトルの525i ハイラインですが、嫁さんの実家に10/7 大安吉日 納車されました。(^^)/

思えば、この夏・・・車にはあまり興味の無かった、義理の父母が、新聞・広告やTVニュースで時折話題に上がるBMWの事を、最近会う度に話してくるので、ひとつ悪いイタズラをしてしまおうと、9月のある日、都内に買い物の約束をした日、こっそりと530i の試乗車を、気の利く営業の方に1泊2日で借りておき、とぼけてお迎えに上がったところ、さすがに気づき?!(^_^;)
走り・内装・空間の広さなどを堪能してもらいました。
車を返却しに行こうとすると、ディーラーまでご一緒に・・・となり、「んっ?これはまんざらでもないのか~?」と思いつつディーラーまで行くころには、気に入ったご様子でした。(^_^;)
(まったく悪い婿です・・・)
5年の付き合いになる営業の人も、絶妙な押し引きで文句の付けようが無い話しになってしまい、あっというまに契約。
3週間後、ガラスコーティングの施された、シルバーグレーの525iが嵐の翌日、秋晴れの下、納車となりました。(^^)/
義理の父母も、「かっこいい!」と絶賛です。
不思議だな~と思うのは、車にさして興味の無かった方々が見ても、「かっこよいセダン」と見えるのは、やはりさすがBMWですね。
(もちろん、私が見ても、かっこよいと思いますが!)
走りの良さも判って頂けて、わたくしも紹介冥利につきます・・・
都内を1日走った晩に、「3シリーズを3台見たわ」「3とか5じゃないマークが付いた、すごいBMWもあるね」と父母。「この間、Alpinaのロードスター見たよ」と嫁。夢にも思わなかった会話している家族に、私は悪い婿だと思います・・・(^_^;)

でも「駆けぬける歓び」を家族で味わえて、とても幸せだと思います。

追伸:営業の方から、紹介の御礼封書を頂き、なんと高級なグッズがプレゼントしてもらることが判り、重ね重ね嬉しい限り。
(ゼロハリのカバンや、モンブランのボールペン、ツアーステージのゴルフクラブなど・・・スゴイものばかりでした)


Posted at 2006/10/10 02:17:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | X3 | 日記

プロフィール

「モデルXの100Dが無かったのでカービューに依頼して追加してもらいました。」
何シテル?   12/18 13:31
三度の飯より車が好き。 ガジェット・道具が好きですが、その中でも乗り物には目がありません。 車歴:ホンダシティターボ⇒トヨタハイラックスサーフSSR⇒スバル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2006/10 >>

1234567
89 10111213 14
15161718192021
222324 25262728
293031    

愛車一覧

テスラ モデルX くろてす (テスラ モデルX)
諸般の事情により、マジメにミニ1台でいくつもりでしたが、ひょんなことから試乗したら、毎日 ...
ミニ MINI ミニ (ミニ MINI)
とうとうBMWを降りてしまいましたが、走る楽しさは、またBMWと違う楽しさがあります。エ ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
2000年~2005年の夏まで乗っていた、最高にお気に入りのMロードスターです。 雨の日 ...
BMW X3 BMW X3
2005年夏に、MロードスターからBMW の4駆 xDrive が乗ってみたくX3に乗り ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation