• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

かむ。の"かむ号。" [マツダ CX-8]

整備手帳

作業日:2023年12月16日

リヤゲートガーニッシュLED一文字テール

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
後期CX-8納車後、すぐに一文字テールを施工してました。
前期型CX-8(ライセンス球豆電球タイプ)同様に、ライセンス球より分岐して配線を行ってましたが、、どうも光量が出ない。。。
写真左後期CX-8、右前期CX-8
同じLEDを使って、同じ配線で施工したのにこの差(゜-゜)
エンブレムイルミは点きもしない・・・。

後期型CX-8(ライセンス球LEDタイプ)は、ライセンス球がLEDの為必要最低限の電圧となっており、余計な電装系を付けると容量不足になるようです、、
2
そこで、インパネ裏から、イルミ電源をリヤゲートまで引っ張るというメンドクサイことをやりました、、

カプラー1次側黄緑線。2次側オレンジ線がイルミ電源。
分岐しやすい方から分岐してきます
3
マツダエンブレムイルミもショートさせてしまって点かなくなった・・・と思っていたら、、
電圧不足で点灯しないだけということも確認。
改めて今回ひっぱったイルミ電源と接続し直しました
4
1号機同様の一文字テール光量がでましたヾ(*´∀`*)ノ
エンブレムイルミふっかーつ(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

後期CX-8には一文字テール手間多いです(・・;)
5

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ラゲッジルーム ライト追加 夜編

難易度:

パドルスタートキット取付

難易度:

オーバーヘッドコンソールダウンライト

難易度: ★★

2口USBコネクターを装着してみた

難易度:

2列目 マップランプ用コネクター カプラーについて

難易度: ★★

cx-8グレードアップ計画(諸先輩方の記事を読んで)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年12月16日 16:58
こんばんは。
電球がLEDになると回路に流す電気も省エネなんですね。
大変参考になりました。m(__)m
コメントへの返答
2023年12月16日 22:46
私も勉強になりました😅 こんなトラップがあるなんて…と😑
2023年12月16日 22:28
エンブレムイルミ復活😙
コメントへの返答
2023年12月16日 22:48
一度外して、まさか…と直接電源通したら点いたのでまた戻して付けました😙ショートしてなくて良かったです🤣

プロフィール

「5月のアフターファイブ仙台オフ開催しました!」
何シテル?   05/23 06:45
愛車:CX-8,ムーヴキャンバス 愛兎:ぼんまる みんカラは、日々のメンテナンス記録、活動の告知、報告の場所として使用しております フォロー大歓迎...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シグネチャーウイング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/28 23:08:12
リアスポイラーの取り外しとリアカメラ取り付け(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/19 21:44:18
[マツダ CX-8] DAMD ルーフスポイラーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 15:25:10

愛車一覧

マツダ CX-8 かむ号。 (マツダ CX-8)
CX-8 2号機 3回目の車検前に乗換えを考えて、24年モデルを予定してましたが、残念 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
現嫁号 嫁が欲しいというキャンバスをMPVと入れ替え 2017年 5月26日 納車 ...
マツダ CX-8 かむ号 (マツダ CX-8)
CX-8 1号機 型式:3DA-KG2P 駆動方式:AWD グレード:XD L Pack ...
マツダ MPV マツダ MPV
2008年11月19日 23Sの事故以来おおよそ2ヵ月半 2009年2月5日(大安) 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation