• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

の りのブログ一覧

2008年01月06日 イイね!

雨ジミ(ウォータースポット)除去に挑戦

どーしても取れない、ガラスに付いた「雨ジミ」。
「ウォータースポット」とか「ウロコ」とも呼ばれるらしいです。
みなさんのお車は無いですか? ウチの車はこんなにあります。



ガラスクリーナーを使っても取れないし、油膜取りを使っても取れない。
いくらボディがピカピカになっても、これを見ちゃうと満足感も減少してしまう頑固でイヤーなお方。
この雨ジミの原因は、洗車後にガラスに残った水滴を拭き取らずに放置している事が原因のようです。つまり不精な僕のせいということになります。(^-^;A
(雨でも放置していると同様なのでしょう。名前からして)
先日、新車のガラスを見ていたら綺麗だなーと(あたりまえですが)思いまして、なんとかこの雨ジミを取りたくなりました。
ABのケミカル用品コーナーで探してみると、ガラスクリーナーや油膜取りの類いは10種類以上あるのですが、『雨ジミ(ウォータースポット)除去』の文字のあるものは4種類しかありませんでした。かなり悩んだ末、これを購入しました。



CAR MATE 【プロ・ガラスウォータースポットクリーナー】

使い方は簡単。付属のスポンジに液を付けてひたすらガラスを磨く。スポンジが乾いてしまったらお水を少量付けて、またひたすら磨く。その後はガラスを水洗いするか、濡れたタオル等で拭き取る。落ち具合がイマイチだったので僕は2~3回繰り返しました。ガラス10枚(三角窓含む)仕上げるのに2時間以上かかりました。その結果がこんな感じ。



ん~。
疲れたわりには全部取れなかった。 (o´。`o)
でも8割以上は取れてると思うので、もう少し頑張って繰り返せば完璧に近付けるかも知れません。 が、とても疲れたので終わりにしました。(笑)

結論:
100%除去はかなり難しいです。
油膜取りよりは断然効果が有ると思います。

作業してみての感想:
フロントガラスのワイパーが拭き取る範囲にはこの雨ジミがなぜか無いの。
他の商品で同等以上の物があれば是非教えてください。
両腕ともかなり疲れました。 (明日は筋肉痛かなぁ~)

今後はガラスもしっかり水分の拭き取りをしようと反省してます............



※100720追記

画像がはがれていて大変申し訳ありません。
はがれた原因はこのサイト、「みんカラ」のせいであり、私には原因はありません。

詳細を説明します。この「みんカラ」が、かつてあった画像登録場所を閉鎖したせいです。
せっかくご覧になった方には不快な思いをさせてしまい大変申し訳なく思います。
このページはご覧になる方が今でも多くいらっしゃるので、なんとか画像を貼り直そうとしている最中です。
Posted at 2008/01/06 17:26:41 | コメント(1) | 愛車のこと | 日記

プロフィール

「先日の万博行ったブログに写真をたくさん追加しました」
何シテル?   05/05 16:58
共感できることがここみんカラで見つかることが嬉しくて続けています。 フォロー、アンフォロー、ご自由にどうぞ。 (私からアンフォローもします) 気軽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

  123 4 5
6789101112
13141516 17 18 19
20 2122 23 242526
2728 2930 31  

リンク・クリップ

お土産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 17:20:27
ドラゴンズ沖縄キャンプ2025 北谷〜読谷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 12:09:34
2025年1月 月間記録データ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 03:57:02

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
カミさんの車三代目。(新車で購入) ターボで速かったです。 燃費もまあまあでした。(特に ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
カミさんの車二代目。4速ATのおかげで快適だったと思います。 中古車雑誌で見つけ、車屋さ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
短い間でしたが確かに所有していた車。 カミさんの足に、と妹から名義変更で譲り受けました。 ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
必死に探したらやっと写真が見つかったのでアップです!所有当時のことを思い出すと……… 実 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation