• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

の りのブログ一覧

2007年04月23日 イイね!

【いざ大分へ】をまとめよう

【いざ大分へ】をまとめよう移動距離:2000.4km
使用燃料:146.0ℓ(レギュラーガソリン)
燃費:13.7km/ℓ(メーター表示14.4km/ℓ)
平均車速(メーター表示):78.2km

20日(金)午後5時30分ごろ自宅を出発したが、帰宅ラッシュのせいで1時間で10kmしか進めなかったときは先が思いやられた。

※下記()内の太字は2008.11.07追記
(その日は車中でAM2時くらいから4時間ほど仮眠。その時山口県でした。翌日の21日(土)は大分で葬式に出席して、その日の夜12時少し前に大分を出発。3時間ほど走って仮眠。そして22日(日)の午後無事に自宅まで辿り着きました。44時間30分で大分まで行って葬式に出席してきたことになります。移動距離は約2000km。睡眠時間は2日間で7時間ほどですが、気が張っていたせいか、あまり眠く無かった。でも今は同じ事をできる自信が無いです)

2000kmというのは僕にとって約2.5ヶ月分を走った事になる。

無事帰ってこられたのは幸せな事である。

写真は家族向けお土産である。
大分で買うのを忘れていて、湾岸長島で買ったのである。


いっぺんにブログ見る方はこちら


今回は伯父さんのお葬式で大分へ行きました。
同行者は母と岐阜の叔母さんの二人。
帰りは60キロのお米をもらって帰ったので
もう一人乗っていた感じですかね(○゜ε^○) ぷぷぷーー



4/27追記
さて、もう誰も読まなくなった頃だと思うので追記しようと思う。
今回かかった交通費をメモしておきたい。
高速代往復:12600×2=25200(ETC深夜割引(3割)適用)
ガソリン代:約19000(3回給油・単価130円)
合計:44200円(ただし、叔母さんの家に寄った分は入れてない)
大人3人で行ったので一人あたり14733円である。

もし高速バス(大分バス)で行った場合一人当たり往復19800円なので5000円くらい得した計算になる。大人3人以上ならマイカーでETC割引を使って行く方がお得なようだ。(良かった良かった…)
( ´ー`) ほっ
Posted at 2007/04/24 01:40:20 | コメント(1) | いざ、大分へ | 日記

プロフィール

「先日の万博行ったブログに写真をたくさん追加しました」
何シテル?   05/05 16:58
共感できることがここみんカラで見つかることが嬉しくて続けています。 フォロー、アンフォロー、ご自由にどうぞ。 (私からアンフォローもします) 気軽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/4 >>

1 234 567
8910 11121314
1516 17 1819 20 21
22 23 2425 2627 28
2930     

リンク・クリップ

お土産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 17:20:27
ドラゴンズ沖縄キャンプ2025 北谷〜読谷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 12:09:34
2025年1月 月間記録データ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 03:57:02

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
カミさんの車三代目。(新車で購入) ターボで速かったです。 燃費もまあまあでした。(特に ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
カミさんの車二代目。4速ATのおかげで快適だったと思います。 中古車雑誌で見つけ、車屋さ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
短い間でしたが確かに所有していた車。 カミさんの足に、と妹から名義変更で譲り受けました。 ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
必死に探したらやっと写真が見つかったのでアップです!所有当時のことを思い出すと……… 実 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation