• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

の りのブログ一覧

2013年10月13日 イイね!

2013 今年のドラゴンズ観戦結果

2013 今年のドラゴンズ観戦結果今年の目標は「ビジター応援(遠征)を2回以上したい!」 でした。

今年我がドラゴンズは成績が悪く、近年にはなかった「ファンには辛い一年」でした。
CSにも出られずこの時期での観戦結果をアップするのはなんとも寂しい限りです。
が、しかし!
谷繁選手兼任の新監督、落合GMの新体制の決定!
これは明るいニュースじゃないですか!
来年が楽しみですね~(^^)


それでは2013年の観戦結果です。

日付対戦相手勝敗スコア中日先発相手先発勝利投手セーブ負け投手同行者観戦席備考
3/3(日)広島2-4山本昌バリントンバリントン中田中田賢4D側外野応援オープン戦
3/31(日)横浜8-3山内山内---9パノ外野L開幕第3戦、今季初勝利、燃えドラユニ、山内1勝目
4/12(金)広島4-5中田賢久本中崎ミコライオ武藤2内野B一塁岩瀬350S見たくも出番なし
5/5(日)横浜4-9山本昌三嶋藤江---中田賢4D側外野応援中村紀2000安打達成。谷繁2000安打ならず。大島1号
6/8(土)ソフトバンク6-6山内パディーヤ---------3パノ外野Lジェット風船デー、森野6号、ドラ1福谷初登板
7/5(金)ヤクルト6-3山井中澤山井岩瀬中澤2内野B一塁燃えドラユニ、クラーク13号、山井3勝目、岩瀬17S目
7/12(金)巨人9-1大野内海大野---内海2内野B一塁浅尾今季初登板、谷繁5号、平田6号、大野5勝目
7/13(土)巨人1-0山本昌澤村山本昌岩瀬澤村1D側外野応援山本昌4勝目、岩瀬18S目
7/26(金)巨人3-6大野澤村福田---大野1内野B一塁美郷ちゃんスギちゃん観戦
8/23(金)阪神2-7大野ボイヤー---大野2内野B一塁燃えドラユニ、森野12号、平田12号
9/6(金)ヤクルト4-6山本昌八木江村石山田島2内野B一塁堂上直1号、セ5球団観戦達成


今年の観戦結果:4勝6敗1分け

目標達成ならず……。
成績悪いと無理して遠征しませんです。(ペコ)
ちなみに…
今年のドラゴンズのナゴヤドームでの成績は29勝38敗1分け。(11年ぶりホーム負け越し)
特にひどかったのは夏休みの7/20~9/1で、3勝12敗。(地方開催も入れると3勝14敗)
これじゃあ子供さんも引きますよね… お客も減って当然。

―――――――――――――――――――――――――――――――――---------------
今年行ったチケットは、もらったチケットが6試合、自分で購入したチケットが5試合です。

【今年ナゴヤドームでもらったもの】
■ドラゴンズ卓上カレンダー2013_10ケ
■ドラゴンズキャップ_2ケ
■燃竜(もえドラ)応援ボード10枚
■パオロンクリアファイル_4枚
■ドラゴンズジェット風船_4セット
■沖縄のパイナップル(ナゴド友達のお裾分け)…(笑)

ここ2年、このブログ(今年の観戦結果)で来年のプレゼントの希望を書くと不思議と願いが叶ってるのです。
例えば2011年には選手カードを復活さて欲しいと書いてまして、翌年来場者全員プレになりました。
さらに、2012年に応援ユニホームをプレゼントしてと書いたら今年「燃えドラTシャツ」が…。
ちょっと怖いのですが、来年は…
「応援タオル」か、「応援うちわ」をお願い!

僕の来年の観戦目標は、「12試合以上観戦」。

行けるかなぁ…
Posted at 2013/10/13 07:20:15 | コメント(3) | 今年のドラゴンズ観戦結果 | 日記
2012年10月24日 イイね!

2012 今年のドラゴンズ観戦結果

2012 今年のドラゴンズ観戦結果目標は「昨年より良い観戦成績を!」 でした。

今年は日本シリーズ進出を逃しましたが、
昨年と同数の14試合を観に行く事ができました。
(日本シリーズ進出なら当選したチケットでもう1試合追加だったのですが)

今年一番の想い出は、京セラドームへビジター初参加の試合でした。
家族で見に行きまして、勝ったのでとても楽しかったです。
ビジター席の熱い応援は忘れられません……。



それでは2012年の観戦結果です。

日付対戦相手勝敗スコア中日先発相手先発勝利投手セーブ負け投手同行者観戦席備考
3/3(土)広島3-2川上篠田山内鈴木永川3D側外野応援オープン戦
3/4(日)広島0-2吉見前田健中崎岸本中田賢1内野B一塁オープン戦
3/31(土)広島9-0川上バリントン川上---バリントン4レフト外野応援開幕第2戦、川上復帰初登板初勝利、ブランコ1号
4/6(金)ヤクルト1-0吉見ロマン吉見岩瀬ロマン2内野B一塁吉見2勝目
4/28(土)DeNA3-1山内三浦山内岩瀬三浦3レフト外野応援ブランコ2号、山内3勝目、岩瀬9S目
5/17(木)ロッテ3-3雄太渡辺俊---------2内野B一塁岩瀬300Sならず
5/31(木)オリックス4-4雄太木佐貫---------2内野B一塁和田3号
6/16(土)オリックス4-2山内金子ソーサ岩瀬中山3レフト側下段席京セラドームビジター、ブランコ14号、荒木決勝3塁打、ソーサ1勝、岩瀬21S
7/6(金)DeNA1-0岩田高崎ソーサ---藤江2内野B一塁
7/27(金)ヤクルト2-9川上ロマンロマン---川上2内野B一塁
8/17(金)DeNA4-3小笠原小林太武藤山井小林太2内野B一塁和田延長10回6号サヨナラホームラン、ソーサ3勝
8/19(日)DeNA0-2山内加賀美加賀美山口田島2内野B一塁
10/13(土)ヤクルト6-1中田賢石川中田賢山井石川1ライト外野ACSファーストステージ第1戦、和田1号
10/14(日)ヤクルト0-1山内館山館山バーネット山内1ライト外野A
CSファーストステージ第2戦


今年の観戦結果:8勝4敗2分け

良かった! 昨年より観戦成績良かったです!!
目標達成です♪ (昨年は6勝7敗1分け)→昨年の観戦結果はこちら

―――――――――――――――――――――――――――――――――
今年行ったチケットは、もらったチケットが8試合、自分で購入したチケットが6試合です。

【今年ナゴヤドームでもらったもの】
■ドラゴンズ卓上カレンダー2012_5つ
■ドラゴンズキャップ_2ケ
■昇竜祭応援フラッグ_2本
■2012 中日ドラゴンズ スクラッチカード_6枚
■応援フラッグ_1本(+拾ったもの1本)
■クリアファイル_1枚
■応援シート_4枚

今年のプレゼントは昨年に比べると良くなってるし、増えてます!
来年は応援ユニホームプレゼントをやって欲しいな!!

僕の来年の観戦目標は、ビジター応援(遠征)を2回以上したいなぁ。

※今日、権藤コーチの退団のニュースがありました。
退団には反対意見もあるでしょうが、シーズン中も監督との意見の違いも有ったので
私個人的意見では退団も当然かと思います。
Posted at 2012/10/24 22:50:00 | コメント(1) | 今年のドラゴンズ観戦結果 | 日記
2011年11月25日 イイね!

2011 今年のドラゴンズ観戦結果

2011 今年のドラゴンズ観戦結果今年使ったチケットの一覧です。

14試合×人数分のチケットが映っています。

目標は観戦12試合でしたが、14試合も観に行けました!

クライマックスシリーズと日本シリーズのおかげです。




それでは2011年の観戦結果です。

日付対戦相手勝敗スコア中日先発相手先発勝利投手セーブ負け投手同行者観戦席備考
3/18(金)楽天4-1中田田中平井岩瀬金炳賢6D側外野応援オープン戦、井端勝ち越し適時打、森野2ラン
4/15(金)阪神4-5朝倉久保久保藤川朝倉2内野B一塁ナゴヤドーム初戦、福田2号ソロ、金本連続試合出場1766でストップ
4/29 (金)広島0-7中田バリントンバリントン---中田2内野B一塁
5/23(月)楽天6-1川井川井川井---川井0内野B一塁ブランコ7号ソロ
6/18(土)オリックス0-4ネルソン中山中山---ネルソン8パノラマA一塁
7/8(金)横浜5-2チェン清水チェン浅尾清水2内野B一塁浅尾3勝1敗4S
7/15 (金)広島0-6川井バリントンバリントン---川井2内野B一塁ドラゴンズ4連敗
8/4(木)ヤクルト2-1ソト館山ソト岩瀬館山4パノラマBライトソト先発転向後無傷で3勝目
9/1(木)阪神3-3ソトスタンリッジ---------3D側外野応援岩瀬通算300Sならず
9/10(土)横浜4-3山内三浦山内岩瀬三浦2内野B一塁ブランコ勝ち越し適時打
10/8(土)巨人0-4伊藤沢村沢村---伊藤3レフト側外野応援
10/11(火)ヤクルト3-1川井館山川井岩瀬館山1プライムツイン内野3塁側ブランコ14号2ラン、CS進出確定
11/4 (金)ヤクルト1-2山井村中バーネット林昌勇山井3パノラマBライトCSファイナルステージ第3戦
11/15 (火)ソフトバンク2-4ネルソン摂津摂津ファルケンボーグネルソン3レフト側外野応援日本シリーズ第3戦


今年の観戦結果:6勝7敗1分け

(今年は観戦成績悪かった~)

―――――――――――――――――――――――――――――――――
今年行ったチケットは、もらったチケットが7試合、自分で購入したチケットが7試合です。

【今年ナゴヤドームでもらったもの】
■ドラゴンズ卓上カレンダー_3つ
■ドアラ バイザー_4つ
■シャオロン バイザー_4つ
■応援シート_4枚

今年もプレゼント少なかったなぁ。選手カードの復活期待!
それと、先着プレはもう少し人数多めでお願いしたいです。
セ・リーグ連覇したので景気良くお願い!!

来年の観戦目標は、今年より良い観戦成績を!
Posted at 2011/11/25 23:41:35 | コメント(2) | 今年のドラゴンズ観戦結果 | 日記
2010年11月11日 イイね!

2010 今年のドラゴンズ観戦結果

2010 今年のドラゴンズ観戦結果今年観に行った(使った)チケットの一覧です。

写真の形態は昨年と似せていますが、全部今年のチケットです。

16試合×人数分のチケットが映っています。




それでは2010年の観戦結果です。

日付対戦相手勝敗スコア中日先発相手先発勝利投手セーブ負け投手同行者観戦席備考
3/26(金)広島1-3吉見前田健前田健永川勝吉見3内野B一塁開幕戦 和田1号
3/27(土)広島7-0チェンジオチェン---ジオ3外野応援レフト和田2号先制満塁ホームラン、ブランコ、井端のタイムリー
4/2 (金)阪神6-5吉見安藤高橋岩瀬筒井1外野応援ライト0-5から井端、野本、セサル、森野のタイムリーで逆転
4/14(水)横浜4-9小笠原寺原寺原---小笠原3内野B一塁
5/15(土)オリックス5-4中田賢金子千浅尾---レスター3外野応援レフトブランコ9号、4打点 小池サヨナラヒット(自身の誕生日)
5/23(日)楽天2-8山内田中田中---山内2内野B一塁ブランコ10号
6/5 (土)ロッテ7-6中田賢吉見中田賢岩瀬吉見3外野応援レフト中川1号 井端通算1500安打
6/25(金)広島3-1吉見前田健吉見岩瀬前田健3内野B一塁ブランコ18号、和田20号 岩瀬7年連続20セーブ
7/11(日)巨人5-3チェンオビスポチェン岩瀬オビスポ3パノラマBライトブランコ20号、荒木2号
7/20(火)横浜1-0ネルソンランドルフ平井---山口1パノラマA一塁延長11回 和田サヨナラヒット 5試合連続無失点勝利(新)
8/14(土)広島4-3山本昌ジオ岩瀬---大島9パノラマA一塁延長12回 荒木サヨナラヒット ホーム8連勝
8/20(金)ヤクルト0-3ネルソン館山館山---ネルソン2内野B一塁 
9/2 (木)広島6-0ネルソンスタルツネルソン---スタルツ1内野B一塁ネルソン初完封
9/4 (土)巨人3-0山本昌ゴンザレス山本昌---ゴンザレス3外野応援レフト山本昌45歳完封勝利 歴代最年長記録達成 森野18号
10/20(水)巨人5-0チェン東野チェン---東野3外野応援Aライトクライマックスシリーズファイナルステージ第1戦
11/7(日)ロッテ7-8吉見渡辺俊伊藤---浅尾3外野応援Aレフト日本シリーズ第7戦 延長12回決着 ロッテ日本一決定


今年の観戦結果:11勝5敗

―――――――――――――――――――――――――――――――――
今年の目標は昨年と同数の12試合観戦でした。
結果は16試合も観戦に行けました。

今年行ったチケットは、もらったチケットが6試合、自分で購入したチケットが10試合です。

【今年ナゴヤドームでもらったもの】
■開幕フラッグ_4本
■CD観戦手帳_4冊
■うちわ_4枚
■ボールペン_4本
今年は不景気。 昨年に比べるとプレゼント少なかったなぁ…
セ・リーグ優勝したんだから来年はもっと景気良くお願いしたいです。

来年の観戦目標はまた12試合にしておきます。




















ちょっとひと言………。

誰にかと言うと
落合監督にひと言…。


お金を払って見に来た人のことをもっと考えて。

一年に一回しか見に来てない人の事も考えて。

捨てゲームで次回が生きゲームになるかもしれないが
捨てゲームをたまたま見に来た人のことも考えて。

あからさまな捨てゲームはやめようよ。
プロならもっと考えて。


負けても盛り上がるチームなら最高。 言いたくないけど阪神のように。

Posted at 2010/11/11 18:07:33 | コメント(0) | 今年のドラゴンズ観戦結果 | 日記
2009年10月27日 イイね!

今年の観戦結果

今年の観戦結果日本シリーズ進出が巨人に決まり、今年のドラゴンズの試合観戦はもうありません。(悲
そろそろ僕の今年の観戦結果をまとめたいと思います。(まとめがどーしてもしたいん...........
正直言ってシーズン始まった頃にはこんなに行ってしまうとは思わなかったです。
5試合くらい行けたらなぁって思ってました。
でも、全部で12試合も行けました。
たくさん行っ(てしまっ)た要因は、開幕戦に行けたことと、6/30の藤井の逆転満塁ホームランが観れたこと、この2つが大きいです。あと選手別応援歌も覚えたことですかね.........とにかく応援すること自体が楽しかった。球場の雰囲気が大好きです。

でも、本当はもっともっと行きたかった…

時間とお金、この問題ですね、制限かかってしまう原因は。
距離が近くてお金があれば、きっとシーズン券を買ってます。さらに理想を言えば、家族全員で観戦したいですね。行けない時はテレビの前で娘たちと一緒に応援歌を歌うこともありました…(笑)

今年行ったチケットは、もらったチケットが5試合、自分で購入したチケットが7試合です。
内訳ですが、家族4人で行った試合が8試合、家族3人で行った試合が2試合、カミさんと2人で行った試合が1試合、家族以外の人と行った試合が1試合です。
座席の内訳は内野7試合、外野3試合、パノラマ外野2試合です。

【今年ナゴヤドームでもらったもの】
■CD手帳_2冊
■CDキューブパズル_1個
■応援ユニホーム メッシュタイプ(ピンク)背ネーム無し_1着
■うちわ_4枚
■来場5,000万人記念シート_4枚
■選手カード_8枚(李、デ・ラ・ロサ×2、井端、浅尾×2、吉見、中田)
■CDステーショナリーシート_2枚
■ドラゴンズ折りたたみクッション_2枚
■他(キャンディー、巾着など)

以下各試合の詳細&結果です…

―――――――――――――――――――――――――――――――――

日付対戦相手勝敗スコア中日先発相手先発勝利投手セーブ負け投手観戦席備考
4/3 (金)横浜4-1浅尾三浦浅尾岩瀬三浦パノラマBライト開幕戦
4/17(金)巨人×3-5吉見東野東野クルーン吉見内野B一塁 
5/15(金)横浜1-0吉見三浦吉見---石井内野B一塁延長10回井端サヨナラ打
6/5 (金)ロッテ2-1吉見小野吉見岩瀬小野外野応援レフト交流戦
6/30(火)阪神5-4山井下柳パヤノ岩瀬下柳内野B一塁藤井逆転満塁ホームラン
7/10(金)広島3-0チェン大竹河原---内野B一塁ブランコ24号サヨナラ3ラン
8/15(土)ヤクルト2-1小笠原ユウキ小笠原岩瀬ユウキ内野B一塁 
8/21(金)横浜8-2吉見吉見吉見---吉見外野応援レフト 
9/3 (木)広島×1-8吉見大竹大竹---吉見外野応援ライト 
9/18(金)横浜×2-5ネルソンランドルフランドルフ山口ネルソン内野B一塁 
9/29(火)巨人4-1朝倉グライシンガー朝倉浅尾グライシンガー内野B一塁 
10/17(土)ヤクルト×2-3チェン石川石川林昌勇チェンパノラマBレフトクライマックスシリーズ第1ステージ第1戦

今年の観戦結果:8勝4敗
Posted at 2009/10/27 23:23:34 | コメント(0) | 今年のドラゴンズ観戦結果 | 日記

プロフィール

「先日の万博行ったブログに写真をたくさん追加しました」
何シテル?   05/05 16:58
共感できることがここみんカラで見つかることが嬉しくて続けています。 フォロー、アンフォロー、ご自由にどうぞ。 (私からアンフォローもします) 気軽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

お土産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 17:20:27
ドラゴンズ沖縄キャンプ2025 北谷〜読谷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 12:09:34
2025年1月 月間記録データ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 03:57:02

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
カミさんの車三代目。(新車で購入) ターボで速かったです。 燃費もまあまあでした。(特に ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
カミさんの車二代目。4速ATのおかげで快適だったと思います。 中古車雑誌で見つけ、車屋さ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
短い間でしたが確かに所有していた車。 カミさんの足に、と妹から名義変更で譲り受けました。 ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
必死に探したらやっと写真が見つかったのでアップです!所有当時のことを思い出すと……… 実 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation