• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

の りのブログ一覧

2019年10月05日 イイね!

2019 今年のドラゴンズ観戦結果

2019 今年のドラゴンズ観戦結果松坂投手退団!

ドラファンには何とも残念なニュースです。
どうして!? 何がいけないの!?

森さん、デニーさんの退団で??
 
…うーん。  ホント残念……。

↑僕のお宝になりました。松坂投手2年分のファンクラブピンバッヂ。

亀沢選手を含む選手五名の戦力外通告の悲しいニュースもありました。

フェニックスリーグでも観に行かない限り、今年のドラゴンズの試合観戦はもうありません。

そんな季節なんですね~…。

さーて。今年の観戦一年を振り返ります……。

----------------------------------------------------------------------------------

今年のドラゴンズの順位は5位。今年5位。3年連続5位。(トホホ)
優勝はおろか、CS進出さえ叶わず。7年連続Bクラスのまさに暗黒時代。


…そろそろちゃんとしようよ! 
選手一覧見てて、僕みたいな素人でもわかる、優勝は難しい。

安心して観ていられる先発投手が二人は欲しい。
それと勝ちパターンの救援投手の確立。
打撃面ではチャンスに滅法強い人、或いは恐怖を感じる打者が欲しい。もうちょっとお金かけよう!


…さて、長くなってすみません。2019年の観戦結果です。

日付対戦相手勝敗スコア中日先発相手先発勝利投手セーブ負け投手同行者観戦席備考
4/29(月)阪神0-2阿知羅青柳青柳---阿知羅1内野B一塁
5/04(土)ヤクルト4-8高梨高梨---1内野B一塁福田4号
6/08(土)楽天1-2ロメロ松井ロメロ1パノA三塁
7/28(日)横浜4-2笠原中川虎笠原岡田中川虎1パノA一塁
8/13(火)阪神0-0大野雄青柳---------3パノBレフト
9/08(日)横浜5-2大野雄齋藤大野雄---齋藤1内野B一塁
9/25(水)ヤクルト12-0梅津田川梅津---田川2パノBライト本拠地最終戦


〔ファーム観戦〕
日付対戦相手勝敗スコア中日先発相手先発勝利投手セーブ負け投手同行者観戦席備考
5/25(土)阪神2-5山本馬場馬場斎藤山本1内野三塁井領1号
8/15(日)阪神7-6清水馬場鈴木博---飯田1内野三塁三ツ俣2号


今年の観戦結果:3勝3敗1分け (ファーム:1勝1敗)

【今年ナゴヤドーム・ナゴヤ球場でもらったもの】
■ドラゴンズジェット風船_6本(2本×3回)
■うちわ_4本(2本×2回)
■昇竜レプリカユニホーム_4着(2着×2回)
■ガンダムドラゴンズVer.プラモ×2
■4藤井選手ピンバッヂ×1
■6平田選手ピンバッヂ×1
■18松坂投手ピンバッヂ×1
■22大野投手ピンバッヂ×1
■6平田選手つながるピンバッヂ×2

今年はファームも合わせると9試合観戦に行きました。(まあまあ?)
ナゴドの観客は増えているらしいですね。(これはファンの期待の印)

僕は今はドラフトが楽しみです。(^^) 個人的には星稜の奥川投手がいいな!

最後まで読んでいただきありがとうございます。
長文失礼しました。(ペコ


来年の観戦ブログも読んでいただけますよう
よろしくお願いします!(ペコ
2018年10月28日 イイね!

2018 今年のドラゴンズ観戦結果

扇風機をやっと片付け、寒くなってきたなぁ~ なんて思いながらも、
広島ファン、ソフトバンクファンはまだまだ野球観戦できるなんて羨ましい。
と正直な思いを書いておきます…。

岩瀬投手、荒木選手の感動のラストゲームの余韻も少々残しつつ、
先日のドラフトは大盛り上がりで「めでたく」終わりました。
 根尾昂くん、ドラゴンズのスター選手になってください!

さて、やりますか。

2018年の観戦結果報告です!

日付対戦相手勝敗スコア中日先発相手先発勝利投手セーブ負け投手同行者観戦席備考
4/22(日)広島3-2ガルシア大瀬良ガルシア田島大瀬良4パノAFCスペシャルゲーム 選手会長スペシャル
5/30(水)オリックス1-5松坂金子千尋金子千尋---鈴木博0パノA交流戦
8/5(日)巨人0-2山井今村今村---山井1パノAFCスペシャルゲーム 真夏の原点スペシャル
9/9(日)広島4-3鈴木翔高橋樹祖父江佐藤ジャクソン1パノAFCスペシャルゲーム ダイスケスペシャル
10/13(土)阪神2-3竹安藤川ドリス祖父江0パノA今季最終戦、岩瀬投手・荒木選手引退試合



今年のドラゴンズは5位でした。
6年連続のBクラス。 ちょとヒドイ (;´д`)


今年の観戦結果:2勝3敗

5試合しか観に行けませんでしたが
結果は今年のリーグ成績と比例している気がします。
ある意味、今年を象徴している結果かな と。

―――――――――――――――――――――――――――――――――---------------
【今年ナゴヤドームでもらったもの】

■歴代選手会長 応援メガホン_2本
■原点ペナント_2枚
■LEDaisuke シリコンブレスレット_2ケ
■13岩瀬投手FCユニホームピンバッジ_1
■99松坂投手FCユニホームピンバッジ_1ケ
■99松坂投手クリアファイル_1枚
■13岩瀬投手・2荒木選手 応援ボード_1枚

最後まで読んでいただき有難うございます。

来年は頼みます! 与田監督!!
CSへ連れてって!





    1年ごとの観戦結果はココ!(過去10年分あります) ↓↓「今年のドラゴンズ観戦結果」↓↓
Posted at 2018/10/28 16:47:24 | コメント(0) | 今年のドラゴンズ観戦結果 | 日記
2017年10月15日 イイね!

2017 今年のドラゴンズ観戦結果

2017 今年のドラゴンズ観戦結果CSにも出られないドラゴンズは全日程を終了。
昨年は1試合しか観に行きませんでしたので一年の観戦結果は報告しませんでしたが今年は4試合観戦。
少ないですが一応まとめとして…( ´∀` )

今年は森監督元年。
←写真の106ビジョンの元年でもあります。

今シーズンの結果はリーグ5位。
5年連続Bクラス。(´;ω;`)

さて、2017年の観戦結果です。

日付対戦相手勝敗スコア中日先発相手先発勝利投手セーブ負け投手同行者観戦席備考
4/9(日)横浜1-2吉見濱口濱口山崎康吉見1パノA一塁FCスペシャルゲーム
5/21(日)広島7-4吉見福井吉見田島福井3ルビー一塁内野大島洋平デー、ゲレーロ9号
7/9(日)横浜3-7久保久保---1ルビー三塁内野昇竜デー
9/24(日)広島3-2笠原野村祖父江---高橋樹4パノA三塁本拠地最終戦、森野選手引退試合、ゲレーロ35号


今年の観戦結果:2勝2敗

【今年ナゴヤドームでもらったもの】
■大島洋平_缶バッジセット_1セット
■昇竜ユニフォーム_2着
■ドラゴンズジェット風船_2本
■ドラゴンズリストバンド_1
■ナゴヤドーム20th記念品フリクションペン_2本
■大島洋平_ボンフィン_1本
■ドラゴンズ選手ポストカード_5枚

今年の明るい話題を3つ!
まず1つ目は新人の京田陽太選手の大活躍↓

2つ目は来日一年目で本塁打王のゲレーロ選手↓

3つ目は7月からスタメンで18本塁打の福田選手↓


来年はAクラスに入れるんでしょうか…?
2ケタ勝利をあげる投手が二人くらいいないといけないような気がします。
来年も何試合かは観戦に行く予定です。
頑張れ!ドラゴンズ!





     1年ごとの観戦結果はココ!(過去9年分あります) ↓↓「今年のドラゴンズ観戦結果」↓↓
Posted at 2017/10/15 07:24:13 | コメント(1) | 今年のドラゴンズ観戦結果 | 日記
2015年10月08日 イイね!

2015 今年のドラゴンズ観戦結果

2015 今年のドラゴンズ観戦結果昨日、山本昌投手の引退試合となったマツダスタジアムでの広島との対戦を終え、今年のドラゴンズの試合は全日程が終了しました。

今年のドラゴンズの順位は5位。
  なんとかって感じの5位。 (とほほ…

写真は今年ナゴドでもらったものです。(こちらも とほほ…


昨年10月に立てた僕の2015年の目標は、 「CSを観戦する!」 でした。

目標達成ならず  です。  (3年連続目標達成できず)

目標が大きすぎたのかな…?
一年の観戦結果をこの時期に書くことは残念です。日本シリーズは10/24~11/1ですから。

それにしても今年は大物ベテランの引退が多いですね。ドラゴンズだけでも山本昌、和田、谷繁、小笠原、朝倉。…そして川上の退団。
地元の山内投手の戦力外もショックでした…。


さて、 それでは僕の2015年の観戦結果です。

日付対戦相手勝敗スコア中日先発相手先発勝利投手セーブ負け投手同行者観戦席備考
3/22(日)楽天1-1大野横山---------3D側外野応援オープン戦、がっつり肉まつり
5/3(日)横浜3-4武藤須田小杉山崎康又吉8パノレフト福田5号、平田3号
7/4(土)巨人3-3鈴木マイコラス---------1ルビー三塁内野
9/24(木)阪神4-2バルデス秋山バルデス浅尾秋山1パノライト本拠地最終戦、和田引退試合、谷繁本拠地最終出場


今年の観戦結果:1勝1敗2分け

今年行ったチケットは、もらったチケットが1試合、自分で購入したチケットが3試合です。

【今年ナゴヤドームでもらったもの】
■5000勝クリアファイル_2つ
■スクラッチカード_2枚

プレゼント量は観戦数に比例するみたいです。年々少なくなってるけど仕方がないです。
(観戦数が減ってますから…^^!)

さて!、来年の観戦目標は何にしましょう。

とりあえずBクラスから脱出!

うん、これにしよう。 (笑)

…来年も家族でたくさん観戦にいけますように…


各年の観戦結果を別カテゴリーにしてあります。よろしかったら右下の「今年のドラゴンズ観戦結果」をポチッとしてご覧ください。  …2009年まであります。
Posted at 2015/10/08 21:43:50 | コメント(2) | 今年のドラゴンズ観戦結果 | 日記
2014年10月11日 イイね!

2014 今年のドラゴンズ観戦結果

2014 今年のドラゴンズ観戦結果強竜再燃せず。

←今年使ったチケット全部とか

 もらったけど使ってないカレンダーとか

 もらったけど使ってないジェット風船です。
  (ちなみにジェット風船は昨年とパッケージが違います)




昨年10月に立てた2014年の目標は、 「12試合以上観戦」 でした!

しかし、今年の開幕前に、『あまり今年は行けないかも…』 って感じに状況が変わり、やっぱり結果、全然行けませんでした~ (悲)

なーんと結局! 5試合しか観戦に行けなかった~!!。     トホホ ><


目標達成ならず  です。  (2年連続)


予想以上に行けなかったなぁ 今年は。 (ここでは書けない理由が…あるのよ)



それでは2014年の観戦結果です。


日付対戦相手勝敗スコア中日先発相手先発勝利投手セーブ負け投手同行者観戦席備考
3/22(土)楽天0-3大野塩見塩見ファルケンボーグ大野3プラチナ&ダイヤオープン戦
3/29(土)広島1-6大野九里九里---大野9パノA内一塁開幕第2戦
8/14(木)横浜0-2カブレラ三浦三浦三上カブレラ9D側外野応援
8/29(金)広島5-6大野大瀬良ミコライオ永川勝小川1内野S一塁側燃竜ユニ全員プレ。藤井3号、4号
10/1(水)横浜4-2大野モスコーソ大野福谷モスコーソ1D側外野応援本拠地最終戦、ジェット風船デー、三瀬・小林・鈴木3投手引退試合、高橋周6号


なんだかよーく見ると、大野君の追っかけみたい(笑)

今年の観戦結果:1勝4敗

ちなみに…
今年のドラゴンズのナゴヤドームでの成績は33勝32敗2分け。
↑自己計算なので違ってたらホントごめんなさい。(ご指摘ください)
―――――――――――――――――――――――――――――――――---------------
今年行ったチケットは、もらったチケットが2試合、自分で購入したチケットが3試合です。

【今年ナゴヤドームでもらったもの】
■ドラゴンズ卓上カレンダー2014_10ケ
■燃竜(もえドラ)レプリカユニホーム_2着
■ドラゴンズジェット風船_2セット
■コーラとウーロン茶を各1杯ゴチ
  (ナゴド友達の『引退売り子ギャル桃ちゃんへご祝儀「箱買い」!』のお裾分け)


さて、来年の観戦目標は、「CSを観戦する!」。

  …小っさいかな? 

ま、でもこれくらいでしょう。  今のドラは。

頼むから僕に、「目標が小さかった。ごめんなさい」って言わせてくれよ~   ドラゴンズ!!


今年一番の明るい話題↓


さて、来年また観戦できますように……  と。


最後まで読んでいただき有難うございます。
「今年のドラゴンズ観戦結果」を別カテゴリーにしましたので
右下の「今年のドラゴンズ観戦結果」からよろしかったらどうぞ。
Posted at 2014/10/11 18:20:20 | コメント(1) | 今年のドラゴンズ観戦結果 | 日記

プロフィール

「先日の万博行ったブログに写真をたくさん追加しました」
何シテル?   05/05 16:58
共感できることがここみんカラで見つかることが嬉しくて続けています。 フォロー、アンフォロー、ご自由にどうぞ。 (私からアンフォローもします) 気軽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

お土産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 17:20:27
ドラゴンズ沖縄キャンプ2025 北谷〜読谷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 12:09:34
2025年1月 月間記録データ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 03:57:02

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
カミさんの車三代目。(新車で購入) ターボで速かったです。 燃費もまあまあでした。(特に ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
カミさんの車二代目。4速ATのおかげで快適だったと思います。 中古車雑誌で見つけ、車屋さ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
短い間でしたが確かに所有していた車。 カミさんの足に、と妹から名義変更で譲り受けました。 ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
必死に探したらやっと写真が見つかったのでアップです!所有当時のことを思い出すと……… 実 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation