• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いちあきの愛車 [トヨタ プリウスα]

整備手帳

作業日:2015年1月18日

レーダーをミラーモニター化☆

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
「このレーダー、ミラーモニターになるんだ」じゃ、やってみようということで。

これが昨年12月に取付けたCOMTECのミラータイプレーダーです。
このレーダーには映像入力端子が付いてます。
レーダーを購入時にオプションのAV入力ケーブルも一緒に購入していました。

レーダー取付のときにナビ裏のところまで配線は通しているので今回はそこからの続きです。
2
アマゾンで購入した映像出力分配ケーブルです。

送料無料で412円。
安すぎる・・・f^_^;
メイドインチャイナ・・・f^_^;
ビデオ分配ケーグル?・・・f^_^;


少々不安を感じますが、これを使いました。
3
早朝7時。
寒いけどパネル類を外しナビを引っ張り出します。
4
ナビ裏から出ているアルパインリアビジョン用の映像出力ケーブルを探して、分配ケーブルを繋ぎます。

黄色いやつです。

片方はそのままリアビジョン用に接続、もう片方は先日レーダーからナビ裏に持ってきた配線と接続します。
5
念のためここでちゃんと映像が映るかチェック。
写真は見づらいですが、ちゃんとDVDの映像が映りました。
6
無事にDVDが見れたのでナビとパネルを元に戻します。
7
作業終了。

ちょっとした思いつきでやった今回の作業。

リアビジョン。
ルームミラーモニター。
ナビ。


こんな感じになりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ラゲッジオーディオ作成3♪

難易度:

ラゲッジオーディオ作成4♪

難易度:

ラゲッジオーディオ作成5♪

難易度:

ラゲッジオーディオ作成6♪

難易度:

ラゲッジオーディオ作成2♪

難易度:

ラゲッジオーディオ作成7♪

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

いちあきです。 千葉県在住ビジネスマンです。 V(^_^)V 都内へ電車通勤のため、プリウスαに乗るのは休みの日のみ。 駐車場が機械式駐車場なので、DIY...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライト黄ばみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 06:44:21
株式会社エンラージ商事 プリウスα 切り替え機能付き 車速連動ドアロック+バッ ク運動ハザード +オートパワーウィンドウ 6大 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/23 22:09:16
カーメイト スーパーグリップペダル セットで装着しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/07 07:43:41

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
初のトヨタ車です。 プリウスα特別仕様車 G TUNE BLACK 7人乗 【ディーラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation