• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月13日

デミオXD(ディーゼル)の感想⑥

デミオに乗り換えて満足しています。その中でのよりよくしてほしいという気持ちでもう一つ改善してもらいたいところをもう一つ。😅

③ ドライビングポジションとしてのシート位置

本日のシートポジションが

この位置です。背もたれの角度が決まらないんです‼️立てたり寝かしたりを調整して最終的に妥協します。
来てる服などで背もたれ、シート位置は変わります。私はちょっと細かい人なので朝乗った時と同じ日に時間が経ってから乗った時とでも位置が違いまして調整します。
でもバシッと決まらないんです。

理由の一つはヘッドレストです。前方に少し傾斜していて、膨らんでいます。上下に高さは変えれますが前後は変わりません。なので背もたれの位置があってもヘッドレストの角度が少し下向きなので、顎をすごく引いて運転しないといけなくなっちゃいます。そうならないようにしようとすると背もたれが倒れすぎます。
背もたれもなかなか角度があいづらく、座面の上下と背もたれの角度とでガチャガチャやってなんとか妥協点を見つけています😔
レカロシートにあるようなツマミを回して微調整できるものがあれば良くなると思うのですが、コストが高いんですかね〜

あくまでも個人的な感想で気にされない方には全く気にならないそうです。うちの奥さんは気にならないそうです。(^_^;)

ブログ一覧
Posted at 2017/11/13 11:06:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2017年11月13日 11:13
シートポディションは大事ですね^_^

手動式でも、微調整できるものがあればいいと思うのですが、
コメントへの返答
2017年11月13日 11:22
コメントありがとう
そう思います!

シートポジションにこだわるのって少数派だからなぁ〜
だからこそ運転する楽しさにこだわる、マツダに期待です

プロフィール

「@forrest1 さん

わかります‼️
雨の日見えないですよねぇ(T ^ T)
撥水とかしても、水滴がついてしまって後ろ見えないのでいいアイデアがないか考え中です。」
何シテル?   05/21 21:26
元祖のぶしげです。よろしくお願いします。 シビックタイプR(EK9)→インプレッサ(GC8)→今:シビックタイプR(EP3)→予定:インプレッサ(GDBC)の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ デミオ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 12:50:40
マツダ デミオ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/23 13:24:33
トラップに引っかかる所でした・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/07 21:38:32

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
インプレッサが2017年8月お盆前に故障(T-T)以前から次に買うならこの車と考えていた ...
ホンダ シビックタイプR シビックタイプR EP3 (ホンダ シビックタイプR)
2013年10月末頃まではこのシビックタイプRにのっています。 最高の車です!? が ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX STI 2003年3月初期登録に乗る予定です。走行距離8万 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation